Japanese
BiS
Skream! マガジン 2021年01月号掲載
2020.12.18 @LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
Writer 宮﨑 大樹 Photo by sotobayashi kenta
2020年のBiSを振り返ると、2月に2ndアルバム『LOOKiE』、8月に1st EP『ANTi CONFORMiST SUPERSTAR』、そして11月にファン・セレクト・アルバム『"プロパガンダ"と"PROPAGANDA"』をリリースし、作品としてはたくさんの音楽を届けていた。
しかし、ライヴ活動においては全国ツアー"HEART-SHAPED BiS TOUR 1st season"、女性限定ライヴ"BiSのKiSS ME ONLY THE GiRLS"の全公演が中止になり、研究員(※BiSファン)と思うように時間を共有できない時期が続いていく。そうして蓄積していったエネルギーは、10月から全国各地で敢行されたワンマン・ライヴ"KiLL YOur WiNTerxxx"でようやく放出することができるようになった。そんな2020年の締めくくりとして、ワンマン・ライヴ"The DANGER OF MiXiNG BiS"が、LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で開催された。
トギー、チャントモンキー、イトー・ムセンシティ部、ネオ・トゥリーズの順で、ステージ上にメンバーが飛び出すと、プロジェクション・マッピングによって色とりどりのペンキが、ステージ全体に4人も巻き込んでぶちまけられた。"The DANGER OF MiXiNG"="混ぜるな危険"という、ライヴのタイトルを象徴するような演出から、いきなりのキラーチューン「STUPiD」を投下。初っ端からフルスロットルの歌唱とダンスをぶつけていく。"人生一回しかないんだな/死ぬほど楽しんでおこうよ"と歌われた言葉で、"何かと後ろ向きな世の中だけど、前を向いて全力でこのライヴを楽しもうぜ"と、背中を押された気がした。
続いて90年代パンクへのリスペクトが色濃い「BASKET BOX」へ。イトー・ムセンシティ部の艶っぽさ、チャントモンキーのまっすぐに伸びていく歌声、カリスマ性を帯びたネオ・トゥリーズの歌唱、中毒性の高いトギーの声質。UKパンク風ファッションを思わせるタータンチェックの衣装で身を包み、個性的な歌を届ける4人は、ひとりひとりがパンク・バンドのフロントマンのような存在感を放つ。
簡単な自己紹介を挟んだ程度で、それ以外はMCなしのパフォーマンスを続けていくBiS。その姿を観ていて感じたことは、歌とダンスの成長だった。彼女たちのライヴの魅力が、人を感動させる熱さであることは間違いないが、技術面が磨かれて、さらなる高みへと至ったように思う。ライヴができなかった自粛期間に、BiSは何を見据え、何を成し遂げようとしていたのか。その答えは、彼女たちの姿を見ていて自ずと理解できた気がする。
ライヴのハイライトのひとつになったのは「thousand crickets」。おなじみのスクワットの振付が、"第一回BiSガチンコスクワット対決"と題され、それぞれの回数を競う演出へ。炎の映像をバックに、制限時間内に122回のスクワットを行ったトギーが見事に優勝を飾って、そのストイックさを証明した。ここから、足の疲労なんてなんのそのと、怒濤のラスト・スパートへ。
「teacher teacher teacher」、「FUCKiNG OUT」、「テレフォン」、「this is not a love song」と立て続けに披露し、最後は"今、BiSを観てくれているあなたに、私たちは手を伸ばし続けます"(チャントモンキー)という言葉と共に「TOUCH ME」を届けていく。BiSと研究員は、一緒になって両手を広げ、会場がひとつになって本編は終了。
アンコールでは、「BiS-どうやらゾンビのおでまし-」から「CURTAiN CALL」を披露して"もう終わり??/足りないよ。。。/まだまだ歌えるから"と、歌詞に込めた想いを叶えるように、もう一度「CURTAiN CALL」をパフォーマンスして、ライヴを締めくくった。
アンコールのパフォーマンスをする前のこと。声を出せない代わりの手拍子に応えてステージに再び登場した4人は、それぞれの言葉を研究員に届けていた。どのメンバーからも感じられたのは、研究員への大きな感謝と、それ以上に深い愛だった。BiSあっての研究員、研究員あってのBiS。共に歩んだ先に見据えるのは、やはり日本武道館なのだろう。
アンコールでの連続「CURTAiN CALL」。日本武道館でこれを観ることができる日まで、死ぬわけにはいかないなと感じた。
[Setlist]
1. STUPiD
2. BASKET BOX
3. I WANT TO DiE!!!!!
4. 少年の歌
5. LET'S GO どうも
6. DESTROY
7. DEAD or A LiME
8. SURRENDER
9. IT'S TOO LATE
10. GETTiNG LOST
11. LOVELY LOVELY
12. DiRTY and BEAUT13. HiDE iN SEW
14. KiSS MY ASS
15. イミテーションセンセーション
16. thousand crickets
17. teacher teacher teacher
18. FUCKiNG OUT
19. テレフォン
20. this is not a love song
21. TOUCH ME
En1. BiS-どうやらゾンビのおでまし-
En2. CURTAiN CALL
En3. CURTAiN CALL
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
- 2025.11.19
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号