Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

2014年09月号掲載

鶴

Member:秋野温(うたギター) 神田雄一朗(ウキウキベース) 笠井快樹(テンパリドラム)

Interviewer:岡本 貴之

もしかするといまだに"鶴?あの面白そうなアフロの3人組?"と思う方もいるかもしれない。アフロ卒業、自主レーベル"Soul Mate Record"の立ち上げと、大きな変化を経た鶴がリリースする『Love&Soul』は、そんな"なんとなく面白そう"なイメージを持った音楽ファンにこそ聴いてもらいたい、リラックスしながらもアツい楽曲が並んだ正統派のロック・アルバム。3人の話から現在のバンド活動が充実していることが伝わってくるはずだ。

-『Love&Soul』はどんなテーマで作られたアルバムですか?

秋野:自主レーベル1枚目の『SOULMATE』は"自分たちで始めるぞ"という心意気がグッと詰まった、どちらかというと自分たちが思うロック・バンドっぽいサウンドや曲調だったんです。今回は本来鶴が持っている音楽性、ソウル感を加えたりとか、歌モノを意識して選曲しました。

-"SOUL"という言葉に特別なこだわりがあるのでしょうか。

秋野:ずっと自分の中にあったものですけど、うまく言葉にできずにいたんですよ。自分たちらしい言葉にできないかなと思って、たまたま降りてきた言葉が自主レーベルを立ち上げてから初めての作品『SOULMATE』だったんです。新しい言葉じゃないし、どちらかというとカッコ悪いかもしれないという匂いをこの言葉に感じるんです(笑)。でもそれが温度感としては丁度良いなと思いまして。そこから"SOUL"という言葉が今の自分たちにはハマってるなと思いました。"ROCK&SOUL"みたいなノリですね。

-"SOULMATE"という言葉でいうと、みなさんは中学校の同級生でバンドを始めたそうですけど、10年以上バンドをやると思っていましたか?

秋野:いや、全然それはないですね。最初はコピー・バンドをやっていたんですけど、卒業と共に解散して。でも友達同士だったんでハタチを過ぎてからまた集まったのがこのメンバーなんです。そのときには最初からオリジナルをやってました。でも、組んだ当時は何にも続けることは考えていませんでした(笑)。

-鶴といえばアフロというイメージがあっただけに、アフロをやめたときにはKISSがメイクをやめたくらいの衝撃がありました。

神田:こっちとしても衝撃ではあったんですよ(笑)。やっぱり最初のころのライヴとかは。

-アフロ引退後に初めてステージに立ったときはいかがでしたか?

笠井:実際立ってみて、お客さんが戸惑うのはまだわかるんですけど、こっち側も戸惑うんだなと思って。アフロのときは気付かないうちにキャラ作りをしていたところがあるんですよ。それをやめたときの自分に"素"でやることの基礎がないというか、なにが"素"なのかもわからないような違和感がありましたね。

秋野:まあ慣れないなと思いましたね。8年くらいアフロをやっていたので。ちょっと時間はかかりましたね(笑)。

-Skream!でのインタビューは初めてなので"あれ、この人たち鶴なんだ!?"と思う方もいるとかもしれないと思って一応聞きました(笑)。

神田:そうですよね。透明なページを作って重ねたらアフロになるとかいいんじゃないですか(笑)。

秋野:それいいね(笑)。

神田:"こんなバンドでした"みたいな(笑)。

-(笑)そんなアフロを卒業した鶴がレーベルを立ち上げた理由を教えていただけますか?

秋野:自力でやる方が楽しそうに見えたんですよね。なんか能天気かもしれないですけど。周りのバンドも自分たちでやっていたりするので、そういう人たちに"どうしたらいいですかね?"とか聞くと"いや、やればいいんじゃない?"って返ってきたりして"ああ、そうか"って(笑)。

-モデルにしたバンドはいたんでしょうか。

秋野:いろんなところで名前を出しているんですけど、僕ら昔からSCOOBIE DOが大好きで。ライヴもすごいし、自分たちで運営しているという隙のないところが。まだまだ全然追いつけないですけどね。