Japanese
GO TO THE BEDS
Skream! マガジン 2021年10月号掲載
2021.09.16 @下北沢シャングリラ
Writer 宮﨑 大樹 Photo by うつみさな
全国ツアー"THE GETAWAY TOUR"をまわっているGO TO THE BEDSが、その道中に下北沢LIVEHOLICの6周年のお祝いに駆けつけてくれた。本公演は"GO TO THE BEDS Special One Man Live"と題され、同ツアーとは趣の異なるワンマン・ライヴとして開催。長尺のライヴでは初めてメンバーだけでセットリストと構成を考案した、まさにスペシャルな一夜だった。
ライヴは、いつも通りにSEと共にメンバーがステージに現れ――ないという、いきなりの"スペシャル"な始まりでフロアがざわつきだす。
"はじめまして! GO TO THE BEDSです! よろしくお願いしまーす!"。ユイ・ガ・ドクソンの声と同時に、GO TO THE BEDS流のダンス・ロック「Meaningless」のイントロが流れ始めると、インベーダーゲームを思わせるカニ歩き、口をポカンと開く独特なダンスで場を掌握。飛び道具的な曲ではあるのだが、各々の個性を生かしつつも音とリズムを着実に取り、指先の角度まできっちり合わせるダンスを見せ、変顔とも言える表情を恥じらいも見せずにやり切る。プロフェッショナリズムの塊のようなそのパフォーマンスの奥底にあるものは、彼女たちの中で決して消えないハングリー精神なのだろう。渇きを孕みながらSLEEPER(※ファン)と全力で遊ぶ。だからこそ彼女たちのライヴは熱く、楽しく、そして観る者の心を打つのだ。
グループの王道を行くヘヴィなロック・ナンバー「GO TO THE BEDS is my life」で激しく突っ走り、続けて躍動感溢れるダンスを弾かせた「I don't say sentiment」で攻め立てると、「LUCKY LUCKY MY LIFE」でピースフルな空間を生み出す。年間200本のライヴ実施"GTTB LIVE with LIVE"プロジェクトを掲げているグループだけあって、そのライヴ力はずば抜けている。観ているだけで平日ど真ん中の疲れが吹き飛ぶ、まるでビタミン剤のようなステージだ。
ユメノユアが中心になって下北沢LIVEHOLICへのお祝いの言葉と、この場に来てくれたSLEEPERに向けての意気込みを語って「If I die」から「SCREWY DANCER」へ。ゾンビに扮したユイ・ガ・ドクソンがステージ上を徘徊するなか、1サビでのココ・パーティン・ココからヤママチミキへバトンを繋ぐ歌唱の迫力で圧倒する。かと思えば、2サビではユイ・ガ・ドクソンとキャン・GP・マイカが、力を振り絞るようなパワフルな歌声を響かせ、チャンベイビーはラスサビ前の重要なパートをキッチリと歌い上げた。
GO TO THE BEDSの武器は、アグレッシヴなロック・サウンドだけではない。続く「Where are you?」では、壮大で美しい音世界の中、抜群の表現力でもってエモーショナルな歌を届けた。一転して「GORI GORI」では怪しげな空気を纏いながらラップで魅せると、アウトロで6人がのそのそとステージからはけていく。その予想外の展開にじわじわと笑いが漏れるなか、再びステージに姿を見せたチャンベイビーが"紳士淑女のみなさま、本日はお集りいただきありがとうございます。本日のメイン・イベント「LIVEHOLIC presents心をひとつにロック・ポーズ大会」!!"と、たどたどしく司会を始めた。拍手に迎えられてメンバー全員が登場し、ユイ・ガ・ドクソンがこの企画を説明。ルールは単純で、6人が同時に"ロックなポーズ"をして、全員が同じポーズで合わせれば成功、ひとりでも違えば失敗。なんと、成功するまで終わらないという。初回はキャン・GP・マイカだけが謎のジョジョ立ち風ポーズをして失敗し、2回目も当然失敗。3度目の正直としてGO TO THE BEDSのサウンド・プロデューサーである松隈ケンタをイメージしたポーズで全員一致! グダグダになるかならないかのギリギリのラインで事なきを得ると、"それではここから後半戦! お祝いモード全開、ハッピーバブバブで行きましょ~!"(キャン・GP・マイカ)の声でライヴが再開した。
「そんなんじゃベイビー」では、"ロック・ポーズ大会"からの流れもあってか、とにかく楽しそうにライヴを展開。最後に叫んだ"一生涯バカなことやろう/集まって騒ごう!!!!!!"の言葉が真に迫り、不思議と目頭が熱くなった。ダークな世界観を作り上げた「プリーズ!!」、喪失感を悲痛に叫ぶ様が胸を締めつける「MISSING」、"あの日の栄光は戻せない"と辛辣な歌詞に向き合いながら、強い意志で「現状間違いなくGO TO THE BEDS」を披露して「赤ちゃん」からラスト・スパートへ。「行かなくちゃ?」、「Rebirth」への流れは、希望の光がライヴハウスいっぱいに広がるようで、下北沢シャングリラは、えも言われぬ幸福感に満たされた。
アンコール1曲目は「Dear」。ステージを照らす照明と、それ以上にキラキラした表情のメンバー6人が眩しかった。そして、特別な夜のラストに届けられたのは「OK」だ。
"僕は大丈夫、またやりたいです"
"君も大丈夫、また会いたいです"
その言葉が胸に響く。
"また彼女たちに会いに行きたい"。そう思わせてくれる、未来に繋がるライヴ。
鳴り止まない長い長い拍手が、今夜の満足感を物語っていた。
[Setlist]
1. Meaningless
2. GO TO THE BEDS is my life
3. I don't say sentiment
4. LUCKY LUCKY MY LIFE
5. If I die
6. SCREWY DANCER
7. Where are you?
8. GORI GORI
9. そんなんじゃベイビー
10. プリーズ!!
11. MISSING
12. 現状間違いなくGO TO THE BEDS
13. 赤ちゃん
14. 行かなくちゃ?
15. Rebirth
En1. Dear
En2. OK
- 1
LIVE INFO
- 2023.03.23
-
DENIMS
椎名林檎
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
the shes gone
Rhythmic Toy World
長谷川 海 & 松本 和也(ex.ドラマストア)
Bye-Bye-Handの方程式
礼賛 / 崎山蒼志 / österreich / Mega Shinnosuke ほか
ORCALAND
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
CHAI
- 2023.03.24
-
MAN WITH A MISSION
日食なつこ
椎名林檎
Maki
Lenny code fiction
Rhythmic Toy World
ザ・クロマニヨンズ
長谷川 海 & 松本 和也(ex.ドラマストア)
WurtS
TRI4TH
sumika ※公演中止
BACK LIFT
浪漫革命
go!go!vanillas
AFTER SQUALL
- 2023.03.25
-
真っ白なキャンバス
ポップしなないで
ハンブレッダーズ
ELLEGARDEN
足立佳奈
PIGGS
SWANKY DOGS
ヤバイTシャツ屋さん
Keishi Tanaka × 村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH)
the McFaddin
moon drop
夜の本気ダンス
BIGMAMA
Björk
This is LAST
androp × SHE'S
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
フラワーカンパニーズ
さとうもか ※公演中止
ReN
sumika ※公演中止
MAGIC OF LiFE
DENIMS
Vaundy
go!go!vanillas
スカート
- 2023.03.26
-
足立佳奈
ハンブレッダーズ
MAN WITH A MISSION
WurtS
ELLEGARDEN
BIGMAMA
さとうもか ※公演中止
ポップしなないで
Bye-Bye-Handの方程式
秋山黄色
Lenny code fiction
夜の本気ダンス
ザ・クロマニヨンズ
BRADIO
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
あっこゴリラ×DOTAMA
さめざめ
Symdolick
MOROHA
DADARAY
Vaundy
Age Factory × yonige
- 2023.03.27
-
Saucy Dog
reGretGirl
Dios
長谷川 海 & 松本 和也(ex.ドラマストア)
- 2023.03.28
-
Saucy Dog
WurtS
BiSH
UVERworld
LEGO BIG MORL
セカイイチ
SIX LOUNGE
椎名林檎
a flood of circle
Helsinki Lambda Club
Hello Hello
Björk
ハク。
- 2023.03.29
-
WurtS
ELLEGARDEN
the shes gone
LEGO BIG MORL
Helsinki Lambda Club
SIX LOUNGE
椎名林檎
秋山黄色
MAN WITH A MISSION
The Ravens
フジファブリック
たかはしほのか(リーガルリリー)
フレデリック
塩塚モエカ(羊文学) × 高井息吹
- 2023.03.30
-
Saucy Dog
AFTER SQUALL
PIGGS
BACK LIFT
a flood of circle
The Ravens
ザ・クロマニヨンズ
This is LAST
"日常の中"
- 2023.03.31
-
SIX LOUNGE
ELLEGARDEN
グッドナイト流星群
the shes gone
moon drop
ウソツキ
FABLED NUMBER
BiSH
秋山黄色
渡會将士
mol-74
ASH
キタニタツヤ
日食なつこ
アーバンギャルド
さとうもか ※公演中止
Björk
"SYNCHRONICITY'23 - Pre-Party!! -"
OKAMOTO'S ※振替公演
- 2023.04.01
-
Hakubi
ELLEGARDEN
BIGMAMA
Bye-Bye-Handの方程式
GANG PARADE
SUPER BEAVER / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / Vaundy ほか
Lenny code fiction
伊東歌詞太郎
ヒトリエ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フラワーカンパニーズ
レイラ × サバシスター
"IMPACT! XIX"
KEYTALK / フレデリック / Tani Yuuki / pachae(O.A.)
PIGGS
INORAN
阿部真央
ヤングスキニー
OKAMOTO'S
back number
BUMP OF CHICKEN
a flood of circle
ザ・クロマニヨンズ
ゲスの極み乙女 × indigo la End
シド
Czecho No Republic
"SYNCHRONICITY'23"
Rhythmic Toy World
ユアネス
ExWHYZ
ウソツキ
ハンブレッダーズ
- 2023.04.02
-
Bye-Bye-Handの方程式
Lenny code fiction
GANG PARADE
BIGMAMA
MAN WITH A MISSION / UNISON SQUARE GARDEN / 四星球 / Saucy Dog ほか
Hakubi
伊東歌詞太郎
足立佳奈
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フラワーカンパニーズ
ポップしなないで
なきごと
INORAN
"NEOTOPOS"
センチミリメンタル
ASH
OKAMOTO'S
back number
BUMP OF CHICKEN
a flood of circle
THE BAWDIES
BiSH
androp
マルシィ / NEE / ヤユヨ ほか
"SYNCHRONICITY'23"
阿部真央
- 2023.04.04
-
椎名林檎
Mrs. GREEN APPLE
BiSH
ハンブレッダーズ
- 2023.04.05
-
MAN WITH A MISSION
ヤングスキニー
GANG PARADE
LEGO BIG MORL
ELLEGARDEN
YOASOBI
いつかのネモフィラ / Midnight 90's / Pororoca / zonji ほか
THE BAWDIES
Helsinki Lambda Club
Mrs. GREEN APPLE
RELEASE INFO
- 2023.03.23
- 2023.03.24
- 2023.03.25
- 2023.03.26
- 2023.03.29
- 2023.03.31
- 2023.04.01
- 2023.04.03
- 2023.04.04
- 2023.04.05
- 2023.04.06
- 2023.04.11
- 2023.04.12
- 2023.04.14
- 2023.04.19
- 2023.04.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
sajou no hana
Skream! 2023年03月号