Japanese
Skream!×HMV presents "ROCKのススメ VOL.1" スペシャル対談
2014年09月号掲載
-皆さんそうやって自分たちの足場を固めた上で今、全国区でやってて、tricotはヨーロッパにも行ってるし。改めて自分たちのルーツみたいなものがある上でいろんなところに行って感じることってありますか?
中嶋:そうですね。つい最近海外に行ってたんですけど、7月前半に。でも何も変わらなかったですね。自分たちは。その、スタイルというか。やり方とか、曲の見せ方とかパフォーマンスとか、意気込みとかも(笑)、全然変わらずにやってて。もう、どこでも一緒なんやなっていうのは思いました。変に海外やからって、海外で好かれるのってどんなんやろう?とか考えずに行ったんで、いつもの京都でライヴしてるのと同じ感じで。ワーーーッツ!てやってきたんで(笑)。
-お互い聞きたいことはないですか?
三原:うち、バンドとして海外とか行ったことがまだないバンドなんで、どうなんですか?っていうのは聞きたかったんですが、今ので十分(笑)。
中嶋:(笑)HaKUも行ってましたね。
辻村:僕ら前の『wonderland』ってアルバム出したときのツアーが"東名阪マ(マレーシア)"っていう(笑)ワンマン・ツアーだったんですけど。さっきイッキュウも言ったようにやってる側は変わらないんですけど、お客さんは変わりますね。めっちゃ歌うんですよ。
中嶋:うん。めっちゃ歌う。
辻村:日本語が好きなのか、勉強してくれてるのかわからないですけど。それこそ英語っぽく考えて行くよりかは、向こうは日本人っていう外国人を求めてるわけで、変に気取って英語でパフォーマンスしたりしなくても、普段やってることをやったほうが喜んでくれるのかな?とか。日本のアーティストを見に来て一緒に歌いたいと思ってる人たちは、"サンキュー"より"ありがとう"って言葉を聞きたい人のほうが多いのかな?って思いました。昔は海を越えて行くことはすごい壁のように感じてたんですけど、でもアニメが世界に行ってくれて、で、そこにJ-ROCKとかJ-POPとかついて行ってくれたおかげで、今はもう日本の音楽そのものがかっこいいと思われるようになって、日本語かっこいいと思われるような雰囲気があるのかな?と思ったんで。そのタイミングで海外に行けたのはデカかったと思いますね。
-他に聞いておきたいことはないですか?
辻村:「SPAM生活」とか、楽曲(笑)、あれどうやって降りてきたんかな?と思いましたね。
三原:うちのバンド、僕が作詞作曲してるわけじゃなくて、弟(ベースの康司)がやってるんですけど、大体、歌詞とメロディが一緒に出てきて、風呂場とかで歌ったメロディをそのまま組み立ててひとつの形を作って僕らに渡してくれるんです。で、僕らは今まで培ってきた音楽をごちゃまぜにして、康司が持ってきたアレンジをつぶして、フレデリックにするっていう作業なんですけど、それがまたドラムであったりギターであったりのクセが入って、変わっていったりしますね。
-HaKUもR&Bを過去、やってたり、ハイブリッドですもんね。
辻村:僕、ビジョンとか全然わからないんですけど、たぶん似てるというか、鳴ったものをそのまま繋げるっていうパターンはよくやったりしてましたけど。でも昔より今のほうがシンプルにはなりましたね。自分たちにとって、より"いい"と思えるものを研ぎ澄まして行ったのが今だと思うんですけど。昔はやりたいと思うことを1曲に全部詰め込んでいたんで、Aメロに戻ってこないとかよくありましたね(笑)。なんか大阪の人に多いんですよね?
-サビかと思ったらサビ前だった、とか。
辻村:あれ、アルカラがいけないんです(笑)。サビかと思ったら最後に置いとくみたいな。
中嶋:びっくりさせたいみたいな、なんかあるんやと思います、関西の人は(笑)。"まだサビちゃうんかい!"と思わせたいとか。
-そういうところも堪能してもらえるといいですね(笑)。では3マンに向けて、お客さんへのメッセージをいただけますか。
三原:自分の気持ちとしてもそうなんですけど"どうや?この3マン"って感じです。"楽しいしかないやろ"の一言です。
中嶋:まあ私的にはずっとちゃんと対バンしたかった2バンドなんで。どっちも大好きなんですけど、負けないようにがんばります。
辻村:や、でもホントに踊れる音楽っていうところで繋がりがあると思うんですけど、単純に身体、動くと思います。でもダンス・ミュージックの概念って身体が動くところだけじゃなくて、心が躍ることがダンス・ミュージックのような気がするので、それがテンポが遅かったとしても速かったとしても、どのバンドも心を躍らせに、この日ライヴをやると思うし、ぜひぜひ本物のダンス・ミュージックみたいなものを楽しみに来ていただけたらなと思います。
▼公演概要
Skream!×HMV Presents "ROCKのススメ Vol.1"
10月9日(木)渋谷WWW
18:00 OPEN / 19:00 START
出演:tricot / HaKU / フレデリック
料金:¥2,800 (税込/ドリンク代別途必要)
▼チケット発売中
ローソンチケット 0570-084-003 https://l-tike.com/ Lコード:70303
企画・制作:激ロックエンタテインメント/ローソンHMVエンタテイメント
▼HMV ONLINE 特集ページ
https://www.hmv.co.jp/news/article/1408220059
LIVE INFO
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
RELEASE INFO
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号