Japanese
BiS
Member:イトー・ムセンシティ部 チャントモンキー ネオ・トゥリーズ トギー ナノ3
Interviewer:宮﨑 大樹
新メンバー ナノ3(読み:ナノナノナノ)が加入し、5人組になったBiS。そんな彼女たちの新体制初シングル曲「DA DA DA DANCE SONG」は、過激な歌詞のダンス・ロック・チューンで、新体制初らしからぬ楽曲とも言えるし、むしろその型にハマらないところがBiSらしいとも言えるのかもしれない。昨年からのBiSのトピックスを振り返りつつ、本作についてワチャワチャと語ってもらった。
新メンバー ナノ3は"太陽の子"
-最近のBiSの活動を振り返るとすれば、なんと言ってもBiSに新しい風を吹かせる新メンバーが入ったことですよね。
ナノ3:はい。ナノ3です。
-ナノさんは、BiSの中でどんなキャラクターですか?
イトー:太陽だと思います。
トギー:BiSは"明るい"と言われがちなんですけど、根から明るい人はあんまりいなくて根は陰なんです。陰キャが頑張って明るくしていたところに本物の陽キャが入ってきました。ナノは暗いって言われたことある?
ナノ3:ない!
トギー:そうだよね。根っから太陽の子。
-グループの明るさが増した。
イトー:そうですね。なんでも笑って、なんでもノッてくれます。見ているこっちが元気を貰えますね。
トギー:うん。ライヴ中もだいたい笑っている。
-ライヴ中に笑っているとさらっと言いましたけど、それが今の時点でできているってすごいことですよね。特に初めは、緊張して表情が固くなっちゃう人も多いですし。
チャント:すごいと思います。ライヴでも一切不安を感じさせないですね。
トギー:最初は不安だった?
ナノ3:うん。不安だった。本番は楽しかったけど、リハーサルとかその前の練習は"あ~どうしよ! どうしよ!"ってなってたかな。
-本番を楽しめたのは、それだけ練習を重ねてきたからですか?
イトー:そうだと思う?
ナノ3:うん。
イトー:でも、お披露目で2曲やったときと新春ツアーとでは全然違いますね。お披露目のときから明るくやれていたんですけど、ライヴ直前の表情が違うというか。自信があるんだなと思ったんですよ。こっちもそれに掻き立てられて、楽しみになりました。
-BiSって体育会系というか、練習量も運動量もハードなイメージがあるんですけど、そこを乗り切るのは大変でした?
ナノ3:大丈夫です。
トギー:運動部だっけ?
ナノ3:バスケやってました。
ネオ:私たちの中で一番体力がある気がする(笑)。
-もとから体力があったんですね。
ナノ3:いや、なくなって、ちょっとずつ戻ってる感じです。
イトー:TOWER RECORDSを回ってる(ナノ3が単独で全国のTOWER RECORDS店舗を訪問する企画"BiS 研究員増殖計画・改")最中に、自分で曲を全部覚えて、完璧にしてきてくれたんです。疲れてるなかでも覚えられる、精神的な体力も持っているんだなって。すごいよ。
ネオ:うちらの最初の中野(heavysick ZERO)のライヴとかもう......。
トギー:ヤバかったよね(笑)!
ネオ:ヘトヘトだったからね。だから本当にすごい。
-ナノさんはもともとアイドルの経験があるわけではないですよね。ご自身ではどういうところが決め手になってオーディションに受かったんだと思いますか?
ナノ3:えぇー!? わからないです。なんにもないです!
イトー:面接で一番喋ったこととかじゃない? 掘り下げられた話とかは?
ナノ3:オーディションのとき......なんか変な話しかしていなくて。歯の矯正の話とか、脇毛の話とか。そういう話を渡辺(淳之介/BiSマネージャー)さんとか他のスタッフさんが話しているのを聞いていました。それだけです。
トギー:なんか"話が噛み合わない"とか言われていたよね。
ナノ3:あ、言われました。"お前、話が噛み合わねぇ"って感じで渡辺さんに言われて、"ごめんなさい"って。(笑)
イトー:時々あっちの年代にしかわからない小ボケとかしてくるからね。
ナノ3:そう! どう反応していいかわからないし、ぽかーんとしていたら言われちゃいました。
トギー:でも採ってくれたんだね。
-先輩メンバーから見たナノさんの光る部分、オーディションに受かった理由はなんだと思いますか?
チャント:目がきれい。会ったときから思いました。
イトー:ビビるほどかわいい! って。
ネオ:うん、かわいかったよね。めちゃくちゃかわいい。
トギー:初対面のときにガン見しちゃった!
チャント:うちは逆かも。緊張してあんまり見ることができなかった。
トギー:なんでこっちが緊張するの(笑)。
イトー:でもナノからはそんなに緊張は感じなかった。緊張して俯くかなと思ったんですけど、どっしり構えているんですよ。その肝が据わった感じは、ずっと感じる。
ナノ3:いや、緊張してたよ!
チャント:表に出にくいのかな? 感情がわかりづらいのかも?
ナノ3:そうかもしれない。
-歌やダンスの面ではどうですか?
チャント:ダンスで言うと、最初から大きく踊れていて、それがすごくいいなと。最初に「STUPiD」(2019年リリースのデビュー・アルバム収録曲『Brand-new idol Society』)を映像だけで練習してきてくれたんですけど、全然教えていないのに大きく踊れていたんです。そこにビックリしました。あとは手足が長いので、それも武器になるんじゃないかなって。
ネオ:うんうん。うらやましいなと思いながら観ていました。身長はそんなに変わらないのに。
イトー:そう! 等身が違うんだよね。歌もまっすぐ声を伸ばして歌っているから、いいなぁと思いました。
トギー:あと、楽しそうにやっているところも好きです。定点の映像を観ていてもわかるくらい、動きが楽しそう。遠くから観ていてもそれが伝わるのは武器だと思っていて、いいんですよ~。
-歌の部分で言うと、先輩メンバーにいい意味での癖や個性があるとしたら、ナノさんは、まっすぐな歌声ですよね。BiSに新しい軸ができた気がします。
ナノ3:いやぁ、でも自分では個性がないなと思っていて。みんながすごいから、普通すぎるというか、なんにもないなぁと。
-普通とは違うと思いますよ。まっすぐなのが個性なのかなと。
イトー:例えば私とトギーの歌だけで構成された曲だと好き嫌いが別れるかもしれないし、クセが強すぎて聴き続けられる人がいないかもしれないけど――
トギー:ナノみたいにまっすぐ歌ってくれる人がいるからこそ、私たちは個性を出せる。だから、大事なピースだと思う!
-そうなんですよね。4人体制がひとつの完成形だと思っていたんですけど、ナノさんが入ったことでピースが揃ったというか。BiSのその先があったんだと思わせてくれました。
イトー:優しい声だしね、すごく。
ネオ:そう! すごくきれいなんだよね。
-万人に愛される声ですよね。
ナノ3:良かったぁ。
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号