Japanese
鶴
2014.10.04 @代官山UNIT
Reported by 蜂須賀 ちなみ
"WE ARE SOULMATE"
ステージ後方に掲げられた幕を眺めながらボンヤリと考えてしまった。メンバーは中学時代の同級生3人。昨年には自主レーベルSoul Mate Recordを立ち上げ、その第2弾となるアルバムはゲスト・プレイヤー等を一切招かずに3人だけでレコーディングをしたという。この幕は前回のツアー時から掲げられているらしいが、そんな情報を鑑みれば、黒背景に白字で書かれたその言葉に重みを感じた。"バンドとは一種の運命共同体である"という事実を真っ直ぐ突きつけられているようで。しかしひとたび音楽が始まれば"鶴ってそんなバンドじゃないよね"ということを思い出すだけだった。"そんなの考えすぎじゃーい!"と言われ、肩に乗ったおもりをポーイと投げられたかのように、ジワッと温かくピースフルな世界がそこに広がれば、鶴ワールドの始まりだ。最新アルバム『Love & Soul』を引っさげたツアー"鶴TOUR 2014 「Love & Soul ~愛と魂、時々エロス~」"の初日公演、代官山UNITでのライヴもまたそんなものだった。
金髪に染めた秋野温(Vo/Gt)の姿にフロアから驚きの声が上がった登場シーンを経て、『Love&Soul』収録曲の中に「夏の魔物」などの旧譜曲を織り込みつつライヴを進めていく。新譜曲、旧譜曲の違いがいい意味で感じられないような、緩やかな流れのセットリストだと思ったが、それはつまり、鶴というバンドが歌ってきたことは一貫しているという事実の象徴といえるだろう。"エバーグリーンなソウルフル・ソング"(MCでの秋野の言葉より)は最新作に収録されている楽曲に限らず、なのだ。秋野から"四つ打ちも好きだけどあれがすべてではない!"と言葉が飛び出したあとに、鶴流のパーティー・ソング「Life is Party」に突入する場面もあったが、ゆったりとしたテンポ感のなか、ソロ・プレイでオーディエンスを沸かせたり、コール&レスポンスに興じたりしている3人。中音域の秋野の歌声が聴き手ひとりひとりに寄り添っているかのように感じるのは、彼が一言ずつ丁寧に聴き取りやすく歌っているからだろうか。リズムを口ずさみながら軽快な低音を繰り出す神田雄一朗(Ba)は本当によくフロアを見ているし、笑顔全開の笠井快樹(Dr)とのコーラスはとても綺麗だった。分かりやすい超絶技巧を含んだプレイがあるような派手な演奏では決してないけど、楽曲それぞれの真ん中にある"歌"をストレートに伝えるようないい演奏といい歌声が和やかな空気を生み出しているような、とても居心地のいい空間。アルバム制作やリリースを通して、結局自分たちの音楽のなかにあるのは"愛と魂"だということを実感したのだとすれば、このツアーはその事実を、オーディエンスと共に分かち合うような、顔と顔を突き合わせて確かめ合うような場になるのかもしれない。そんなふうに、これから先も続いていくツアーの光とも言うべきものが感じられるようないい初日公演だ。
そして終盤、"このアルバムはライヴでやるとこういうふうになるんだなあ......"とツアー初日ならではの感慨を漏らす秋野。"自主レーベルを始めて、自分が動かなきゃ何も始まらないっていう状況で、好きになってもらうには好きにならなきゃってことを考えていたらこんなアルバムができました。みんなに響いて、生活に入り込んでくれていたら嬉しいです。俺たちは例えば今日つらいことがあったとしても明日には笑っていられるようにしていようと思ってる。みんなもそんな空気に触れていたらきっと楽しくなるよ"。そんな彼の言葉に会場が温かい拍手に包まれたのだった。終演後に見上げた"WE ARE SOULMATE"という言葉が少し違った顔をして見えた。ライヴハウスに足を運んでくれた"あなた"のことを"WE"という一人称で以て"ソウルメイト"と呼びたい――そんな言葉に今度は胸がじんわり温かくなる。人同士は全部が分かり合えるわけではないけど、分かり合える分量が増えることで変わる何かがある。新たに出会える感情がある。そう信じてやまない彼らによる、"WE"の輪を広げていくようなツアー。11月30日、HEAVEN'S ROCK さいたま新都心VJ-3公演まで続いていくこの旅に、そんな素敵な可能性を感じた。
- 1
LIVE INFO
- 2022.07.06
-
KEYTALK
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)
あいみょん ※延期または中止
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KANA-BOON
UNDERWORLD × サカナクション ※公演延期
キュウソネコカミ
- 2022.07.07
-
四星球
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KEYTALK
桃色ドロシー
CULTURES!!!
Keishi Tanaka
yonawo
ビレッジマンズストア
reGretGirl
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ドミコ
フレンズ
UNDERWORLD × サカナクション ※公演延期
ZOC
MAN WITH A MISSION
超能力戦士ドリアン
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2022.07.08
-
四星球
崎山蒼志
THE BACK HORN
Keishi Tanaka
chelmico
ルサンチマン×クジラ夜の街
クジラ夜の街×ルサンチマン
kobore
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ヤユヨ
藍色アポロ
PIGGS
Newspeak
CIVILIAN
yonawo
GRAPEVINE
UNISON SQUARE GARDEN
Mrs. GREEN APPLE
Organic Call
mol-74 ※振替公演
a flood of circle
ニガミ17才
- 2022.07.09
-
Keishi Tanaka
THE BOYS&GIRLS
FOUR GET ME A NOTS
四星球
ASP
GRAPEVINE
ビレッジマンズストア
崎山蒼志
wacci
アメノイロ。×Organic Call
KEYTALK
back number
BBHF
豆柴の大群
"Starfield vol.29"
Creepy Nuts
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フレンズ
LACCO TOWER
ネクライトーキー
TOKYOてふてふ
chelmico
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
あいみょん ※延期または中止
BiS
INORAN
伊東歌詞太郎 ※開催中止
私立恵比寿中学
ASIAN KUNG-FU GENERATION
南無阿部陀仏
- 2022.07.10
-
FOUR GET ME A NOTS
ビレッジマンズストア
ASP
Keishi Tanaka
KANA-BOON
THE BACK HORN
LACCO TOWER
kobore
KEYTALK
back number
the band apart
藍色アポロ
THEティバ
"Party the Playwright 2022 -10th anniversary-"
Made in Me.
神はサイコロを振らない
THE SPELLBOUND
ネクライトーキー
UNISON SQUARE GARDEN
Ivy to Fraudulent Game
あいみょん ※延期または中止
南無阿部陀仏
The Birthday × envy × THA BLUE HERB
tacica
ナードマグネット
YENMA ※振替公演
宮下 遊
ハンブレッダーズ
INORAN
ドミコ
ユレニワ
THIS IS JAPAN
- 2022.07.11
-
Keishi Tanaka
SUPER BEAVER
キュウソネコカミ
- 2022.07.13
-
Organic Call
キュウソネコカミ
KANA-BOON
サカナクション ※公演延期
なきごと × Mr.ふぉるて
挫・人間
清 竜人
TENDOUJI
踊ってばかりの国 × THA BLUE HERB
never young beach
くるり
- 2022.07.14
-
KEYTALK
坂本慎太郎
セカイイチ
TENDOUJI
MAGIC OF LiFE
SUPER BEAVER
- 2022.07.15
-
フレンズ
PAN
水曜日のカンパネラ
UNISON SQUARE GARDEN
ネクライトーキー
GRAPEVINE
Newspeak
アルコサイト
the shes gone
フジファブリック
黒川侑司(ユアネス)
くるり
崎山蒼志
B.O.L.T
藍色アポロ
TENDOUJI
the band apart
SUPER BEAVER
ASIAN KUNG-FU GENERATION
Rhythmic Toy World
kobore
- 2022.07.16
-
上白石萌音
PAN
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
Ivy to Fraudulent Game
ヒトリエ
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
UNISON SQUARE GARDEN
Made in Me.
As We Like
ASP
tacica
伊東歌詞太郎
ヤユヨ
PIGGS
[Alexandros]
鶴
門脇更紗
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
フジファブリック
Varrentia
黒川侑司(ユアネス)
THE BACK HORN
YUKI
"FREEDOM NAGOYA2022 -EXPO-"
Predawn
KEYTALK
BiS
"GFB'22(つくばロックフェス)"
あっこゴリラ
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
THEティバ
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
神はサイコロを振らない
"イノマーロックフェスティバル"
ポップしなないで
Absolute area / THREE1989 / DeNeel(O.A.)
- 2022.07.17
-
魅音
"NUMBER SHOT 2022"
ヒトリエ
崎山蒼志
水曜日のカンパネラ
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
the shes gone
くるり
As We Like
ASP
ナードマグネット
Keishi Tanaka
伊東歌詞太郎
GRAPEVINE
鶴
愛はズボーン
TOKYOてふてふ
Predawn
ドミコ
Dannie May
YUKI
androp
Varrentia
wacci
"RAD JAM"
おいしくるメロンパン
"GFB'22(つくばロックフェス)"
チャラン・ポ・ランタン
halca
ぜんぶ君のせいだ。
ルサンチマン×クジラ夜の街
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
Age Factory
クジラ夜の街×ルサンチマン
The Biscats
神はサイコロを振らない
ヤユヨ
Ghost like girlfriend
- 2022.07.18
-
"NUMBER SHOT 2022"
くるり
UNISON SQUARE GARDEN
THE BACK HORN
フレンズ
ASP
Keishi Tanaka
ASIAN KUNG-FU GENERATION ※開催見合わせ
[Alexandros]
鶴
ビレッジマンズストア
PIGGS
水曜日のカンパネラ
アメノイロ。
崎山蒼志
"猿爆祭 2022"
THE SPELLBOUND
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
LACCO TOWER
indigo la End
CIVILIAN
スカイピース
"シンガロンシンガソンSHIMOKITA 2022"
四星球
Ryu Matsuyama
Dear Chambers
豆柴の大群
大森靖子
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
- 2022.07.19
-
MAN WITH A MISSION
TENDOUJI
RELEASE INFO
- 2022.07.06
- 2022.07.07
- 2022.07.08
- 2022.07.09
- 2022.07.10
- 2022.07.13
- 2022.07.15
- 2022.07.20
- 2022.07.22
- 2022.07.27
- 2022.07.29
- 2022.08.03
- 2022.08.05
- 2022.08.09
- 2022.08.10
- 2022.08.12
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Mrs. GREEN APPLE
ヒトリエ
Skream! 2022年07月号