Japanese
ミソッカス
2014年07月号掲載
メンバー:デストロイはるきち (Vo/Gt) ノブリル (Gt/Cho)
インタビュアー:沖 さやこ
2014年1月1日に、トレード・マークの和装を脱ぎ捨て、バンド名も平仮名から片仮名にしたミソッカス。彼らの4thミニ・アルバム『統一された混沌(カオス)』は、その変化を音で表した、バンド史上最大のメッセージ・アルバムとも言える。バンド活動を続けていくなかで少しずつ芽生えていた想いがしっかりと形になった、とても誠実な作品だ。とはいえ様々なジャンルをぶち込んだミソッカス流の"ダサいい"ユーモラスなサウンドは健在。進化の過程を、メイン・コンポーザーであるデストロイはるきちとノブリルに訊いた。
-初ライヴは2008年7月より名古屋市内のライヴハウスにて活動を開始したミソッカスですが、バンドとしての始まりは2006年12月、大学の軽音サークルのクリスマス・コンサートに出るためにはるきちさん、ノブリルさん、以前のドラマーのドランキー伊藤さんのによる3ピースだそうで。
はるきち:僕がノブリルの2つ上で、サークルの先輩後輩だったんです。バンドをやりたいと思ってたんですけど、積極的に"バンドやろうや!"と言うタイプではなかったので(笑)、自分で作った曲をエレキで弾き語りしてて。それを"いいじゃないですか"と言ってくれたのがノブリルだったんです。
-そのクリスマス・コンサートから初ライヴの2年間は何を?
はるきち:ほぼ空白やったよね? 曲も「ジャパニーズサマーファッキン」と「western summer beach」(※2011年9月リリースの1stミニ・アルバム『三次元からの離脱』収録)と「ダメ人間」と、あと30秒くらいのインストの「みそっかすのテーマ」しか作らなかったし。 ノブリル:あと「I wanna be a poster」ですね。 はるきち:ああそうやそうや。当時平井堅の「POP STAR」がヒットしてて、あの曲は"I wanna be a pop ster~♪"と歌ってるから、俺らはポスターになろう!と思って作った曲でしたね。 ノブリル:でもそれ以外はほぼ何もしてなくて......はるきさん(※デストロイはるきち)とふたりでシュールなことやってニヤニヤする、みたいな。 はるきち:でも"ライヴハウスでライヴをやらないとね"という話になって。その頃に、当時あんまり僕が好きじゃなかったサークルの先輩が、ライヴハウスでがんがんライヴをやって、割とブイブイ言わせてるという話を聞いて......"俺もちょっとライヴハウスにデモ・テープ送ったろ"と。それで2008年7月17日に初めてライヴハウスでライヴをして。
-そこからバンドが本格始動するわけですね。そして間もなくしてキーボードのマイケルTHEドリームさんが、まずはベーシストとして加入。その後すぐに、ブルマン藤井さんがベーシストとして加入なさるんですよね。
はるきち:当時俺らは、キーボードはポップな曲に入るものだと思ってたんです。"ロックにキーボードってどうやって乗るんやろ?""キーボード要らんやろ"と思って、丁度ベースが抜けたばっかりだったからベースで入ってもらって。でもマイケルはもともとキーボーディストで、ベースなんてほとんどやったことがないからベースが下手くそすぎて(笑)。で、ノブリルが掛け持ちしてたPARALLEL SINGLE NOTESというバンドのベースだったブルマンがどうやらみそっかすに興味を持っている、という噂を小耳に挟んで。俺もブルマンのベースは好きだったから誘って。
-それでマイケルさんはキーボードとして引き続き在籍なさる。
ノブリル:マイケルにクビ!とは言えなかったんですよね。人間的に大好きだし、いいキーボード弾くのは知っていたし。だから取り敢えずキーボードを入れてみようと。 はるきち:最初はどうなるのかさっぱりわからなかったけど......キーボードが入ったらすごく良くて。以前から曲は僕がメインで作ってるんですけど、僕が作るものはシュールだったり、クールだったりするところがあって。それをポップだったり、コミカルだったり、厚く見せてくれるのがキーボードかなと。前のアルバム(※2013年10月リリースの3rdミニ・アルバム『三次元への回帰』)は特にキーボードキーボードしてたので。
-でも今作『統一された混沌(カオス)』はギターも効いてます。
ノブリル:今回はギターが結構はっちゃけられました。マイケルが割と身を引いてくれたのが大きいですね。マイケルとふたりで打ち合わせることが多くて、今回はマイケルが"ここでノブちん(※ノブリル)が(前に)出る?"と言ってくれたので。 はるきち:こいつ(ノブリル)は即興ではあんまり出てこないけど、家に帰って考えると後日すごくいいものを持ってくるタイプなんです。でもマイケルはすぐ作れるタイプだから、前作は"ここのイントロどうする?"って話になったときに、マイケルが適当に弾いたリフが良くて"じゃあそれ採用!"という流れだったんです。だからイントロが全部キーボードだったりして。今作は曲に合わせて"ここはギター弾いてほしいからギター考えてきて"とか......ちょっと曲にも意味を持たせ始めてきたというか。 ノブリル:はい。その場しのぎで作らなくなりましたね。 一同:(笑)
LIVE INFO
- 2022.05.27
-
TENDOUJI
リーガルリリー
山さん(s o t t o/ex-WHITE ASH)×金廣真悟(グッドモーニングアメリカ/AsuralbertⅡ)
FUNKIST
オレンジスパイニクラブ
the shes gone
ReoNa
Hakubi ※振替公演
Ochunism
松永天馬(アーバンギャルド)
Suspended 4th
日食なつこ
超能力戦士ドリアン
SAKANAMON
小山田壮平
KANA-BOON
四星球
マカロニえんぴつ
THE ORAL CIGARETTES / Age Factory ほか
a flood of circle
BLUEVINE
climbgrow
レイラ
mol-74
Rhythmic Toy World
FIVE NEW OLD
- 2022.05.28
-
TENDOUJI
"Karatsu Seaside Camp 2022 in 玄界灘"
リーガルリリー
Lucky Kilimanjaro
BiSH
フィロソフィーのダンス
Suspended 4th
神はサイコロを振らない
"hoshioto'22"
WANIMA
東京スカパラダイスオーケストラ
BiS
挫・人間
山さん(s o t t o/ex-WHITE ASH)×金廣真悟(グッドモーニングアメリカ/AsuralbertⅡ)
FUNKIST
Dear Chambers
渡會将士
東京初期衝動
キタニタツヤ
松永天馬(アーバンギャルド)
the band apart
SHERBETS
Creepy Nuts / go!go!vanillas ほか
The Biscats
私立恵比寿中学
竹内アンナ
四星球
超能力戦士ドリアン
the quiet room
緑黄色社会
マカロニえんぴつ
あいみょん
androp
怒髪天
AMEFURASSHI
め組
灰色ロジック
[.que]
Made in Me.
POLYSICS
GLIM SPANKY
夜の本気ダンス
ASIAN KUNG-FU GENERATION
ZOC
山中さわお(the pillows)
CODE OF ZERO
B.O.L.T
ポルカドットスティングレイ
back number
亜沙
- 2022.05.29
-
Predawn
TENDOUJI
"Karatsu Seaside Camp 2022 in 玄界灘"
キュウソネコカミ
GANG PARADE
日食なつこ
BiSH
小山田壮平
東京スカパラダイスオーケストラ
フィロソフィーのダンス
SHERBETS
神はサイコロを振らない
WANIMA
Lucky Kilimanjaro
BiS
鶴
SAKANAMON
Dear Chambers
羊文学
豆柴の大群
空想委員会
スピラ・スピカ
挫・人間
キタニタツヤ
凛として時雨
松永天馬(アーバンギャルド)
Bye-Bye-Handの方程式
フジファブリック
climbgrow
the quiet room
androp
"ツタロックDIG LIVE Vol.9 -OSAKA-"
The Biscats
KANA-BOON
夜の本気ダンス
Laura day romance
四星球
あいみょん
怒髪天
山さん(s o t t o/ex-WHITE ASH)×金廣真悟(グッドモーニングアメリカ/AsuralbertⅡ)
B.O.L.T
Ivy to Fraudulent Game
ASIAN KUNG-FU GENERATION
東京初期衝動
back number
- 2022.05.30
-
キュウソネコカミ
ヒトリエ ※振替公演
- 2022.06.01
-
TENDOUJI
a flood of circle
LONGMAN
ReoNa
桃色ドロシー
小山田壮平
MANNISH BOYS
挫・人間
FUNKIST
Mr.ふぉるて
ASIAN KUNG-FU GENERATION
GOOD ON THE REEL
- 2022.06.02
-
TENDOUJI
マカロニえんぴつ
the dadadadys
KEYTALK
四星球
MANNISH BOYS
メメタァ
阿部真央
Cö shu Nie
眉村ちあき
EMPiRE
怒髪天
- 2022.06.03
-
キタニタツヤ
マカロニえんぴつ
a flood of circle
GANG PARADE ※振替公演
東京スカパラダイスオーケストラ
THE BAWDIES
THE BACK HORN
メメタァ
アメノイロ。
ガガガSP
秋山黄色
ドミコ
ドラマストア
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
フジファブリック
桃色ドロシー
夜の本気ダンス
山中さわお(the pillows)
オレンジスパイニクラブ
ReoNa
私立恵比寿中学
BLUEVINE ※振替公演
Youplus
tricot
LONGMAN
ACIDMAN
怒髪天
- 2022.06.04
-
BiS
フィロソフィーのダンス
KANA-BOON
あいみょん
a flood of circle
ヤユヨ
緑黄色社会
アメノイロ。
BiSH
Ivy to Fraudulent Game
キタニタツヤ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
神はサイコロを振らない
CIVILIAN
竹内アンナ
the dadadadys
"SHIRUBE 2022"
LUCKY TAPES
KEYTALK
忘れらんねえよ
wacci
zoc
Lucky Kilimanjaro
豆柴の大群
ドミコ
"SAKAE SP-RING 2022"
挫・人間
"百万石音楽祭2022"
SHERBETS
伊東歌詞太郎
ガガガSP
GANG PARADE
日食なつこ
秋山黄色
Ochunism
ぜんぶ君のせいだ。
パスピエ
灰色ロジック
HY ※振替公演
シナリオアート
鶴
androp
- 2022.06.05
-
BiS
フィロソフィーのダンス
KANA-BOON
ASIAN KUNG-FU GENERATION
あいみょん
ぜんぶ君のせいだ。
Ivy to Fraudulent Game
山中さわお(the pillows)
BiSH
竹内アンナ
THE BACK HORN
THE BAWDIES
"SHIRUBE 2022"
KEYTALK
SHERBETS
ZOC
Helsinki Lambda Club
B.O.L.T
東京スカパラダイスオーケストラ
凛として時雨
"SAKAE SP-RING 2022"
挫・人間
"百万石音楽祭2022"
wacci
伊東歌詞太郎
SUPER BEAVER
SAKANAMON
小林柊矢
パスピエ
LONGMAN
HY ※振替公演
鶴
スピラ・スピカ
- 2022.06.07
-
amazarashi
山中さわお(the pillows)
KANA-BOON
KEYTALK
キュウソネコカミ
SCANDAL
BiSH
みゆな
THE FOREVER YOUNG
TRI4TH
Nulbarich
- 2022.06.08
-
KEYTALK
tricot
アルコサイト
the telephones × 打首獄門同好会
THE FOREVER YOUNG
MANNISH BOYS
WANIMA
オレンジスパイニクラブ
ChroniCloop
- 2022.06.09
-
羊文学
back number
Suspended 4th
amazarashi
daisansei
kobore
BiSH
Ochunism
GANG PARADE
ドミコ
ニガミ17才
おいしくるメロンパン
WANIMA
Saucy Dog
ReoNa
- 2022.06.10
-
MANNISH BOYS
超能力戦士ドリアン
the shes gone
あらき
東京スカパラダイスオーケストラ
松永天馬(アーバンギャルド)
フジファブリック
THE FOREVER YOUNG
LEGO BIG MORL
キタニタツヤ
マカロニえんぴつ
SHERBETS
Lucky Kilimanjaro
KEYTALK
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
小林柊矢
Predawn
ビレッジマンズストア
a flood of circle
ニガミ17才
Suspended 4th
アルコサイト
never young beach
daisansei
ASIAN KUNG-FU GENERATION
BBHF
ドミコ
BLUEVINE ※振替公演
chelmico
Dear Chambers
私立恵比寿中学
アメノイロ。×Organic Call
THE BACK HORN
SCANDAL
Saucy Dog
ReoNa
- 2022.06.11
-
wacci
夜の本気ダンス
山中さわお(the pillows)
back number
東京スカパラダイスオーケストラ
ガガガSP
豆柴の大群
松永天馬(アーバンギャルド)
フジファブリック
伊東歌詞太郎
超能力戦士ドリアン
あらき
THE FOREVER YOUNG
Ivy to Fraudulent Game
黒川侑司(ユアネス)
女王蜂
リーガルリリー
秋山黄色
神はサイコロを振らない
ぜんぶ君のせいだ。
The Biscats
キノコホテル
THE BAWDIES
KANA-BOON
東京初期衝動
羊文学
Maki / moon drop / カネヨリマサル ほか
小林柊矢
Made in Me.
ヤユヨ
Helsinki Lambda Club
BACK LIFT
SOIL&"PIMP"SESSIONS
LACCO TOWER
SPECIAL OTHERS
TOKYOてふてふ
フラワーカンパニーズ
小林私
メメタァ
flumpool
私立恵比寿中学
halca
kobore
SCANDAL
SHISHAMO
RELEASE INFO
- 2022.05.27
- 2022.05.30
- 2022.06.01
- 2022.06.02
- 2022.06.03
- 2022.06.08
- 2022.06.09
- 2022.06.10
- 2022.06.15
- 2022.06.17
- 2022.06.22
- 2022.06.24
- 2022.06.29
- 2022.06.30
- 2022.07.01
- 2022.07.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
神山羊
おいしくるメロンパン
Skream! 2022年05月号