Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

LIVE REPORT

Japanese

WACK FUCKiN'SORRY PARTY

Skream! マガジン 2020年09月号掲載

Writer 宮﨑 大樹 Photo by sotobayashi kenta

ファンに直接音楽を届けるライヴという場を大事にしてきたWACKにとって、有観客から無観客へ変更する決断は断腸の思いだったはず。それでも、配信という形で音楽を届けてくれることは嬉しかったし、その音楽で視聴者の心に何かを残そうとする強い意志を感じたライヴだった。

BiSH、BiS、EMPiRE、CARRY LOOSE、豆柴の大群、GO TO THE BEDS、PARADISES、WAggらが所属する音楽事務所 WACKによる配信ライヴ"WACK FUCKiN'SORRY PARTY"が行われた。

もともと開催を予定していたツアー[WACK TOUR 2020 "WACK FUCKiN'PARTY"]の6公演が新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止になり、そのリベンジ公演の開催に向けてWACK初のクラウドファンディングを実施。目標金額の1171パーセントを達成し、開催される予定だった[WACK TOUR 2020 "WACK FUCKiN' REVENGE PARTY"]が無観客有料配信ライヴへ変更されたものが、今回の"WACK FUCKiN'SORRY PARTY"だ。

スクリーンに映し出された"ちんこ"の文字をバックに、WACK代表の渡辺淳之介が、"今回は本当にお客さんを入れてライヴをやりたかったのですが、直前でこのような判断になってしまいまして、来てくれようとしていた方たち、本当に申し訳ございませんでした。今回は「WACK FUCKiN'SORRY PARTY」という形で、オンラインでやらせていただければと思っております"と挨拶。BiSHのセントチヒロ・チッチをはじめ、各グループからの代表者もひとりずつ意気込みやメッセージを述べた。

トップバッターを飾った"楽器を持たないパンク・バンド"BiSHは、初っ端からライヴ・アンセム「BiSH-星が瞬く夜に-」で突っ走っていく。曲中にハシヤスメ・アツコが叫んだ"どんなに離れていても心はひとつ!"の言葉が熱かった。アイナ・ジ・エンドが雰囲気たっぷりな歌声をカメラに向かって届けているときに感じた、自分に歌ってもらっているような贅沢な感覚は配信ならでは。続いて披露されたのはTVアニメ"キングダム"OPテーマの「TOMORROW」。逆境と闘う"キングダム"の登場人物と今のBiSHの姿が重なり、曲の説得力が増している。リンリンとモモコグミカンパニーががっちりと手を組み、向き合って歌う姿は、離れていても繋がっていたBiSHの絆を確かめ合うようにも見えた。「オーケストラ」、「My landscape」と代表曲を惜しみなく披露し、エモーショナルなパフォーマンスを見せたかと思えば、「遂に死」では狂気を孕んだ表情で中指を突き立てる。この日、新曲として初披露されたのは「スーパーヒーローミュージック」。音楽の持つ救いの力を言葉として綴ったアユニ・Dによる歌詞が、今の時代、この日のライヴにピッタリで、彼女自身が歌う"素晴らしき人生、僕ら生きていたいんだよ"という言葉が沁みていく。曲の終わりは、チッチにおんぶされたアユニが舌を出しながらピース・サインで曲を締めた。BiSHが最後に歌ったのは、メジャー3.5thアルバムの表題曲「LETTERS」。ライヴができず、なかなか会うことの叶わない"あなた"に向けた手紙であるこの曲を、優しく、まっすぐに届ける。BiSHにとっては珍しいユニゾンで歌われることで"BiSH"としての想いが、離れた場所にいる"あなた"にきっと届いたことだろう。

続いて登場したのはBiS。ライヴ前の映像ではトギーが"今日は死ぬ気でやって死のうと思います"と語っていたが、配信という形になっても、1曲目の「STUPiD」から、いい意味でいつも通りに死ぬ気のパフォーマンスをぶつけだしたのは痛快だった。エモーショナルな「this is not a love song」から、高速で切り替わるカメラワークとストロボとでバチバチに決めた「FUCKiNG OUT」に繋ぐと、新曲「イミテーションセンセーション」へ。"前向くだけが正解じゃないだろう"という言葉は、無理にでも前を向いて進むのが美徳とされる風潮のなかで、センセーショナルに響いた視聴者も多かったのではないだろうか。笑顔で届けていた「BASKET BOX」のアウトロでは、チャントモンキーが"私たちはあなたに会いたい"と涙ながらに訴える。最後の「BiS-どうやらゾンビのおでまし-」では、こんな状況だからなのだろうか、伝統のフレーズである"行かなくちゃ"が、いつもと少し違ったニュアンスにも受け取れた気がした。どんな時代でもBiSには"行かなくちゃ"を貫いてほしい。

共同生活が始まって仲がさらに深まったというCARRY LOOSEがステージへ。"エモくてカッコいい"ことを武器にしている彼女たちの中でも、とびっきりエモーショナルな「When we wish upon a star」でライヴがスタートした。感情を爆発させたその歌唱は、ブレスまでもがエモい。セルフ・タイトルの「CARRY LOOSE」、「にんげん」と、ひと言ひと言の歌詞を噛み締めるようにして、言葉を届けていくのがCARRY LOOSEのライヴの魅力。MCでは、パン・ルナリーフィが、今日を楽しみに準備していた気持ち、そして悔しさを吐露する。"こんな窮屈な世の中になってしまったけど、私たちに今できること、届けられるものを、今日はすべてみなさんに届けに来ました"と語り、最後は「やさしい世界」を披露。柔らかいダンスと共に、タイトル通りの"優しい世界"を作りだした。

WACKの研究生ユニット WAggは2曲を披露。WACK内のシャッフル・ユニット SAiNT SEXの持ち曲である「WACK is FXXK」では、疾走感のあるバンド・サウンドに乗せて、堂々と歌い、躍動感のあるダンスを見せた。今年6月に発表された、WAgg初のオリジナル曲「WAggの素晴らしき世界」は、研究生ユニットらしく、キャッチーでフレッシュな1曲。明るくわちゃわちゃ感のあるWAggのパフォーマンスには、鬱屈した世の中の空気を吹っ飛ばす力があるように感じる。オリジナル曲ができたことで、WAggとしての個性がここからどう伸びていくのか楽しみになるステージだった。