Japanese
BURNOUT SYNDROMES × HOWL BE QUIET × POT × ミソッカス
2016年03月号掲載
BURNOUT SYNDROMES:熊谷 和海(Gt/Vo)HOWL BE QUIET:竹縄 航太(Vo/Gt/Pf)POT:織田(Vo/Gt)ミソッカス:デストロイはるきち(Vo/Gt)
インタビュアー:吉羽 さおり
-POTについてはどうですか。
はるきち:POTは、曲作りとか成り立ちがそもそも、僕らとは違うのかなと思うんですよ。聴いているとライヴが見えるんですよね。ライヴで、みんなが歌っているところが見える。僕は曲を作るときには、全然ライヴのことを考えずに作っちゃうんですけど(笑)。だから今回、ライヴで観るのが楽しみなんですよね。
竹縄:ライヴ・バンドなんだろうなと思うし、ライヴで絶対盛り上がるんだろうなと思うんですけど、曲がいいですよね? 俺好きなんですよ。それは、曲を聴いたときにシンプルに思った。
織田:ああ、嬉しいですね(笑)。
熊谷:俺もふたりと一緒ですね。僕らとは、活動場所やシーンが若干違うのかなっていうのはあると思うんですけど、斬新な感じで。まず、曲短いじゃないですか。
織田:短いですかね?
熊谷:2分とかで曲を終わらせる発想というのが、まず僕らにはないんですよ。
竹縄:たしかに、そうだよね。
熊谷:それがすごいなと思うんですよ。刺激になるんですよね。
-POTはパンク/メロコアがルーツにありますよね。
織田:そうですね、メロコアで育ったので。逆に曲が長いと、"長いな"って言われがちやって。なので短い曲で、ガンガン攻めてるっていうのもあるんですよね。ルーツ的な話で言うと、Hi-STANDARDとかは聴いてましたね。
はるきち:BBQ CHICKENSとか?
織田:好きですね。
はるきち:となると、1本のライヴで何曲くらいできるんですか。
織田:25分のステージなら、その日の感じにもよりますけど、MCをあまりしない日は7~8曲ですかね?
はるきち:でもそのくらいか。MCしないんですか?
織田:やっぱりフェスとかサーキットのときは、たくさん曲をやりたいんですよね。だから、ノンMCで一気に攻めたりとか。
はるきち:メロコアの人って、例えば名古屋のBACK LIFTとか、結構しゃべりたがりのイメージがあって(笑)。
織田:あの人たちはそうですね(笑)。
熊谷:自分たちは違うと(笑)。
織田:どうしても、曲がやりたいってなる場合が多いんですよね。しかも、うちは主にベースがMCをしていて、僕はあまり喋らないんですよね。
-それではBURNOUT SYNDROMESはどうですか。
はるきち:僕は最初に、"見放題"というイベントのコンピに入っていた「i am Beethoven」を聴いたんですよ。あれ、むちゃくちゃ好きで。そのあとたしか、名古屋でやったライヴに一度遊びに行ってるんです。
熊谷:そうだったんですか?
はるきち:名古屋のUP SETに観に行ったり、"SAKAE SP-RING"でも観てますね。うちのキーボードが「i am Beethoven」が大好きで、聴きに行ったときはやらなかったって言ってたけど(笑)。最初にも言ったみたいに、クラシカルなイメージがありますよね。でも、今回のシングル「FLY HIGH!!」を聴いたときは、中島みゆきさんが好きなのかなって思いましたけど。
熊谷:バレてるな(笑)。俺、中島みゆきさん聴いて育ったので。カラオケでも「地上の星」(2000年リリースの37thシングル表題曲)は外さないくらい。
竹縄:僕も、「i am Beethoven」の話になるんですけど。たしか2年前くらいにもShibuya eggmanで対バンしてるんですよね。同世代のバンドが一緒になったイベントだったんですけど、みんな楽屋で、"あのベートーベンの曲がヤバい"って言ってたくらいで。当時から狂った構成だったし、キメの入れ方とかおかしくない?
熊谷:それもたぶん、はるきちさんが言ってたみたいに、クラシックからの影響なのかな。自分ではそんなに変だと思ってないんですよね。
竹縄:これは自分では思いつかないし、独特だなと思うんですよね。
織田:歌詞もいいですよね。いい意味で遠回りな言い回しもあって、考えさせられる内容にもなっていて。いろんな捉え方ができるようにもなってる。
-ルーツ的な話も出ていましたが、それぞれそこは大きく違いがありそうですよね。ミソッカスの、ルーツはどのあたりになるんですか。
はるきち:90年代のオルタナとかですかね。OASIS、RED HOT CHILI PEPPERS、MUSE、RADIOHEAD......あとはWEEZERとか。
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号