Japanese
Skream!×MUSE音楽院公開講座
2016年11月号掲載
メンバー:秋野 温(うたギター) 神田 雄一朗(ベース) 笠井 快樹(ドラム)
インタビュアー:渡邉 徹也 Photo by ミクスケ
-なるほど。深いですね。あと、もう1問くらいどうですか?
秋野:じゃあこれ。"ライヴハウスとの交渉で大事なポイントなど教えてください"って。
神田:これはどういう交渉?
秋野:チケット代の値段もそうだし、スケジュールもそうだし、あとは"イベント出させてください"とか。そういう交渉のポイントかな? 全国でいろんなライヴハウスの店長と酒を交わしてきて、感じることってある?
神田:正式なブッキングはもちろんマネージャーがやってるんですけど、それこそ夜の会議での店長とのコミュニケーションもやっぱり大事なので。僕が常に心掛けてるのは、ちょっと図々しいくらいにゴリ押す。"絶対に出たいんです! なんとかして、ここ出してください! よろしくお願いします!"って言い切って帰る、みたいな。言われた方としては、"ずいぶんグイグイ来るな......"と思うでしょうけど、逆の立場だったら別に悪い気はしないなと。"そうか、そんなに出たがってくれてるのか"って。
秋野:まぁでも、ライヴハウスとの交渉で大事なのは、店長なりブッキング・マンなりと顔をつき合わせてちゃんと話すことかなって。例えば、ライヴが終わって事務所で清算するときだけしか喋んない、とかじゃ向こうもどんなバンドかわからないし、愛も湧かないよねっていう。やっぱり全国どこのライヴハウスも名物の店長とかブッキング・マンがいたりするので、そういう人とまずは打ち上げに行くってことですね。
笠井:そういう人たちって、やっぱめちゃめちゃ面白いんですよ。ぶっ飛んでる人が多いんで。だから、単純にやらなきゃいけないってことだけじゃなくて、純粋に楽しいんで、ぜひやってみてください。
神田:今日って、"明日からライヴで使える実践術"、ですよね?
笠井:"打ち上げ術"、じゃない?
一同:(笑)
神田:打ち上げの話しかしてないですよね(笑)。でも、お酒飲めない人でもやる人はやるんですよ、そういう場で。"僕、飲めないんで......"みたいなことにはならないんですよね。だからやっぱり、大事なんだと思います。ただ、僕は飲みたいだけですけれども(笑)。
-(笑)ステージだけじゃない、と。人と人との繋がりがライヴを作り出してるということですね。では、最後に鶴のみなさんから、今プロを目指してるバンドマンに、何かアドバイスがありましたらぜひ教えていただきたいなと。
笠井:さっき言えばよかったんですけど、ライヴのときの中音作りについてですね。みんなの方にはスピーカーから外に向かって音が流れてるんだけど、中にもスピーカーがあって、それぞれのスピーカーにいろんな音が返せるようになってるわけね。で、PAさんに"あの音返してください"とか言うんだけど、この中音は、なるべく返さないように作った方がいいです。返すものは限りなく少ない方がいいんです。リハーサルのときにやって、外の音もすごく回ってるので、実は本番とリハーサルの音環境って全然違うんですよ。だから、リハーサルのときに"今、完璧な音できたね"ってやっちゃうと、本番で全然物足りなかったりして、大パニックになっちゃうので。本番とリハーサルの中音は違うものなので、なるべくシンプルに"自分はこれさえあればライヴができる"ってものだけを返すようにすると良いかと思います。いろんなものを返すように作っていっちゃうと、もう何が正しくて何を基準にしていいのかわかんないまま進んじゃうので。これが、中音作りの基本だなって思います。
-いい演奏をすることに集中するための大事な準備のひとつ、ということですね。ありがとうございます。おふたりは何かありますか?
秋野:楽曲の良さももちろん大事だし、プレイの上手さとか、ミスがないかとか、そういうのも大事なことではあるんですけど、お客さんは何を見に来てくれてるのか、何を見せたら喜んでもらえるのか。そういうことを考えたとき、僕はその人となりがステージに出る人が好きだなって。先輩のバンドとかライヴハウスで活躍してるバンドとかを見てると、上手い下手じゃなくて人間らしかったり、共感できるものを発していたり、そういう人間力の勝負に最終的にはなってくるなって。自分も若いときは全然そんなこと考えてなかったんですけど、"いかにカッコいいギター・ソロを弾くか"とか"いかにいいメロディを歌うか"っていうよりは、"いかに俺という人間を伝えようか"っていうことに力を注いだ方が、たぶん伝わるんじゃないかなと。僕もほんと、バンドマンは人間パワーだなってここ数年で思って。なので、"出すべきものは人間味"です。
-それを表現するための、技術であり練習であると。

秋野:そうですね。その流れで言うと最近、カッコいいギター・ソロを弾くんだったら、ギター・ソロを弾いてるときの顔の表情も考えようって(笑)。
一同:(笑)
秋野:"ギターは顔で弾け!"みたいなところがありますよね。まぁ、ギターだけじゃなくて"楽器は顔で弾け"みたいなところもありますけど。手元でピロピロいって"おぉ、すげぇ!"っていうよりは、ひとつの音を顔で"アーッ!"ってやってる人の方が、やっぱりグッとくるじゃないですか。それを磨けっていうのもアレですけど、その内に迸る何かを外に出す方が大事だなって。
神田:あと、自分の好みにもなっちゃいますけど、最近は家での宅録とか、そういう音楽の良さもありますよね。で、コンピューターとかに楽器を突っ込んで弾いてる人もいっぱいいますけど、そういうことをやる人はやっぱりみんな上手いんですよね。たまにそういう人と一緒にスタジオでやらせてもらったりするんですけど、僕の感覚で言うと、人前で響く音を鳴らすこととはまた違うベクトルなのかなと思うんです。僕としては、1音鳴らしただけで心震える方を目指したいなと思うので。ヘッドフォンをつけて家で練習するのもいいですけど、やっぱりアンプで大きい音で鳴らしていろんな人とセッションするっていうか、生身の人間同士でやる経験をしていった方が、どんどん魅力的な音を鳴らすプレイヤーになるんじゃないかと僕は常々思っているので。家でやりつつも、外でもやってほしいなって思いますね。
-先ほどの"表現する"っていうお話とも繋がりますよね。
神田:そういうのが好きみたいです、うちのバンドは。
秋野:だからバンドをやってるんだろうね。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号