Japanese
EMPiRE
2018年09月号掲載
Member:YU-Ki EMPiRE YUKA EMPiRE MAYU EMPiRE MiDORiKO EMPiRE MAHO EMPiRE MiKiNA EMPiRE
Interviewer:吉羽 さおり
5月の初ワンマンは気持ちがぐちゃぐちゃで。心境がついていけてなかった
-ひとつひとつその課題を潰していく作業なんですね。MAHOさんとMiKiNAさんは、このツアーでの課題はもちろん、あとから加入したということで、覚えることが一気にたくさんあったと思いますが、その大変さもあるのでは。
MAHO:そうですね。でもEMPiRE自体が始まったばかりということもあって、覚える曲数とかに関しては、今回のオーディション合宿で他のグループに加入した子たちに比べたら、少ないと思うんです。だからこそ、覚えるだけじゃなく、より完成度を上げていかないといけないなというのはあります。5月のお披露目のライヴのときは、楽しんでいる感じとかが伝わればって思っていたんですけど、ライヴを重ねるうちに、笑顔で楽しくやるだけじゃダメだなっていう課題が出てきて。いろんな見せ方を研究しないとなって思っています。
MiKiNA:ライヴでは毎回、課題が見つかるので。このツアーは自分と向き合う期間になっていますね。MAHOちゃんが言っていたように、最初は"楽しい"が伝わればいいっていう感じでしたけど、今はそれ以上に求められることも増えてきていて。ひたすら自分と戦っているという感じです。
MAYU:EMPiRE自体も、振りを揃えるとか、一生懸命にやるっていうだけのところでは、もうなくなってきていると思うんです。
YU-Ki:スタッフの方から、"EMPiREは踊らされている感がある"ってずっと言われていたんです。自分たちではもちろん、そういうつもりで踊っているわけではなかったんですけど。それでライヴ後に映像を見直して、どうしたら自分たちの想いや色が出せるかなって、話をして。まず気持ちを共有するっていうことが大事なんじゃないかなっていうところに、辿り着いた感じですね。
-少し前のことになりますが、今年1月から4月までBiSHの全国ツアー"BiSH pUBLic imAGE LiMiTEd TOUR"のオープニング・アクトとして、ツアーを共にしてきましたね。そこでもいろんなものを得た感じはありますか。
MAHO:相当ありました。
YU-Ki:それまではド素人に近かったので、それこそリハーサルのやり方とかもわからなかったりしたんです。そういう基礎的なところもBiSHを見て学んだのもありますし、グループ間の支え合い方も勉強になりました。今まではみんな目の前のことをとにかく頑張るという感じだったので、今考えると周りが見えてなかったなって思うんです。BiSHのライヴは、メンバーのことをちゃんと意識していて、誰かが調子が悪ければ、他のメンバーがそれを助けたりしていたんです。そういうところに刺激を受けましたね。
MAYU:BiSHのツアーのときは、オープニング・アクトとして歌う2曲に賭ける、一生懸命やるっていう場だったのかなっていう感じですね、今はもうひとつ上のステージになって、自分たちのライヴで、自分たちを見せなきゃいけないから。あのツアーでは、一生懸命にやるっていう、大前提のことをやるところだったのかなって思います。
-7月から回っている全国ツアー"EMPiRE NEXT EDiTiON TOUR"は初日公演から8月26日の大阪LIVE SQUARE 2nd LINEまですべてソールド・アウトしていて、9月4日のファイナルで再びマイナビBLITZ赤坂のステージを迎えます。5月のライヴとはまた違ったステージになりそうですね。
YU-Ki:今はお客さんも私たちと同じ気持ちを共有しているように感じているんです。5月のライヴではお客さんもみんな泣いていて、YUiNA(YUiNA EMPiRE/5月1日のライヴをもってBiSに完全移籍した)がいなくなるのが悲しいって思っていることも伝わってきたし。6人になってのライヴも、その前の5人のライヴで覚えて振付を一緒にやってくれたりして、また新しい空気がお客さんの中にも流れていて。それはすごく嬉しかったですね。
MAYU:気持ちの持ち方が全然違うと思います。5月1日のBLITZ(マイナビBLITZ赤坂)でのライヴはまだドタバタしたところがあって、気持ちもぐちゃぐちゃだったんですよね。YUiNAがBiSに移籍をして、新体制になるっていうことに心境がついていけてない状況で、でもやるしかなくて。9月4日のBLITZでは、自分たちの今や、どんなライヴをするかが突き詰められるのかなと思ってます。完成度的にも高くなると思います。
YUKA:前回のBLITZは、初めてだらけだったんです。初ワンマンで、初めての6人のステージで。失敗できないっていうか、泣いても笑ってもこれで最後っていう気持ちに奮い立たされて、ガチガチで立った感じだったんですけど。今回は、ワンマンでツアーを重ねてきて、エージェント(※EMPiREファンの呼称)しかいない会場でのライヴで、自信をつけてきたうえでのBLITZなので、多少心に余裕が持てたらいいなというのはあるので。BLITZに来てくれた人に、もっとEMPiREを好きになってほしいなと思います。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号