Japanese
BURNOUT SYNDROMES × HOWL BE QUIET × POT × ミソッカス
2016年03月号掲載
BURNOUT SYNDROMES:熊谷 和海(Gt/Vo)HOWL BE QUIET:竹縄 航太(Vo/Gt/Pf)POT:織田(Vo/Gt)ミソッカス:デストロイはるきち(Vo/Gt)
インタビュアー:吉羽 さおり
-では普段、例えばイベントで一緒になったり、楽屋で一緒になったときにほかのバンドに切り込んでいくメンバーっていうと?
織田:うちはベース(※よっぴー)ですね。ベースはパリピなので(笑)。
竹縄:あ、うちもベース(※橋本佳紀)です。
織田:ベースは、なかなか曲者ですよねえ(笑)?
はるきち:うちはね、いないんですよ。キーボードはお酒を飲むとガンガンイケちゃうタイプではありますけど、お酒飲まないと全員オフですね(笑)。でも今日は、こうやってイベント前にお互いの顔を合わせられたので、当日"久しぶり!"みたな感じでイケそうな気がしてきました。
熊谷:ちょっとこっちからはあまり見えないんですけどね(笑)。顔が影になっちゃって。
はるきち:え、そうだったの(笑)? ほんと毎回ライヴ前にこれやりたいですよね。
熊谷:いいですよね。いいムードでリハやれそうな気がする(笑)。
-"HAMMER EGG"は次世代のバンド、アーティストをサポートするコラボレーション・ライヴなのですが、そんな次世代のバンドであるみなさんから見て、今の音楽シーンはどう映っているんですか。
はるきち:僕は最近、バンドが減ってるなと思ってます。昔のようなロック・スター、例えば浅井健一さんや吉井和哉さんのような方や、それこそX JAPANのYOSHIKIさんのような破天荒なロック・スターがいないからなのかわからないですけど、バンドが少ないなと。名古屋では、なかなか後輩のバンドが出てこなくて。音楽をやろうという人たちはいっぱいいると思うんですけど、みんな家でやってるんですかね? とにかくバンドが少なくなってるのを寂しく思ってます、僕はバンドが好きなので。
-そのロック・スターの座を、ミソッカスは目指さないんですか?
はるきち:目指してるんですけど、なれない系ですよね、ミソッカスは。WEEZERみたいな感じというか(笑)。目指してるけど、届きませんみたいな。
-それはそれですごく愛される存在じゃないですか(笑)。
はるきち:そう思ってもらえたらありがたいです。
-ほかのみなさんは、今のシーンをどう感じてますか。
竹縄:たしかにロック・スターはいなくなったなと思う反面、俺はバンドが多いなって思うところがあるんですよね。こんなにいたっけ?っていうくらい。
はるきち:あれ、東京と名古屋で違うのかな(笑)。
竹縄:(笑)ただ思うのは、ちゃんと歌を歌ってるバンドが少ないなという印象が強い。歌が歌としてそこに存在してるバンドが、僕は好きだし感動するから。そういうバンドが少ないと思っているからこそ、自分たちがその筆頭になるように、改めて歌を大事にしていきたいなと思ってるんです。
織田:たしかに僕も後輩いないんですよ。年下のバンドはちょくちょくいますけども、"後輩"って存在になるまでのバンドがいなくて。POTはずっと、下っ端の気分なんですよ(笑)。でも、上の世代はすごくキラキラして見えるところでもあるので、そこに向かっていきたいなとは思いますよね。
熊谷:この4バンドのようなバンドがどんどん頑張ってやっていって、下の世代を刺激していければいいのかなと思うんです。俺らが上の世代を見て頑張ったように、下の世代を活性化させられたらいいのかなって。
-4バンドそれぞれのカラーがあるからこそ、きっと観に来る人たちもいろんな面白さを見出してくれる期待感はありますよね。いい1日になると思いますが、最後にこのイベントへの意気込みを聞かせてください。
はるきち:話していて思ったのは、4人とも他のバンドには負けないぞという気持ちがあるのかなと。他の3バンド、POT、BURNOUT SYNDROMES、HOWL BE QUIETに、火をつけられるようなライヴができたらいいなと思います。
竹縄:すでに火をつけられましたね(笑)。こういう機会はなかなかないので。自分たちの歩むスピードでライヴをしていると、やっぱり自分たちに似た音楽のバンドたちとライヴをやることが多いんですけど。今回はそれとは違って、異種格闘技くらいのものだなと思ってるので。魅力あるイベントに呼んでもらえたなと思ってますね。この1日は、自分もひとりのリスナーとしてお客さんとして楽しみたいし、演者としてもこの空間を最大に楽しませられたらと思いますね。
織田:異種格闘技ですよね、完全に。お客さんもそれぞれ違うだろうし、それぞれのバンドを初めて観る人も多いと思うので。そこに、ちょっとでも爪跡残したいなと。いつも通り楽しくやりつつも、爪跡は残したいです。
熊谷:ライヴ前にこうして話ができる機会を設けてもらえるのは、いいなと思っていて。僕は、ライヴっていうのはみんなが楽しくないといけないと思うんです。こうしてせっかく4バンドからひとりずつ顔を合わせて会話もできたから、この4バンドで力を合わせてこの1日をいいものにして、お客さんに音楽の楽しさやライヴハウスの良さを伝えられたらいいのかなと思いますね。さっきの話とも繋がってくるんですけど、僕らが下の世代のバンドを引っ張っていくだけじゃなく、現場のライヴハウスの楽しさを伝えていくのも僕らの役目なのかなと思うんです。
LIVE INFO
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号