Japanese
ミソッカス
2015年06月号掲載
Member:デストロイはるきち(Vo/Gt)
Interviewer:荒金 良介
名古屋を拠点に活動する5人組、ミソッカスが4曲入りの1st EP『ゴールデンミソアワードEP』を完成させた。ジャンルの垣根を越えて、ひと癖もふた癖もあるユニーク極まりないサウンドを掲げ、ファン層をどんどん拡大させている彼ら。1度聴けば覚えてしまう中毒性の高いメロディを武器に、ますますミソッカスらしさを突き詰めた今作は、不特定多数のリスナーをも振り向かせる強烈な楽曲がずらり揃っている。バンドを代表し、デストロイはるきち(Vo/Gt)に根掘り葉掘り話を訊いてきた。
-ミソッカスはずっと名古屋を拠点に活動してるんですよね?
そうですね。大学のサークル仲間で結成されたバンドで、大学卒業して1年目に組んだバンドです。大学の卒業のときに観た、同年代のオリジナル・バンドが忘れられなくて。それで俺もバンドやりたいなと。で、後輩に声をかけたら、"じゃあ、やりましょう!"って。
-同世代のバンドにショックを受けた?
今思えばたいしたことないかもしれないけど、同年代がオリジナルの曲をやってることに衝撃を受けて。なぜ俺はバンドをやらなかったんだろうと。僕もギターで曲は作っていたけど、なかなかバンドに踏み出す勇気がなくて。同世代のバンドは、レミオロメンみたいなロック・バンドでしたね。
-同年代のバンドがミソッカス結成の火種になったと。
はい。それで初めてのオリジナルで「ダメ人間」という曲があるんですけど、最初はノブリル(Gt/Cho)がアコギで作った弾き語りバージョンしか聴いてなくて。そこに当時のドラムが16ビートを叩き始めて、そこにギターをギュインギュイン乗せたら、すげえかっこよくて。自分で歌っても楽しかったんですよ。それが僕の初期衝動ですね。そのときの気持ちを思い出したくて、ずっとライヴをやってるのかもしれない。
-"そのときの気持ち"とは?
うまく言えないけど、ゾワッとする感じというか。急に頭に血が巡って、"俺、何でもできる!"みたいな。当時も3人でスタジオに入っていたときは、演奏はしっちゃかめっちゃかだけど、やってる最中は無敵な気がして。あっ、これがロックなんだなって。その無敵感がたまにライヴでも顔を出すんですよ。
-なるほど。
でも最初の3、4年はライヴが楽しいとは思わず、楽しくなってきたのはここ最近ですね。今は初期衝動に近いものを再び感じてます。
-話は戻りますが、最初のオリジナル曲「ダメ人間」をみんなで合わせたときに何が1番驚きでした?
宝箱を開けたような興奮に近くて、アレンジでこうも変わるんだって。メロディはシュールだけど、ギターは激しいし、ドラムはダンス・ビートっぽい。僕のルーツに90年代のTM NETWORKとaccessがあるので、それでダンス・ビートにグッと来たのかもしれない。今回はそればっかり使ってるんですけどね。
-曲を聴きながら、この人たちはどんな音楽を聴いてるんだろうって、とても興味が湧くんですよね。
基本には歌謡曲のメロディがあると思います。曲で言うと、松任谷由実の「まちぶせ」、あみんの「待つわ」、大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」、ああいうものにグッと来ますね。その一方でビートはTM NETWORK、安室奈美恵、TRFがルーツになってます。今回の「愛しさと切なさと純情な感情」は特にそれを意識しました。90年代のJ-POP感というか。バックは意外と激しいんですけどね。今回は自分たちのルーツに立ち返って作ったんですよ。自分はどういう音楽を聴いて育ってきたのかなと。「愛しさと切なさと純情な感情」はナヨナヨした男が主人公のT.M.Revolutionみたいな曲をやりたくて(笑)。バックはちょっとメタル風で、今までミソッカスが築いてきたダサかっこよさとも合うと思ったんですよ。
-「愛しさと切なさと純情な感情」は、歌謡SFメタルみたいな楽曲ですもんね。
これはノブリルが書いた曲で、前作『統一された混沌(カオス)』(2014年リリース)に「お願いGOD」という曲があって、それもメタル感の強い曲に歌謡曲メロディを乗せて、サビはT.M.Revolutionぽくしたもので。歌詞の内容は祭りの日に好きな女の子をストーカーする男という。歌詞も「愛しさと切なさと純情な感情」にちょっと似てるんですよね(笑)。
-かなり似てますね(笑)。
「お願いGOD」が僕らの中でヒットして、この曲にすごく可能性を感じちゃって。"ザ・ミソッカス"という曲だなと。でも半年ぐらい経つと、やっぱりこうすれば良かったと思うところもあって。それで"お願いGOD 2"みたいな曲を作ろうと。甘かったところを削ぎ落として、勝負できる曲を作りたくて。そういう意味ではうまくいったと思います。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号