Japanese
BURNOUT SYNDROMES
2019.03.23 @LIQUIDROOM ebisu
Writer 石角 友香
舞台仕立てのコンセプチュアルなライヴを行うBURNOUT SYNDROMES。今回は3rdフル・アルバム『明星』のリリースに伴う全国6ヶ所を巡るツアー。その中からセミ・ファイナルで、ソールド・アウトし超満員のファンで埋め尽くされた東京公演の模様を駆け足でレポートする。感心したのは、本作のコンセプチュアルで3ピースにこだわらないサウンドスケープであることは基盤に置きつつも、ライヴはライヴで、初見のオーディエンスもエンターテイメントとして楽しめる仕掛けをふんだんに盛り込んでいたことだ。
今回のストーリー(!?)は、50年前の同日のライヴに90分遅刻し、その後悔を晴らすという設定で、石川大裕(Ba/Cho)扮する年老いた博士がメンバーを呼び寄せ、若返りの薬を飲んでLIQUIDROOMに現れる――という事件軸までを映像で表現。小ネタが効いた作りで笑いを生みながら、"BURNOUT SYNDROMESを証明する!"とステージに登場した3人は、『明星』の実質1曲目である「世界を回せ」やキラーチューン「ハイスコアガール」から「あゝ」まで、廣瀬拓哉(Dr/Cho)がリズム・キープしながら、シームレスに高いテンションを保ったまま駆け抜ける。いい意味でバンカラな声質の熊谷和海(Gt/Vo)が朗々と歌ったり、地声からファルセットまでをスムーズに乗りこなしたりして、曲の持つイメージを牽引していく。ヘッドセットにつけたマイクで間断なくフロアを煽る石川のショーマンっぷりで、シンガロングやクラップに前のめりで参加していくファンの表情も眩しいほどだ。
何しろ50年前にタイム・リープしてきた設定なので、時折時限装置にバグが発生するなどの演出も唐突感はない。打ち込み歴史物インダストリアル・ロックとでも形容すればいいか、「MASAMUNE」では石川と廣瀬が刀鍛冶に扮し、熊谷のギターを支えてソロを弾かせるというユニークな場面も。情報量が凄まじく多いステージの中にさらに"春夏秋冬メドレー"として4月の「文學少女」から12月の「月光サンタクロース」まで季節を巡る。スクリーンに曲目が表示されるたびに歓声が上がり、余裕でオリジナル楽曲で構成できる彼らのレパートリーの幅の広さに感嘆しながら、さらにリアルタイムの春に着地するように「サクラカノン」を演奏。熊谷のギターと歌だけで始まったこの曲が立ち上がらせる季節感は、まさにもうすぐ到来する春そのものだった。謡に近い歌唱を聴かせる熊谷の歌の力も後押ししている。
石川が自作したという"どこでも窓"をノックして開けると演奏がスタートする演出で届けた「我が家はルーヴル」では、彼らのクラシック・メロディと遊園地的なアレンジを聴かせ、キング牧師で有名な"I have a dream"を引用した「SPEECH」を終えるとステージ上は暗転。ここでちょうど遅刻した90分が経過し50年前の彼らが会場に現れるという凝った演出だ。しかも"急いでるから扉から入ろう!"と、ファンにもみくちゃにされながらステージを目指す3人。残り少ない時間、目一杯演奏すると誓って「花一匁」、「FLY HIGH!!」、熊谷のタッピングが冴える「ヒカリアレ」まで、実際に今ステージに上がったようなテンションに驚く。本編ラストは『明星』で辿り着いた新機軸を象徴するアップリフティングな「ナミタチヌ」。この日最大のシンガロングとジャンプがそこここで起こるなか、熊谷が"今日ここで出会ってくれて本当にありがとう!"と絶叫して締めくくった。演劇性や笑いのエッセンスもまぶし、彼らは彼らのやり方でバンドという形態のライヴを今後も更新していくことだろう。
[Setlist]
1. 世界を回せ
2. ハイスコアガール
3. 100万回のアイ・ラヴ・ユー
4. アタシインソムニア
5. あゝ
6. MASAMUNE
7. 文學少女
8. 檸檬
9. Melodic Surfers
10. Dragonfly
11. 月光サンタクロース
12. サクラカノン
13. 我が家はルーヴル
14. SPEECH
15. 花一匁
16. FLY HIGH!!
17. 人工衛星
18. ヒカリアレ
19. ナミタチヌ
En1. 商売繁盛
En2. 若草山スターマイン
En3. ラブレター
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.05.04
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号