Japanese
シナリオアート
Skream! マガジン 2016年08月号掲載
2016.07.14 @EX THEATER ROPPONGI
Reported by 石角 友香
"人々の「HAPPY」な感情を奪って深海に潜る巨大クラゲを放置しないために、勇敢な3人が潜水艇に乗り込み冒険の旅に出る"――今回のツアーには、アルバム『dumping swimmer』からニュー・シングル『エポックパレード』に至るバンドの変化/成長をステージの演出を含めて見せる必要があったのだろう。加えて、"シナリオアート"という物語の世界観に引き込むバンドの特性も今回、十二分に体感させてくれた。
深海を思わせるブルー・グリーンの照明の中、メンバーが現れ深々とお辞儀をしたあと、ハヤシコウスケ(Gt/Vo/Prog)が"失われた心を取り戻す深海の旅へ、はじまりはじまり"とプロローグを語り、ソリッドなリフが空間を切り裂く「シニカルデトックス」でスタート。リズム・チェンジや構成の変化などエクストリームに展開する大曲でいきなり今のシナリオアートのバンドとしてのダイナミズムを突きつけられる。そのままアルバムの曲順どおり続けて2曲、そして「ナナヒツジ」まで一気に駆け抜けていく。ハットリクミコ(Dr/Vo)の振りかぶるような全身で叩くドラムは、高いスキルをいい意味で忘れさせ、新しいパフォーマンスと言っていいぐらい誰にも似ていない。
次のブロックでは「ナイトフライング」に始まり、ごく自然にフロアからハンドクラップが起こり、デビュー以来のシナリオアートらしいキラキラしたポップが躍動する。ハヤシの笑顔が2階席の一番奥でもわかるぐらい、メンバーの楽しそうな様子が伝わってくる。ハットリの"もっといけるやろ、東京!"と威勢のいいMCで煽りつつ優しい「ハロウシンパシー」に突入していく、もはやいい意味で演出だけでは統御できないステージ上の熱がすごい。カラフルな「シュッシュポップ」の終盤、雷鳴が響き明るい方向に浮上しようとする潜水艇は暗闇に落ち、場内は暗転。いい緊張感のある演出だ。
再び深海に沈められそうな中、あえて戦うような選曲ではなく自分と向き合うように深遠なエレクトロニックR&Bと呼べそうな「ジェリーフィッシュ」をハヤシのエモーショナルなヴォーカル、ハットリのシンセドラム、ヤマシタタカヒサ(Ba/Cho)のシンセ・ベースで聴かせる。続く静と轟音が行き交う「フユウ」の、切実なまでの自分の弱さや逃避願望と消えない悲しみがオーディエンスを浸していく。そこから『dumping swimmer』からの「ナイトスイマー」、「カオティックダウナー」の自力で水面へと泳いでいくような力強さを感じさせる繋がりは、今回の設定を決めたライヴの中でも核心になっていたように思う。しかも"世界の 終わる前/東京に やってきた"と歌う「カオティックダウナー」から次のブロックの「トウキョウメランコリー」に物語が繋がっていたのが素晴らしい。発表された時間軸で言えば逆なのだが、シナリオアートがバンドとして悩み、成長してきたことが皮肉にも、音楽ならではの励ましやそっと寄り添ってくれる優しさの説得力を何倍にも強いものにしていた。なんてよく練られた曲順なんだろうか。「アオイコドク」、「ホワイトレインコートマン」を演奏するころにはすっかりライヴハウスの熱量でフロアも各々自由にエネルギーを放出。潜水艇が浮上し、輝きに満ちたシーケンスや鳥の声などに包まれる中、"みんなのおかげで旅ができたよ。ありがとう"とハヤシが礼を述べると、ラストは祝祭のムードが湧き起こる新曲「エポックパレード」。セカンド・ラインのリズムに合わせて起こるハンドクラップ、サビで揺れる手。ニュー・アルバムのみならず、シナリオアートというバンドの価値観を体現するためにどうしても必要だった今回の演出と曲順。ストイックなまでに演奏に徹した17曲そのものがメッセージだったのだ。
アンコールに応えてまず登場したハットリは演出上、MCができなかったぶん、"やっと喋れるー!"と、饒舌に感謝を述べつつファンとのコミュニケーションを図る。ハヤシも登場して、対照的なキャラでファンを笑わせる。そこに謎のベーシスト、"陳さん"なる人物が登場。抜群のファンクネスで「ジンギスカンフー」をプレイしてさっさと去っていった。そして何の説明もなく遅れて再登場したヤマシタとともに新曲「エンドレスプレイヤー」を演奏。最後にハヤシが"弱っちいヒーローかもしれませんが、みんなの笑顔を見ていたらまだまだこんなところで止まっていられない、強くなってみんなを助けたいと思いました"と、ツアーで獲得した思いを述べてこの日最後に披露したのは「ワンダーボックスII」。勇ましいメッセージより音楽が起こすミラクルを信じている――シナリオアートの本質に射抜かれた夜になった。
- 1
LIVE INFO
- 2022.08.12
-
[Alexandros]
ゆべしス
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO"
MOROHA
MOSHIMO
Conton Candy
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ircle
JASPĘR
森良太(Brian the Sun)
松永天馬(アーバンギャルド)
Kroi
the telephones
Dios
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022"
PENGUIN RESEARCH
- 2022.08.13
-
Jam Fuzz Kid
HY
YUKI
鶴
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO"
魅音
凛として時雨
Uru
TOKYOてふてふ
GYROAXIA
スピラ・スピカ
Mega Shinnosuke
ぜんぶ君のせいだ。
松永天馬(アーバンギャルド)
the telephones
Made in Me.
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022"
UNCHAIN
- 2022.08.14
-
スカイピース
HY
[Alexandros]
鶴
Conton Candy
ヤジマX
CYNHN
あっこゴリラ
TOKYOてふてふ
ぜんぶ君のせいだ。
GYROAXIA
SEKAI NO OWARI
ゆべしス
Suspended 4th
4s4ki
the telephones
ナードマグネット
Organic Call
アルカラ
パピプペポは難しい / エボリューション大沢 / 僕には通じない ほか
- 2022.08.15
-
MONGOL800 × WANIMA
南無阿部陀仏 / 板歯目 ほか
the paddles
GANG PARADE
Age Factory
"LIVEHOLIC 7th Anniversaryseries"
- 2022.08.17
-
ヒトリエ
南無阿部陀仏 / 板歯目 ほか
ハンブレッダーズ
PRIMAL SCREAM
MOSHIMO
B.R.T(Blue Rock Thrush)
a flood of circle
ネクライトーキー
TENDOUJI
MONGOL800 × WANIMA
Mega Shinnosuke
KEYTALK
ExWHYZ
- 2022.08.18
-
ヒトリエ
ハンブレッダーズ
ドラマチックアラスカ / プッシュプルポット / bokula.
MAN WITH A MISSION
PRIMAL SCREAM
KAQRIYOTERROR
MÅNESKIN
TENDOUJI
MONGOL800 × WANIMA
ネクライトーキー
KEYTALK
ExWHYZ
- 2022.08.19
-
南無阿部陀仏 / 板歯目 ほか
THE BOYS&GIRLS
なきごと
フレンズ
アルカラ
(sic)boy
とけた電球
岡崎体育×キュウソネコカミ
Ghost like girlfriend
[Alexandros]
YUKI
ircle
Sou
CULTURES!!!
門脇更紗
ドラマチックアラスカ / プッシュプルポット / bokula.
TENDOUJI
カーリングシトーンズ
"SONICMANIA"
SOMETIME'S
FISHBONE × 東京スカパラダイスオーケストラ
東京初期衝動
浪漫派マシュマロ / チャーリームード ほか
- 2022.08.20
-
"Sky Jamboree 2022"
"MONSTER baSH 2022"
南無阿部陀仏 / 板歯目 ほか
ぜんぶ君のせいだ。
PAN
UNISON SQUARE GARDEN
POLYSICS
大森靖子
Ghost like girlfriend
THE BOYS&GIRLS
"SUMMER SONIC 2022"(大阪)
Age Factory
"ナノボロ2022"
さめざめ
TOKYOてふてふ
HY ※振替公演
YUKI
CYNHN
きみとバンド
あっこゴリラ
tacica
"SUMMER SONIC 2022"(東京)
- 2022.08.21
-
アルカラ
Uru
MOSHIMO
"Sky Jamboree 2022"
"MONSTER baSH 2022"
ぜんぶ君のせいだ。
PAN
POLYSICS
大森靖子
ガガガSP
"SUMMER SONIC 2022"(大阪)
"ナノボロ2022"
KAQRIYOTERROR
スカイピース
[Alexandros]
HY ※振替公演
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
polly
Conton Candy
NOT WONK
ナードマグネット
なきごと
TOKYOてふてふ
"SUMMER SONIC 2022"(東京)
LYSM
- 2022.08.22
-
Non Stop Rabbit
CULTURES!!!
BACK LIFT
YAJICO GIRL
菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet) × 湯木 慧
B.R.T(Blue Rock Thrush)
私立恵比寿中学
ザ・モアイズユー×め組
- 2022.08.23
-
CULTURES!!!
片平里菜
Non Stop Rabbit
The Birthday × OKAMOTO'S × the dadadadys
MONGOL800 × WANIMA
村松 拓(Nothing's Carved In Stone) × 横山優也(KOTORI)
神聖かまってちゃん
Dannie May × Klang Ruler
BiS × GANG PARADE
私立恵比寿中学
KEYTALK
- 2022.08.24
-
CULTURES!!!
Base Ball Bear
a flood of circle
YAJICO GIRL
ドラマチックアラスカ / プッシュプルポット / bokula.
佐藤千亜妃
飯田瑞規(cinema staff) × K:ream
KAQRIYOTERROR
ART-SCHOOL
桃色ドロシー
KEYTALK
- 2022.08.25
-
片平里菜
Sou
Hello Hello
内澤崇仁(androp) × 荒谷翔大(yonawo)
B.R.T(Blue Rock Thrush)
the quiet room / Ivy to Fraudulent Game / Czecho No Republic / 極東飯店
忘れらんねえよ
ヤバイTシャツ屋さん
- 2022.08.26
-
"TRIANGLE'22 Keep on Doing in Zepp Fukuoka"
文福沢(フクザワ×日向文)
PAN
Jam Fuzz Kid
CULTURES!!!
Base Ball Bear
BiS
四星球
大森靖子
ircle
山田将司(THE BACK HORN) × 佐藤 赳(kobore)
THREE1989
Billie Eilish
SWEET LOVE SHOWER 2022
TENDOUJI
凛として時雨
KEYTALK
(sic)boy
ビレッジマンズストア
sympathy × Lilubay × 汐れいら
- 2022.08.27
-
優里
KAQRIYOTERROR
"TRIANGLE'22 Keep on Doing in Zepp Fukuoka"
ぜんぶ君のせいだ。
片平里菜
スカイピース
魅音
ヒトリエ
"RUSH BALL 2022"
南無阿部陀仏 / 板歯目 ほか
"音楽と髭達2022 - My Home Town"
BiS
Uru
UNISON SQUARE GARDEN
ビッケブランカ
鶴
ORCALAND / 藍色アポロ / 輪廻 ほか
SWEET LOVE SHOWER 2022
ASP
愛はズボーン
THEラブ人間
Ochunism
FOUR GET ME A NOTS
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2022.08.12
- 2022.08.16
- 2022.08.17
- 2022.08.19
- 2022.08.20
- 2022.08.22
- 2022.08.24
- 2022.08.25
- 2022.08.26
- 2022.08.31
- 2022.09.02
- 2022.09.07
- 2022.09.09
- 2022.09.10
- 2022.09.14
- 2022.09.16