Japanese
ミソッカス
2015年06月号掲載
Member:デストロイはるきち(Vo/Gt)
Interviewer:荒金 良介
名古屋を拠点に活動する5人組、ミソッカスが4曲入りの1st EP『ゴールデンミソアワードEP』を完成させた。ジャンルの垣根を越えて、ひと癖もふた癖もあるユニーク極まりないサウンドを掲げ、ファン層をどんどん拡大させている彼ら。1度聴けば覚えてしまう中毒性の高いメロディを武器に、ますますミソッカスらしさを突き詰めた今作は、不特定多数のリスナーをも振り向かせる強烈な楽曲がずらり揃っている。バンドを代表し、デストロイはるきち(Vo/Gt)に根掘り葉掘り話を訊いてきた。
-ミソッカスはずっと名古屋を拠点に活動してるんですよね?
そうですね。大学のサークル仲間で結成されたバンドで、大学卒業して1年目に組んだバンドです。大学の卒業のときに観た、同年代のオリジナル・バンドが忘れられなくて。それで俺もバンドやりたいなと。で、後輩に声をかけたら、"じゃあ、やりましょう!"って。
-同世代のバンドにショックを受けた?
今思えばたいしたことないかもしれないけど、同年代がオリジナルの曲をやってることに衝撃を受けて。なぜ俺はバンドをやらなかったんだろうと。僕もギターで曲は作っていたけど、なかなかバンドに踏み出す勇気がなくて。同世代のバンドは、レミオロメンみたいなロック・バンドでしたね。
-同年代のバンドがミソッカス結成の火種になったと。
はい。それで初めてのオリジナルで「ダメ人間」という曲があるんですけど、最初はノブリル(Gt/Cho)がアコギで作った弾き語りバージョンしか聴いてなくて。そこに当時のドラムが16ビートを叩き始めて、そこにギターをギュインギュイン乗せたら、すげえかっこよくて。自分で歌っても楽しかったんですよ。それが僕の初期衝動ですね。そのときの気持ちを思い出したくて、ずっとライヴをやってるのかもしれない。
-"そのときの気持ち"とは?
うまく言えないけど、ゾワッとする感じというか。急に頭に血が巡って、"俺、何でもできる!"みたいな。当時も3人でスタジオに入っていたときは、演奏はしっちゃかめっちゃかだけど、やってる最中は無敵な気がして。あっ、これがロックなんだなって。その無敵感がたまにライヴでも顔を出すんですよ。
-なるほど。
でも最初の3、4年はライヴが楽しいとは思わず、楽しくなってきたのはここ最近ですね。今は初期衝動に近いものを再び感じてます。
-話は戻りますが、最初のオリジナル曲「ダメ人間」をみんなで合わせたときに何が1番驚きでした?
宝箱を開けたような興奮に近くて、アレンジでこうも変わるんだって。メロディはシュールだけど、ギターは激しいし、ドラムはダンス・ビートっぽい。僕のルーツに90年代のTM NETWORKとaccessがあるので、それでダンス・ビートにグッと来たのかもしれない。今回はそればっかり使ってるんですけどね。
-曲を聴きながら、この人たちはどんな音楽を聴いてるんだろうって、とても興味が湧くんですよね。
基本には歌謡曲のメロディがあると思います。曲で言うと、松任谷由実の「まちぶせ」、あみんの「待つわ」、大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」、ああいうものにグッと来ますね。その一方でビートはTM NETWORK、安室奈美恵、TRFがルーツになってます。今回の「愛しさと切なさと純情な感情」は特にそれを意識しました。90年代のJ-POP感というか。バックは意外と激しいんですけどね。今回は自分たちのルーツに立ち返って作ったんですよ。自分はどういう音楽を聴いて育ってきたのかなと。「愛しさと切なさと純情な感情」はナヨナヨした男が主人公のT.M.Revolutionみたいな曲をやりたくて(笑)。バックはちょっとメタル風で、今までミソッカスが築いてきたダサかっこよさとも合うと思ったんですよ。
-「愛しさと切なさと純情な感情」は、歌謡SFメタルみたいな楽曲ですもんね。
これはノブリルが書いた曲で、前作『統一された混沌(カオス)』(2014年リリース)に「お願いGOD」という曲があって、それもメタル感の強い曲に歌謡曲メロディを乗せて、サビはT.M.Revolutionぽくしたもので。歌詞の内容は祭りの日に好きな女の子をストーカーする男という。歌詞も「愛しさと切なさと純情な感情」にちょっと似てるんですよね(笑)。
-かなり似てますね(笑)。
「お願いGOD」が僕らの中でヒットして、この曲にすごく可能性を感じちゃって。"ザ・ミソッカス"という曲だなと。でも半年ぐらい経つと、やっぱりこうすれば良かったと思うところもあって。それで"お願いGOD 2"みたいな曲を作ろうと。甘かったところを削ぎ落として、勝負できる曲を作りたくて。そういう意味ではうまくいったと思います。
LIVE INFO
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号