Japanese
Skream!×HMV presents "ROCKのススメ VOL.1" スペシャル対談
2014年09月号掲載
辻村 有記 (HaKU) 中嶋 イッキュウ (tricot) 三原 健司 (フレデリック)
Skream!がHMVとタッグを組んで届けるライヴ・イベント"ROCKのススメ"第1回の開催を記念して、出演バンドであるHaKU、tricot、フレデリックからおのおのフロントマンが集合して鼎談を実施。お互いの音楽性に対する印象や、関西出身バンドならではの共通項、そして"踊れるロック"の要素を持つ彼らが思うその本質まで、意外な接点も見つかったクロストーク。この3マンへの期待値が上がること必定だ。
-まずお互いの印象を聞かせてください。
辻村:フレデリックとは仙台のTHE ORAL CIGARETTESのイベントで初めて対バンして。"出てきたなあ、こういうバンド。すげえなあ"と思いながら見てました。枠に収まらないバンドっていうか。メロディック・パンクだったり、ロックだとかいろいろジャンルがあると思うんですけど、全然、言葉で言い表せない"フレデリックです"っていう音楽があるのがすごいなと思って。あとはちゃんと頭に残るメロディがあったりとか、1個のライヴでメロディが残ればロック・バンドは勝ちだっていうのはあると思うんですけど、そういう要素がふんだんにあるバンドなんじゃないかなと。tricotはイッキュウの前のバンドから一緒にやらせてもらう機会があったんですけど、まあ、そうですね"ただの天才だな"と(笑)。僕にとっては結構ヒーローですね、関西にいるときから。メロディのセンスだとか声だったりとか衝撃的でしたから。
-中嶋さんにも同じこと伺います。
中嶋:私も逆にヒーローっていうか"HaKUやばいよね!"みたいな感じで言ってて。滋賀のライヴハウスで対バンしてくれって言われたときに出たんですけど。それからずっと好きで。で、tricotになってから1年ぐらいしたときにモンバス(MONSTER baSH)で初めてお互いオープニング・アクトの枠で出演したんです。めっちゃ久しぶりに会って"うわあああ!"ってなって(笑)。で、そこから1年ぐらい経って、去年の10月にツアーに誘ってもらって。でもその時にちょうど首を怪我してて、バンドとしての出演はキャンセルすることになって、アコースティックで無理やり出させてもらったんです。フレデリックは、ずっと撮ってくれてるカメラマンの"おはぎ"さんっていう女性がいて、その方が"最近、フレデリックっていうバンド撮ってんねん"みたいな話をしてて。で、テレビでも1回見たんですよね。それで"あ、こんな人らなんや。神戸なんや"と思って。でも音楽聴いたんは、みんなで最近のオススメの音楽を流すっていうことを(笑)、移動の車の中でやってた時で。延々、フレデリックが流れ続けて終わったっていう(笑)。
一同:ははは!
中嶋:"死んだ魚のような眼をした魚のような~"(「SPAM生活」)をエンドレス・リピート(笑)。みんなで熱唱して、それからの対バンやったんで、みんなフレデリックを1番楽しみにして見ました。その時はちっちゃい場所やったし、ライヴハウスでバーン!みたいのをやりたかったんで、この3マンはめっちゃ楽しみですね。みんな関西やし。
-健司さんは?
三原:僕は対バンさしてもらうのはホント、最近なんですけど。もともと僕らがバンド組んだときからHaKUにしてもtricotにしても、だいぶ先に行かれてる方たちなんで、ずっとそれを追いかけるっていう形になってたんですけど。HaKUに関しては、僕が通ってた専門学校ですごく流行ってたんですよ。それがたぶん2009年の......。
辻村:もしかして一緒の学校?
三原:いや、違います。
辻村:めっちゃびっくりしたー、今(笑)。
-どんな感じで流行ってたんですか?
三原:僕の行ってた学校は、卒業生がシンガーの方が多くて。バンドマンっていうのは結構少ないんですよ。その中でバンドマンがかたまって"今のインディーズはこういうバンドが流行ってる"とか話す中で、衝撃的だったのがHaKUさんで。それでもう何回かライヴも行かせてもらって、初めて行ったのが福島LIVE SQUARE 2nd LINE。2009年12月17日。僕の青春です、HaKUは。
辻村:ありがとうございます。
三原:で、tricotさんはもともと同世代っていう、"おない歳ぐらいよ"っていうのは、さっき言うてはったカメラマンの人からも聞いてて。カメラマンにしてもtricotを撮ってるカメラマンの人っていうのも聞いてて、それぐらい先に行かれてる憧れの存在っていうのがもともとあって。その中でいつかこう追いつけるようになったら、対バンできるようになったらっていう憧れのひとつでもあって。それがあった上で、聴いてくださってたようで、1回、Twitterで"フレデリックにハマってます"ってツイートしてくれて、それがメンバー全員、衝撃で。"ヤバイな、マジかよ!""知っててくれたんや"って衝撃もあったり。特にうちのメンバーでギターが、あんまりインディーズ・バンドで"こういうバンドが好き"って言わない子なんですけど、tricotには激ハマリしてて、ライヴ打ち上げでも......あまり打ち上げとか出ないんですけど、率先して話してたり、"なんやねん?こいつ"と思うぐらいでした(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号