Japanese
EMPiRE
Skream! マガジン 2021年12月号掲載
2021.11.23 @幕張メッセイベントホール
Writer 宮﨑 大樹 Photo by sotobayashi kenta
"EMPiREには大きいステージが似合う"。そう言い続けてきたが、この日彼女たちはそれを見事に証明してくれた。
"EMPiRE'S SUPER ULTRA SPECTACULAR SHOW"と題した本公演。幕張メッセイベントホールはグループ史上最大規模の会場にもかかわらず、チケットは即日ソールド・アウトした。この日は、節目ではすっかりお馴染み(?)になった某雨女メンバーのパワーによる降雨もなく、逆にエージェント(※EMPiREファン)の表情は、開演前から実に晴れ晴れとしていたように感じる。
センター・ステージ上部のモニターに映し出された謎の生命体から注意事項が伝えられ、カウントダウンが表示。舞台の中心から純白の衣装をその身に纏った6人がせり上がると、ライヴは「EMPiRE originals」で開幕した。大舞台且つ円形ステージというイレギュラーな条件下では、多少の心の乱れがあっても仕方ないかなと開演前には思っていたが、冷静に、ゆったりと構える6人の姿に驚かされる。壮大なサウンドスケープに乗せて堂々たるパフォーマンスをする彼女たちからは、むしろアリーナ・クラスのアーティストが醸し出すオーラのようなものが感じ取れた。
これまではMAYU EMPiRE、MAHO EMPiREのふたりが歌の部分で引っ張っていたイメージがあったが、YU-Ki EMPiRE、MiDORiKO EMPiRE、MiKiNA EMPiRE、NOW EMPiREの4人も、各々が声の個性を生かすことで、全員が主役として6色の光を放つ。クールなダンス・サウンドの「This is EMPiRE SOUNDS」ではイントロからキレのあるダンスで魅せ、MiDORiKOが狂気を孕んだシャウトで幕張を切り裂くと、"幕張行くぞ!"(MAYU)の声でアッパーなエレクトロ・チューン「SUCCESS STORY」、爽やかなロック・ナンバー「S.O.S」を投下。エージェントと共に腕を振り回して会場の熱量をグッと高めていった。NOWは満面の笑みで、MiKiNAは自信に溢れた表情、MAYUはエージェントひとりひとりの顔を見て、コミュニケーションを取りながらパフォーマンスをしている姿が印象的だ。EMPiREメンバーが、どれだけこの日を楽しみにして、どれだけの練習を積み重ねてきたか伝わってきた。
"私たちEMPiREは、すごくすごくすごく楽しみにしてきました。私たちは踊る準備も楽しむ準備も万端でございますけれども、エージェントのみなさんは楽しむ準備できてますか!?"(YU-Ki)と煽り、「IZA!!」、「WE ARE THE WORLD」とダンス・チューンを連打する。レーザーやVJ、ど派手な演出に飲まれることなく、この大箱を掌握しているあたりは、クラブ・ツアー"EMPiRE'S GREAT PARTY CARAVANS"を回ってきた経験が生きているのかもしれない。煌びやかではあるが決して奇をてらっていない演出で、歌唱とダンス、サウンドで勝負をしていく姿はとても潔く、なんとも頼もしいではないか。「WE ARE THE WORLD」でNOWが歌う"この時間だけは無敵になるから/安心していいよ 飛び込んできて"の言葉は真実味を帯びていたし、MAHOが続ける"誰にも邪魔させないよ"という意志表示も心強くてグッと来た。続いて、ニュー・アルバム『BRiGHT FUTURE』から披露したのは「Happy with you」。強弱をつけた歌唱表現でエージェントを魅了すると、MiKiNAが"今日はいつものステージと違って、360°どの角度で見てもみんなの顔が見えて、とても幸せです。EMPiRE始まって以来、最大のステージ、最大規模のワンマン・ライヴとなります。ここに今立たせてもらっているのはエージェントのみんなのおかげです。上手くいかないことが多い私たちですが、今日はエージェントのみんなにいつまでもいつまでも思い出してもらえる、そんなライヴにしたいと思っています"と静かに闘志を燃やした。
スモークが焚かれたステージに光が差し込み、幻想的な光景を生み出した「ORDiNARY」で慈愛に満ちた歌を歌い、「きっと君と」では和の世界感でエモーショナルに歌い上げ、さらに「ピアス」を届ける。すると、ここからキラーチューンのラッシュへ。大量に上がった火柱に負けないくらいの熱量で届けた「RiGHT NOW」から「SO i YA」、特大のミラーボールが幕張を照らし、YU-Kiが"もっともっとバカになろうぜぇー!"とぶち上げた「Buttocks beat! beat!」の流れは、今夜のハイライトのひとつだったと言える。灼熱のパフォーマンスから一転して「SUPER FEELiNG GOOD」でクールなモードに切り替えると、ライヴはあっという間にラスト・スパートへ突入。終盤の定番曲「I have a chance!!」を経て、本編ラストに披露したのは「Have it my way」だ。イントロをループさせ、クラップとジャンプを煽りに煽って最高潮に達してから、EMPiREとエージェントは一体になり、踊りまくって締めくくった。16曲を全力で歌って踊った彼女たちの体力と気力には、もはや脱帽するしかない。
アンコール1発目に「EMPiRE is COMiNG」を披露したEMPiREは、メンバーひとりずつからの言葉を送った。NOWは、"私はEMPiREとエージェントに出会えてから、初めて誰かのためになりたいって思えて、それが自分の幸せになりました。だから、私はこれからもこの5人と、エージェントと、いつまでも歌って踊り続けたいです!"と話し、YU-Kiは"こうやってライヴをしていて、何度も「あぁ終わってほしくない」って思っちゃいました。私は今日のこのライヴは絶対に忘れないし、エージェントのみんなと過ごした今日のライヴは、私にとってすごくすごく大事な宝物です。これからもエージェントのみんなと宝物を増やし続けていきたいです"と語る。MiKiNAが、"子供のときにひとりで家で留守番してたときも、中学生のときにあんまりうまくいかなくて部活でハブられたときも、今は一番大事な友達になったバンド・メンバーと出会えたときも、音楽は隣にいてくれました。音楽が大好きだったおかげで、今こうしてここに、EMPiREのMiKiNA EMPiREとして立てています。音楽を通じてエージェントに会えて、こんな素敵な景色を見ることができて、今、エージェントのおかげで間違いなく私は音楽に救われたと言えます。音楽に、EMPiREに、エージェントに救われています"と想いを明かし、MAHOは、"幕張、やっぱ広かったです。でも、こうやってエージェントに囲まれて、今日はみんなで輪になって、そうしたらあの幕張メッセも一瞬で私たちのものになって。今日この一瞬だけはいつもの私たちの場所でした。今日ここにいるエージェントとEMPiREには、そういう特別な力があるんだと思います。EMPiRE、まだまだやります"と続ける。そして、MAYUは"EMPiREになってから、嬉しいや楽しいだけじゃないとわかっていたけど、想像以上に苦しいこととかつらいこともあって。でも、その中で「エージェントのみんなとのライヴがこの先にあるから」ってずっと思い続けてやってきたら、今日幕張でみんなと一緒にライヴできる日が来ました。今日みたいにみんなとライヴができる日がこの先もあるんだったら、私はどんな日々でも肯定したいし、生き抜いていこうと思っています"と話し、最後にMiDORiKOが"今日、実は私が学校の教室に入れなくて、よく逃げ込んでいた保健室の先生にも来てもらっているんです。今年の春くらいかな? 先生に久しぶりに挨拶しに行って、そのときに「顔がすっごい明るくなったね、お仕事楽しいんでしょ?」って言われて。あぁそうか、今までとんでもない顔をして逃げ込んできた私の顔しか見せていなかったんだなって、そこで気づいたんです。私はEMPiREのメンバーとして、こうしてみんなとライヴする時間が、たまらなく楽しくて大好きです。だから先生にも、そんなたまらなく楽しんでる私を観てもらいたくて、今日は呼びました。先生! 私、お仕事楽しんでるよ~!"と嬉しそうに語る。
そうして「アカルイミライ」に続けて披露した「MAD LOVE」では、EMPiREからの狂おしいほどの愛が届けられ、エージェントはその想いを受け取ってグループ最大規模のライヴはフィナーレを迎えた。
本当に、まだまだ観ていたいと思わせてくれた時間だった。来年も再来年も、もっともっと高みに登っていく6人の姿に期待したい。
[Setlist]
1. EMPiRE originals
2. This is EMPiRE SOUNDS
3. SUCCESS STORY
4. S.O.S
5. IZA!!
6. WE ARE THE WORLD
7. Happy with you
8. ORDiNARY
9. きっと君と
10. ピアス11. RiGHT NOW
12. SO i YA
13. Buttocks beat! beat!
14. SUPER FEELiNG GOOD
15. I have a chance!!
16. Have it my way
En1. EMPiRE is COMiNG
En2. アカルイミライ
En3. MAD LOVE
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.02
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
SHE'S
Saucy Dog
Hump Back
Laura day romance × Billyrrom
Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)/ 寺中友将(KEYTALK)/ 谷口 鮪(KANA-BOON)/ アユニ・D(PEDRO)
ドミコ
岡崎体育
- 2025.07.03
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
斉藤和義
go!go!vanillas
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
PK shampoo
TenTwenty
Saucy Dog
ビレッジマンズストア
クジラ夜の街
KALMA
the dadadadys
神聖かまってちゃん
サカナクション
フィロソフィーのダンス×清 竜人25
岡崎体育
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
RELEASE INFO
- 2025.07.02
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号