Japanese
CARRY LOOSE
2019年11月号掲載
Member:パン・ルナリーフィ YUiNA EMPiRE ウルウ・ル ユメカ・ナウカナ?
Interviewer:宮﨑 大樹
BiSH、GANG PARADEらが所属する"WACK"の新ユニット CARRY LOOSE。第2期BiSのYUiNA EMPiREとパン・ルナリーフィ、WACKの新人育成枠"WAgg"から昇進を果たしたウルウ・ル、オーディションによって選ばれたユメカ・ナウカナ?の4人によって構成された同ユニットが、セルフ・タイトルのデビュー・アルバムを完成させた。今回、10月6日に第3期BiSとの合同インストア・イベントでお披露目を迎えたばかりの彼女たちにインタビューを実施。アルバムについてや、11月4日に行われる初ワンマン"ゆるくはこんでください"への想いなどを訊いた。
-10月6日に行われたBiSとの合同インストア・イベントでお披露目を迎えたばかりですが(※取材日は10月8日)、お披露目までを振り返ってみていかがでした?
パン:(第2期BiSが)解散してからお披露目までの月日を数字だけで見ると、長いのかなって思っていたんですけど、この数ヶ月間はあっという間でした。当日もリハまではめちゃくちゃ緊張していて、表情が硬かったり、いろんなことを考えすぎちゃったりしていて、のびのびとできなかったんですよ。
ウル:リハーサルでいろんな方が見てくださっていて、ガチガチになってしまったんです。でも本番が始まる前にパンちゃんが"余計なことを考えないで、今まで生きてきた中で自分がいいと思えるライヴを4人でやろう"って言ってくれて。それで吹っ切れてやることができました。
-ユメカさんは、WACKのアイドルとしては初ステージですよね。
ユメカ:もうめちゃくちゃ緊張しました。"初めまして"って言う役目だったのを忘れちゃって(笑)。
パン:ステージに出てからの歓声がすごかったから、あえて溜めているのかなと思ったんですよ。だけど、チラッと見たら、"あ、これ忘れてるな"って(笑)。
ユメカ:本当にごめんなさい(笑)。そのくらい緊張しちゃってて。でも、お客さんが盛り上がってくれて元気になりました。ただ、悔いの残っている部分があるので、これからいろんなライヴをしていくうえで、常に上を目指していければいいなって思ってます。
-悔いというと具体的にはどんなことが?
ユメカ:ファンの人が盛り上がってくれているのに、私が緊張してしまっていたことですね。ファンの元気すらも楽しめるようになったら、さぞかし楽しいんだろうなって思いました。ファンの人の元気に私が負けてしまったんですよ......珍しい!
-そんなに緊張しているようには見えなかったですけどね。
ユメカ:本当ですか!? ガタガタでしたね......。
YUiNA:まだいけるよってことだね。
ユメカ:まだまだまだ頑張れます!
-BiSとのイベントということで、やはり特別に意識したことはありましたか?
パン:めちゃくちゃありました。最初に聞いたときに"マジか、初めからBiSと対面してしまうか"って思って。緊張っていうか、やってやるぞって気持ちでした。私たちは元BiSという枠に入ってるから、それをぶっ潰さなければいけないなっていうのを思っていて。お披露目までにCARRY LOOSEへ気持ちを切り替えてライヴをしようと、完全に勝ちにいかなければいけないライヴだったので頑張りましたね。
-YUiNAさんはどうでした?
YUiNA:BiSとは違う部分でどう魅せるかっていうのを話し合いましたね。
-そこでどう魅せていこうってなったんですか?
パン:BiSはアップテンポな曲とかロックなカッコいい曲が多くて、お客さんも演者もぐちゃぐちゃに盛り上がる感じですよね。で、演者も魂をぶつける、みたいなイメージで。フロアが熱くなればその日はいいライヴだったなっていう気持ちになるんですけど、CARRY LOOSEの曲はそうではなくて。いかにパフォーマンスとして良く魅せるかっていうのが私たちの見どころかなと思いました。そこが難しかったんですけど、実際にやってみてBiSとのフロアの違いに気づいたし、これがCARRY LOOSEのライヴなんだなっていうのを知りました。みんなが笑顔で肩を組んでいて、"幸せ"みたいな感じです、CARRY LOOSEは。
-BiSはぐちゃぐちゃに盛り上がらせる、GANG PARADEは遊び場を提供する、EMPiREはスタイリッシュなパフォーマンスを見せる、そういうWACKのアイドルの中でのCARRY LOOSEの色が見えてきたというか。
YUiNA:そうですね。"エモくてカッコいい"ということを目指していきたい感じです。これから突き詰めていきたいですね。
-ところで、CARRY LOOSEの始動は突如発表されたような印象だったんですけど、実際にはどんな経緯で結成されていったんですか?
パン:5月に第2期BiSが解散して、私たちはWACKに残ったんです。その時点で今後活動ができるかはわからないっていう状況で、ふたり(パン、YUiNA)で作詞の課題を毎日続けていたんですよ。それで6月に"カレールーず(仮称)"という名前と、3人組(パン、YUiNA、ウルウ・ル)だっていうことを聞きました。3人で親睦を深めるためにWAggの曲を3人で踊ったり、BiSの曲をレクチャーしたりと、いろいろしていて、7月にユメカちゃんが入って、4人で初めて会ったのが8月ですね。そこからはアルバムの作詞を始めたりレコーディングをしたりして、あっという間にお披露目が来たっていう感じです。短いスパンで作詞をしたんですけど、こんなにがっつり作詞をしたのは初めてだったので、もう泣きそうになりながら......(笑)。
-(笑)ウルウ・ルさんはWAggを卒業してCARRY LOOSEに入ったわけですけど、そのことを知らされたときの率直な気持ちっていうのはどんなものだったんでしょうか?
ウル:"練習の20分前くらいに来れる?"って突然言われたので、行ってみたら大人の方がいっぱいました。最初は怒られるのかなと思ったんですよ。そこで加入を知らされたんですけど、すごく嬉しかったです。でも、衝撃のほうが大きかったですね。
-そしてユメカさんは前に所属していたグループが解散していましたけど、そこから今回のオーディションを受けようと思った理由はどうしてだったんでしょう?
ユメカ:私は前のグループに入るまではアイドルしか聴かなくて、アイドルがめちゃくちゃ好きっていう感じだったんですけど、そのグループがカバー曲を歌うアイドルだったんです。そこでいろんな音楽に興味を持ち始めて、バンドの音楽も聴くようになって。で、解散してしまってからも音楽はずっと大好きで、ギターとかもやり始めていたんですよ。そのなかでWACKの音楽に出会って衝撃を受けたんです。自分の好きなアイドル且つバンドの音楽って素晴らしい、ぜひ入りたいって思って。そのときにカレールーず(仮称)のオーディションをしていたので、受けることにしました。
-ということは、前のグループの経験があったからこそ今があると。運命的ですね。
ユメカ:そうですね。いい話!
-(笑)さて、そうして4人になって8月からアルバムの制作をしたとのことで、泣きそうになりながら作詞をしたという話もありましたが、制作を振り返っていかがでした?
パン:作詞はめちゃくちゃ苦戦しました。"出てこないー!"ってなっちゃって。日頃の行いというか、本を読むとかって大事なんだなと。語彙力をつけようと思いました。
-他のみなさんも同じですか?
ユメカ:ウルちゃんは国語好きだったでしょ?
ウル:そうですね。国語好きです。
ユメカ:すごいんですよ、ウルちゃん。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号