Japanese
シナリオアート
Skream! マガジン 2017年06月号掲載
2017.05.07 @EX THEATER ROPPONGI
Writer 蜂須賀 ちなみ
ハットリクミコ(Dr/Vo)――"シナリオアートっていいバンドだなって我ながら思ったんですよ。10本一緒に旅してくれてありがとう"。ハヤシコウスケ(Gt/Vo/Prog)――"こちらこそ。デビュー以来、肩肘張りすぎてたというか、今まではしっかりやらなアカンってピンと気をつけして活動してきたわけですよ。だから問題があったらまっすぐぶち当たって挫けてしまう。けどやっと、もう少し自分たちを肯定してその喜びを伝えていこうって、そういうライヴができたよね"。ヤマシタタカヒサ(Ba/Cho)――"うん。だから今までで一番みんな(オーディエンス)と近づけたかなと思ってます"。
今年3月にリリースした2ndフル・アルバム『Faction World』を引っ提げたシナリオアートの全国ツアー、ファイナルのEX THATER ROPPONGI公演。冒頭に引用したのはアンコールでの3人のやりとりだが、最後の1日を迎えた世界を巡る旅="World Journey"と名づけられた今回のツアーは、このバンドの音楽が生み出してきたひとつひとつの世界を巡り、それらを肯定していくことを通じて、シナリオアートというバンド自身のことを肯定するためのツアーだったように思える。全21曲(アンコール含む)、どれもベクトルの振り切れた表現に進化していたのもきっとそのためだ。
この日のセットリストは一部を除き、基本的に『Faction World』の曲は音源収録順どおりの並び方で、各曲の間にこれまでリリースされてきた曲が挟まれているような構成。そして本編は起承転結の4つのブロックに分けることができた。まず"起"のブロックは、冒頭から7曲目「ビューティフルパーティー」まで。"踊る"というキーワードを軸にしたこのブロックでは、当日誕生日だったオーディエンスのために歌をプレゼントした「ビューティフルパーティー」など演出面の工夫もあり、ハットリの言う"シナリオアートの内側から出る優しい楽しさ/明るさ"が滲み出ていた。
続く"承"のブロックは、MC明けの8曲目「コールドプラネット」から12曲目「ナナヒツジ」まで。このブロックでは、歌詞の内容に沿ってサウンドが変化を重ねていくオペラ的構成の「コールドプラネット」、予測不能な展開をする「シニカルデトックス」、7拍子の「ナナヒツジ」など一筋縄ではいかない曲が多く、道なき道を突き進んできたこのバンドの肉体性が浮き彫りになっていた。そして"人間は100パーセント分かり合うことのできない生き物で。それゆえに奪い合ったり傷つけ合ったり、だからせめて音楽の前でだけはひとつになりたいと思っているのです"というハヤシの語り以降は"転"のブロックへ。
ハットリが和太鼓、ハヤシがタムを打ち鳴らし、力強くビートを響かせた「イージーオーマツリ」では"ひとつになろうよ"のシンガロングが起こり、「フランキーファンキー」ではそれぞれのプレイヤビリティで魅せるセッションのあと、オーディエンスとコール&レスポンスを楽しんだ。ライヴ定番曲の連打で場内のテンションをさらに引き上げたあとは、いよいよ"結"のブロックへ。
爆発音のあとの静寂、という「ラブマゲドン」の世界の終わりさながらの演出は、ステージを見つめるオーディエンスの集中力の高さを、もっと言うと自分たちの音楽を真摯に受け止めてくれていることを信じていないとできなかったことだろうし、だからこそ"いつも幸せってやつとか希望みたいなものを探し回って、気づいたらこんな感じで世界が終わっちゃってて。だけど旅の終わりでやっと気づいて。探してたものはすごく近くにあって。ただただここで歌えることが、誰ひとり欠けないで歌えていることがとても幸せです。ここにいるみんなのおかげです"と曲紹介のようでいて、いつの間にかバンドの話になっている「エポックパレード」直前のハヤシのMCもグッときた。自分たちの音楽を信じ、楽しむこと。それは自分たちの音楽を慕い、今日ライヴに来ることを選択した目の前にいるオーディエンスへの信頼と直接繋がるものなのだ。
アンコールでは、ハヤシが"間違えまくって辿り着いたから、こうして出会えたんやと思います。ここにいる全員を引き連れて、もう1回夢に向かって挑戦したいと思います。だからこれからもついてきてください!"と頼もしい言葉を聞かせてくれたが、そのとき言っていたように、9月にはアコースティック・ツアーを控えているほか、新曲も制作中だという。バンド自身のことを肯定できた今ならきっと大丈夫。シナリオアートの旅は、まだまだこれからだ。
[Setlist]
1. ジャーニー
2. サンライトハーモニー
3. モウモクカクメイ
4. シュッシュポップ
5. パペットダンス
6. ジンギスカンフー
7. ビューティフルパーティー
8. コールドプラネット
9. シニカルデトックス
10. レムファクション
11. ホワイトレインコートマン
12. ナナヒツジ
13. イージーオーマツリ
14. フランキーファンキー
15. トウキョウメランコリー
16. アオイコドク
17 スペイシー
18. ラブマゲドン
19. エポックパレード
en1. ハロウシンパシー
en2. ワンダーボックスⅡ
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号

























