Japanese
シナリオアート
Skream! マガジン 2020年01月号掲載
2019.12.15 @代官山UNIT
Writer 石角 友香 Photo by 浜野カズシ
"今日終わったあとに死んでてもいいと思うぐらい、いろんな音を共有したくてやってきました(大意)"。序盤のハヤシコウスケ(Gt/Vo)のMC。すでにしょっぱなからペース配分もへったくれもない怒濤の展開も相まって、明日のことを気にするより、今やれるすべてが必然的に道を拓くという3人のタフで頼もしい決意が伝わった。そして、その"超えなければいけない1日"を3人は走りきったのだ。
結成10周年イヤーを締めくくるワンマンは、ソールド・アウトで、フロアには続々とファンが詰め掛け、静かに固唾を飲むようにライヴのスタートを待ち構える。実に幅広い年齢層だ。ブルーのライトに照らされ、SF的なSEが流れるなか、定位置に着いた3人はお馴染みとなっているしょっぱなのラウドなサウンドをぶちかまし(まるで咆哮のようだ)、スリリングな「ナナヒツジ」からライヴをスタート。エクストリームな曲だが、一音一音が明確に聴こえ、複雑な構成が際立つ。ノンストップで「サヨナラムーンタウン」、ハヤシの"クラップ・ユア・ハンズ!"という煽りに少々面食らいながら始まった「レムファクション」。フロアの温度も上がるし、ステージ上は3人の気合とオーラがゆらゆらと立ち上るような迫力だ。高いスキルやマス・ロック+メタル+ジャズみたいなハードさは、これまでのシナリオアートのライヴでも感知できたが、今日は演奏の細部に気持ちが行き渡りながら、しかも、ペース配分を考えてないような凄みが溢れている。人間の"本気"を久々に生で感じた。「シニカルデトックス」の切れ味鋭いエンディングに歓声と拍手が起こったのも当然だ。
冒頭のMCをこのタイミングで行い、少し鬼気迫りすぎた(?)ムードを愉快、痛快なものに転化するように、フロアもアクションを促される「ジンギスカンフー」へ。楽しい曲だが、改めてサビの良さに気づかされた。さらには、ヤマPことヤマシタタカヒサ(Ba/Cho)のテーマ・ソング(!?)「ワイエムピー」が、ニュー・ウェーヴ/ニュー・レイヴっぽい、重くタイトなワンコードのベースに導かれて始まり、YMPポーズをみんなでとりながらヤマシタを盛り立てる。またまたノンストップで突入した「ハローグッバイ」はラスト、ハットリクミコ(Dr/Vo)のロング・トーンの力強さに呆気にとられた。
8曲演奏されたところで、どの曲も核心部分を大事に聴かせ、凡庸に長いライヴ・アレンジにせず、テンポ良くライヴを進めていくスタイルに圧倒され、同時に圧倒されすぎて笑ったり、口が開けっぱなしになっていたり、完全に感情任せになっている自分に気づく。ファンの表情までは見えなかったが、暴れることが前提のスタイルではないシナリオアートのライヴで、ここまで自分が無防備で彼らのライヴに対面していることに驚くぐらいだ。
一気に駆け抜け、"せっかくセットしてもらったのに、もうこれや"と髪を振り乱すハットリに、ハヤシが"ライヴってそういうもんや"とツッコミつつも、"シナリオアート史上最もハードなライヴになってますけど"とハットリが言えば、ハヤシは"この10年、ジェットコースターに乗ってるようなもの"と返す、その様子が逞しいし、頼もしい。
この10年を凝縮した3人の様子は、1本の綱に乗り、誰もが落ちないように歩みを進めている綱渡りのようでもあり、3人の息が合わなければ誰かが落下する空中ブランコのようにも見える。だが、それは音楽のプロとして磨き上げてきたものがあるからこそ、スリリングなライヴに挑戦できる、今のシナリオアートを示唆するイメージでもあったのだ。
さて、個人的な白眉だった中盤。11月9日から配信をスタートした新曲「ドライフラワー」が、ハヤシのエレキ弾き語りで披露され、言葉のひとつひとつが聴こえてきたとき、思いを自分の中で抱えているうちに色あせていく様、その仕方なさをドライフラワーに例えるある意味日常的で等身大の作品性に、じんわりとしたリアリティが染み込んでくる。ギター・サウンドは激しく、彼らならではのグランジ色を帯びていくあたりも、むしろバンドとしてニュートラルな表現に感じられた。なるようにしかならない現実と、今日も目が覚めて生きていることへの感謝。一足飛びには変えられないけれど、この現実を変えていきたい――自分自身にとって大事な新曲になった。続く"ホンコン・コーリング"と題された、基本の構成以外はセッションで進んでいくパートも、タイトルが示唆するように生きるための基本的な自由を求める、今の香港の若者たちへの共感がおそらくどこかにあるのだろう。THE CRASH の「London Calling」も当然想起させる。ハヤシコウスケという人の人間的な成長や、そもそも持っている問題意識が炙り出された震えるような瞬間だった。今感じたことをもっと表現してほしいと切に願う。
ある種パンクなシナリオアートに驚きつつ、再びSF的なSEとインスト・パートから、後半は彼らの真骨頂とも言える孤独や生きづらさを切り取ったナンバーが続く。リズム・チェンジの見事さ、後半のヤマシタのシンセがどこか"未知との遭遇"めいていた「アダハダエイリアン」、煌めくサビから怒濤のハットリのドラム・ソロと、刻々とライヴの醍醐味が変化していく「ハロウシンパシー」の流れは、涙を流しながらも、拳を上げたくなった。シナリオアートの表現にはそういう部分があるけれど、この日の彼らは実際にファンを全力で開放していたのだ。その象徴的な場面が、彼らがずっと大切に演奏してきた「ホワイトレインコートマン」で、包容力に変化したように感じられたのは、ディストピアのような世界は一見ファンタジーのようで、実は限りなく現実に近いから。"黒い雨から君を守りたい"気持ちは音楽となって、今、以前より力強く届いた。2020年のアンセムにしたいぐらいだ。
本編ラスト前にはハヤシが、"明日からの11年目以降もよろしく"、そして、"どんどん変わっていくシナリオアートを応援してください"と語った。平成が終わり令和元年となった今年、だからと言って勝手に時代が変わるわけじゃないことを前向きに捉えさせてくれる、シビアな内容の「シーユーネバーランド」をハットリが渾身の歌唱で届ける。ラストのサビ前、"どこへだってあなたは行ってもいいんだ"の部分をオフ・マイクで歌った彼女の、そうせざるを得なかった気持ちや歌詞に、フリーランスになり、自分たちの手足と頭を使ってサヴァイヴしてきた3人ならではの説得力が迫ってきた。自分のままで変わっていくということを歌った曲が今、より本質を剥き出しにしている。ステージ上もフロアも感情を曝け出して本編が終了した。
全力を出し切った3人は、アンコールでは和やかなムードを醸し出しながら新しいアーティスト写真、2020年のツアー、そして、3年ぶりとなるアルバムのリリースを発表。止まるどころか10周年の先にさらなる挑戦が待っていることへの歓喜に溢れて、少し異様なほどの熱気を抱えたままファンはフロアをあとにした。2019年の終わりに貰った途轍もない勇気と自分への課題。これまでのシナリオアートの音楽も改めて評価されてほしい。今、必要な音楽だからだ。
- 1
LIVE INFO
- 2025.01.21
-
片平里菜
終活クラブ
Homecomings
WurtS
SUPER BEAVER
PEDRO
- 2025.01.22
-
ASIAN DUB FOUNDATION
WurtS
ずっと真夜中でいいのに。
シノダ(ヒトリエ)
SVEN(fox capture plan)
go!go!vanillas × NEE
RAY
アイナ・ジ・エンド
BRADIO
米津玄師
- 2025.01.23
-
終活クラブ
ずっと真夜中でいいのに。
a flood of circle
小山田壮平 / kanekoayano
ヤバイTシャツ屋さん
ASIAN DUB FOUNDATION
米津玄師
暴動クラブ / 板歯目 / M.J.Q(山本久土+クハラカズユキ)
- 2025.01.24
-
片平里菜
東京初期衝動
ザ・シスターズハイ
終活クラブ
Homecomings
夜の本気ダンス
ego apartment
LEGO BIG MORL
神聖かまってちゃん
かりんちょ落書き
ハシリコミーズ
MONO NO AWARE
くるり
Ivy to Fraudulent Game
THE YELLOW MONKEY
RAY
Wez Atlas
- 2025.01.25
-
片平里菜
ブランデー戦記
女王蜂
BLUE ENCOUNT / UNISON SQUARE GARDEN / ヤバイTシャツ屋さん / フレデリック ほか
Helsinki Lambda Club
SpecialThanks
ストレイテナー
上白石萌音
the paddles
bokula.
HY
SCOOBIE DO
Umisaya
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Dear Chambers
sajou no hana
Aimer
あいみょん
め組
IDLES
かすみん(おこさまぷれ〜と。)
神聖かまってちゃん
Czecho No Republic
GOOD BYE APRIL
フラワーカンパニーズ
パピプペポは難しい
Rhythmic Toy World
眉村ちあき
Mega Shinnosuke
サカナクション
Hedigan's
kobore
tacica
9mm Parabellum Bullet
Cloudy
- 2025.01.26
-
マリンブルーデージー
ASP × ExWHYZ
[Alexandros] / キタニタツヤ / マカロニえんぴつ / Creepy Nuts / ヤングスキニー ほか
Helsinki Lambda Club
THE BACK HORN
SpecialThanks
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
the paddles
ストレイテナー
HY
上白石萌音
SCOOBIE DO
SILENT SIREN
夜の本気ダンス
東京初期衝動
Homecomings
アイナ・ジ・エンド
Dear Chambers
Mega Shinnosuke
崎山蒼志
Bye-Bye-Handの方程式
CYNHN
Aimer
あいみょん
I Don't Like Mondays.
フラワーカンパニーズ
tacica
琴音
Lucky Kilimanjaro
ADAM at
LEGO BIG MORL
篠塚将行(それでも世界が続くなら)
サカナクション
阿部真央
Bubble Baby
- 2025.01.28
-
マリンブルーデージー / かたこと
the HIATUS
WurtS
米津玄師
SUPER BEAVER
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
the quiet room / Maki
安藤裕子
- 2025.01.29
-
THE ORAL CIGARETTES
the HIATUS
Saucy Dog
米津玄師
Hakubi
君島大空
Appare!
Helsinki Lambda Club
ポルカドットスティングレイ
ネクライトーキー
- 2025.01.31
-
ビレッジマンズストア
神聖かまってちゃん
LEGO BIG MORL
UNISON SQUARE GARDEN
KNOCK OUT MONKEY
Wez Atlas
くるり
ザ・ダービーズ
インナージャーニー / 板歯目 / Apes ほか
ヤユヨ
WANIMA × MONGOL800
TYCHO
Aooo
AYANE
9mm Parabellum Bullet
小林私 / Redhair Rosy / INF ほか
Halujio
the telephones
Bye-Bye-Handの方程式
- 2025.02.01
-
あいみょん
Hedigan's
ストレイテナー
ASP × GANG PARADE
夜の本気ダンス
I Don't Like Mondays.
ブランデー戦記
女王蜂
WONK
WurtS
the telephones
bokula.
GOOD BYE APRIL
SILENT SIREN
"でらロックフェスティバル 2025"
ADAM at
片平里菜
wacci
kobore
sajou no hana
CYNHN
OKAMOTO'S
Kroi
Aimer
"BAYCAMP 202502"
清 竜人 / 清 竜人25
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.02
-
あいみょん
四星球
bokula.
ExWHYZ × KiSS KiSS
LEGO BIG MORL
Laura day romance / XIIX / レトロリロン
I Don't Like Mondays.
Keishi Tanaka
ブランデー戦記
Panorama Panama Town
ラックライフ
"でらロックフェスティバル 2025"
CYNHN
ひめかのん(おこさまぷれ~と。)
片平里菜
ANABANTFULLS
DIALOGUE+
怒髪天
崎山蒼志
上白石萌音
浪漫革命
- 2025.02.03
-
マカロニえんぴつ
- 2025.02.05
-
マルシィ
ザ・シスターズハイ
the HIATUS
サカナクション
くるり
WurtS
"Road To 革命ロジック2025"
RELEASE INFO
- 2025.01.22
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.28
- 2025.01.29
- 2025.01.31
- 2025.02.01
- 2025.02.05
- 2025.02.07
- 2025.02.10
- 2025.02.12
- 2025.02.15
- 2025.02.19
- 2025.02.26
- 2025.02.28
- 2025.03.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ヒトリエ
Skream! 2025年01月号