Japanese
EMPiRE
2018年09月号掲載
Member:YU-Ki EMPiRE YUKA EMPiRE MAYU EMPiRE MiDORiKO EMPiRE MAHO EMPiRE MiKiNA EMPiRE
Interviewer:吉羽 さおり
今年4月に発表した1stフル・アルバム『THE EMPiRE STRiKES START!!』は配信でiTunes総合1位を獲得、またフィジカルではカセット・テープでのリリースながらオリコンチャートで高リアクションを得たEMPiRE。グループとしてもいいスタートを切ったが、3月に行われた所属事務所 WACKのオーディション合宿でMAHO EMPiREとMiKiNA EMPiREが新加入し、YUiNA EMPiREがBiSに完全移籍するなど、怒濤の展開も迎えている。そんななかで完成した新たなミニ・アルバム『EMPiRE originals』は、EMPiREの攻撃性や高いエネルギーを凝縮した、よりライヴ向きの作品となった。作品について、そして今のグループの状況について、新体制の6人に話を訊いた。
-5月1日のマイナビBLITZ赤坂での初ワンマン"THE EMPiRE STRiKES START!!"で新体制がスタートしましたが、そこから数ヶ月経って、体感としてEMPiREは今どんな感じですか。
MAYU:すごくいい空気だと思います。次にいこう、次にいこうっていう感じで。
-加入が決まってから初ライヴがあって、制作があってと、怒濤の日々が続いていると思いますが、新メンバーとなったふたりはどうですか。
MiKiNA:最初は、もともとの5人から6人に変わるという複雑さがあって、自分の中では他のメンバーとの壁を感じたりして、6人での雰囲気をうまく掴めなかったんですけど。5月のワンマン・ライヴを経てからは、ツアーやフェスに出演させていただくことも増えて、6人の気持ちがだんだんとひとつになってきているというか、"上にいこう"っていう気持ちが一緒になってきているのを感じています。まとまってきたと思います。
MAHO:加入前のイメージは、EMPiREって尖った感じがあるのかなって思っていたんです。コンセプトも"帝国"っていうものだったので。でも、中に入ってみたら全然そんな感じはなくて、みんな柔らかい子たちで。5人体制から6人体制に変わって、みんなの気持ちの入れ替えも大変だったと思うんですけど、そこにも気を遣ってちゃんと対応してくれて。6人で頑張ろうっていう気持ちになっています。
-6人になるということで、見せ方なども再構築していく感じですね。
YU-Ki:そうですね。フォーメーションも変わりました。今までは星型に並ぶとか、5人ならではの見せ方のダンスもあったんです。6人になってからのフォーメーションは自分たちで考えたので、そこは大変でもありました。
-新作のお話もおうかがいしていきますが、4月にリリースした1stフル・アルバム『THE EMPiRE STRiKES START!!』は、アルバムとしてのバラエティに富んでいて作品として濃い内容でしたが、今回のミニ・アルバム『EMPiRE originals』はライヴを意識したような、勢いのある曲が揃った印象ですね。
MAYU:そうですね。例えば「S.O.S」は、サビでみんなで手を振り上げる振付があったりして、どの曲もライヴ映えする曲かなって思います。
MiDORiKO:私は今回「SO i YA」という曲で、シャウトをさせてもらいました。レコーディングのときに、作曲をしている松隈(ケンタ/サウンド・プロデューサー)さんに、"EMPiREの凶悪なところを出して"、"シャウトやってみてよ"って言われて、やってみたら、それを使ってもらえました。
-その「SO i YA」はMAHOさんが作詞をした曲ですね。
MAHO:EMPiREでは、コンペみたいな感じでそれぞれが歌詞を書いていくんですけど。この曲は、デモを貰ったときからライヴで映えそうな曲だなと思っていたので、ライヴをイメージして書いたのと、もし私の今の時期に書いた歌詞を使っていただけるとしたら、加入したばかりなので、夢を追い掛けているような歌詞の方が響くかなっていうのは思いました。なので、前向きな歌詞になっています。
-"そいやそいや かかってこいや"っていうパワフルな掛け声の部分は、歌詞を書くなかですぐに出てきたフレーズですか。
MAHO:"そいやそいや"のところは、もともとデモの音源にも入っていて、このフレーズはそのまま使いたいなと思っていたんです。あとは、EMPiREって活動を始めたばかりの新人なので、みんなもがいているところもあるから。そういうEMPiREが"かかってこいや!"って言うのが、かっこいいかなって思いました。
MAYU:この曲は振りもかなりハードなんです(笑)。一昨日くらい(※取材日は8月上旬)に振りをつけたんですけど、"はぁ......"ってなっちゃうくらいアグレッシヴで。でも、楽しみですね。追い詰められた方がライヴは楽しいじゃないですか。
YU-Ki:(笑)
MAYU:楽しみですね。
-EMPiREは、そうやって追い込んで爆発するタイプですか。
MiDORiKO:私はそうですね。
MAYU:その方が生々しいじゃないですか。私もそういうところは大事にしてます。
-YUKAさんは、今作で印象的な曲はありますか。
YUKA:今回、「Talk about」の作詞をしているんですけど、この曲は明るい曲で。私が前作の『THE EMPiRE STRiKES START!!』で作詞した「LiTTLE BOY」と「コノ世界ノ片隅デ」は、どちらも歌詞が暗いんです。たまたま暗い曲ばかりが採用されていて、それでめっちゃ暗い歌詞書く人みたいになっちゃったんですけど(笑)。なので、今回は明るい歌詞が採用されて嬉しかったですね。この歌詞を書いたときは個人的に、学校のテストと曲の振り入れ時期が被っちゃって、大変だったときで。この歌詞では恋愛をテーマにしていて、女の子が付き合っている人に"結婚しようよ"って言いたいけど、言えないっていう内容なんです。この業界にいると、自然と恋愛って遠のいてしまうじゃないですか。その大変だった時期に現実逃避みたいな感じで恋愛を書いたという、完全に妄想の曲です。
YU-Ki:意外だなっていう感じだよね。あまり乙女チックなところを(YUKAから)感じないから。
YUKA:そうだね(笑)。
YU-Ki:新たな一面を知れて面白いなって思いました。
LIVE INFO
- 2023.12.06
-
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH) / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
安藤裕子
GRAPEVINE
DURAN
CENT
UNISON SQUARE GARDEN
オレンジスパイニクラブ
Saucy Dog
東京スカパラダイスオーケストラ
UVERworld
NOEL GALLAGHER'S HIGH FLYING BIRDS
LEEVELLES
Keishi Tanaka
WurtS
yonawo
"ミライオトロック × LIVEHOLIC共同企画"
- 2023.12.07
-
amazarashi
BLUE ENCOUNT
マハラージャン
sumika ※開催延期
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH) / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
感覚ピエロ
ゆいにしお
mol-74
MÅNESKIN
ASP
GRAPEVINE
片平里菜
PEOPLE 1
No Buses
QUBIT
キュウソネコカミ
WurtS
- 2023.12.08
-
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
sumika ※開催延期
THE BACK HORN
FIVE NEW OLD
ずっと真夜中でいいのに。
Saucy Dog
女王蜂
ビレッジマンズストア
BACK LIFT
岡崎体育
ドミコ
ヒトリエ
ASH DA HERO
ゆいにしお
ASP
東京スカパラダイスオーケストラ
君島大空
UVERworld
PEOPLE 1
[Alexandros]
flumpool
WANIMA
PK shampoo
never young beach
眉村ちあき
凛として時雨
- 2023.12.09
-
SPECIAL OTHERS
めいちゃん
ハンブレッダーズ
Vaundy
豆柴の大群
四星球
Ivy to Fraudulent Game
ART-SCHOOL
TOKYOてふてふ
ずっと真夜中でいいのに。
YONA YONA WEEKENDERS
クリープハイプ / SUPER BEAVER / My Hair is Bad ほか
パピプぺポは難しい
KANA-BOON
LiSA
Keishi Tanaka
Lucky Kilimanjaro
ASP
Panic Monster !n Wonderland
ExWHYZ
神聖かまってちゃん
BACK LIFT
伊東歌詞太郎
片平里菜
indigo la End
岡崎体育
FINLANDS ※振替公演
ヒトリエ
CENT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASH DA HERO
[Alexandros]
Rei
ZOC
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
パスピエ
モーモールルギャバン
flumpool
Orangestar / かいりきベア / みきとP
JYOCHO
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
竹内アンナ
空想委員会
オレンジスパイニクラブ
"激ロックDJパーティー"
- 2023.12.10
-
めいちゃん
FIVE NEW OLD
ハンブレッダーズ
THE BACK HORN
Vaundy
TOKYOてふてふ
Creepy Nuts / クリープハイプ / sumika[roof session]
PK shampoo
YONA YONA WEEKENDERS
go!go!vanillas / THE BAWDIES / Novelbright ほか
KANA-BOON
フレデリック
LiSA
Keishi Tanaka
yonawo
ASP
DENIMS
ART-SCHOOL
君島大空
SHE'S
Panic Monster !n Wonderland
UVERworld
The Whoops
fusen
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
Academic BANANA
DURAN
シンガーズハイ
リーガルリリー
Conton Candy
Homecomings
- 2023.12.11
-
ヤバイTシャツ屋さん
Age Factory
片平里菜
ずっと真夜中でいいのに。
ヒトリエ
ASP
DENIMS
amazarashi
BBHF
UNISON SQUARE GARDEN
- 2023.12.12
-
坂本慎太郎
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
ASP
may in film
女王蜂
- 2023.12.13
-
ヤバイTシャツ屋さん
神聖かまってちゃん
キュウソネコカミ
片平里菜
ずっと真夜中でいいのに。
SIX LOUNGE
yonawo
ExWHYZ
大森靖子
怒髪天 / KEYTALK
ヲドルマヨナカ
UVERworld
秋山黄色
ドミコ
- 2023.12.14
-
感覚ピエロ
CENT
ヤバイTシャツ屋さん
PEOPLE 1
World's End Super Nova
KANA-BOON
ずっと真夜中でいいのに。
yonawo
ASIAN KUNG-FU GENERATION ※振替公演
シンガーズハイ
山口一郎(サカナクション)
ゆいにしお
ASP
Mom
a flood of circle / サバシスター
ハルカトミユキ
羊文学
渡會将士
- 2023.12.15
-
FAKE TYPE.
セックスマシーン!!
ヒトリエ
豆柴の大群
PEOPLE 1
TOMOO
フレデリック
フィルフリーク
シンガーズハイ
片平里菜
SIX LOUNGE
ASP
ビレッジマンズストア
flumpool
小林私
渡會将士
緑黄色社会
ねぐせ。
BRADIO
sumika ※開催延期
BURNOUT SYNDROMES
NANIMONO
- 2023.12.16
-
never young beach
UNISON SQUARE GARDEN
TOKYOてふてふ
感覚ピエロ
セックスマシーン!!
yonawo
the band apart (naked)
CENT
KANA-BOON
ヒトリエ
Panic Monster !n Wonderland
ADAM at
THE BACK HORN
androp
モーモールルギャバン
YONA YONA WEEKENDERS
フレデリック
Vaundy
"MERRY ROCK PARADE 2023"
DURAN
くるり
ズーカラデル
豆柴の大群
AKUMATICA
SpecialThanks
Miyuu
MAGIC OF LiFE
flumpool
DADARAY
SPECIAL OTHERS
SOIL&"PIMP"SESSIONS
BACK LIFT
伊東歌詞太郎
緑黄色社会
ReN
daisansei
sumika ※開催延期
LiSA
MAN WITH A MISSION
- 2023.12.17
-
never young beach
CYNHN
夜の本気ダンス
CENT
Mellow Youth
the band apart (naked)
TOKYOてふてふ
KANA-BOON
ART-SCHOOL
TOMOO
PK shampoo
浪漫革命
GARNiDELiA
くるり
YONA YONA WEEKENDERS
竹内アンナ
感覚ピエロ
FIVE NEW OLD
Vaundy
ビレッジマンズストア
"MERRY ROCK PARADE 2023"
KALMA
ズーカラデル
豆柴の大群
DURAN
Conton Candy
優里
KiSS KiSS
神はサイコロを振らない
LiSA
MAN WITH A MISSION
- 2023.12.18
-
Mellow Youth
ASP
THE CHARM PARK × 大橋トリオ
NANIMONO
ずっと真夜中でいいのに。
- 2023.12.19
-
ASP
KALMA / kobore
ART-SCHOOL
ヒトリエ
ももすももす
THE KEBABS
NANIMONO
感覚ピエロ
ずっと真夜中でいいのに。
9mm Parabellum Bullet
RELEASE INFO
- 2023.12.06
- 2023.12.08
- 2023.12.11
- 2023.12.13
- 2023.12.15
- 2023.12.19
- 2023.12.20
- 2023.12.25
- 2023.12.26
- 2023.12.27
- 2023.12.29
- 2024.01.03
- 2024.01.08
- 2024.01.10
- 2024.01.12
- 2024.01.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Vaundy
Skream! 2023年11月号