Japanese
菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet)× Marshall
2022年12月号掲載
Member:菅原卓郎(Vo/Gt)
Interviewer:米沢 彰
Photographer:濱谷 幸江
-専用のアプリでイコライザーを設定したり、外音とのバランスを細かく決めたりもできるようになっていますが、アプリは試してみましたか?
アプリは試したんですけど、普段基本的にEQ(イコライザー)は使わないようにしてて、どんなものでもフラットな設定で聴くようにしています。作り手の狙いがあるはずなので。基本的には使わないですけど、せっかくだしこれから試してみようかなと思います。
-音質に関してはいかがですか?
音質はすごくナチュラルな印象ですね。
-あまり癖がなくて、上から下まで幅広い音域がしっかりと出ているので、どんなジャンル、どんな曲でも合う感じがしたのですが、最新アルバム『TIGHTROPE』で特に合う楽曲はどの曲だと思いますか?
「One More Time」って曲は上から下までびっしり音が入ってて、特にロー(低音)の暴れ方がこれでいいのかってくらいやっていて。John Davisっていうイギリスのメトロポリスのエンジニアにマスタリングをやってもらったんですけど、彼がすごく2022年仕様の音にしてくれたと思います。ミックスが終わる段階までは、自分たちの育ちに忠実にやろうっていうか、趣味丸出しでいいやくらいの感じだったんですよ。80年代、90年代のイメージ・ソースとして持っているものがそのまま出てきていたのを、レンジを全体に広げてくれたところがあるから、十分迫力あると思うけど、もっとローの性能を引き出したいと思ったときに、「One More Time」で試してもらうとわかりやすいと思いますね。
-「One More Time」に限らず、9mmはこれまで尖ったサウンドの印象が強かったのですが、『TIGHTROPE』ではもっと広がりが出てきた印象があります。
もともと、ギターに関してはそんなにリバーブとかディレイとかのエフェクトを使ってなくて。この3~4年で段々とリバーブの量が増えていって、奥行きをより使うようにしています。丸い部分と尖っている部分の差をはっきりつけるようにした結果、ただとげとげしいだけのサウンドではなくなっていると思います。
-"TIGHTROPE"は綱渡りを意味するワードになりますが、どういった意図で付けられたのでしょうか?
まず、ここ3年の世の中そのものが、"綱渡り"的な状況だったと言えますよね。まず先に楽曲「タイトロープ」の歌詞を書いて。スタジオのデスクの上に置いた、そのプリント・アウトした歌詞を見ていたときに"あれ? これがタイトルなんじゃないか"って思って。バンドも世の中の人も、みんなが同じような浮き沈みの状況に置かれたことってこれまでなかったと思うから。そういうこともふまえて、俺たちは"TIGHTROPE"上でこの3年間暮らしてきたんだなって。その中で作ったものとしてタイトルを付けました。9mmはかなり"TIGHTROPE"なんで(笑)、ワード自体の持つイメージのフィット感もさることながら、自分たちのことだとも言えますね。
-『TIGHTROPE』のリリースからツアーまでが終わりひと段落したところかと思いますが、バンドとしての今後の予定など決まっていますでしょうか?
今決まっているのは冬フェスに出ることと、来年19周年を祝うぞということですね。普通のバンドは20周年までの助走の年なんですけど、我々はシンコペーションして祝うことになってるので(笑)。
-(笑)ワンテンポ前に食っていくんですね。
前の小節から入るんです(笑)。19周年で面白いことをしたいって思ってます。そして、20周年は常識的に祝う(笑)。
-(笑)最後にSkream!読者へのメッセージをお願いいたします。
Skream!の読者はもちろんバンドTをファッションに取り入れていると思うんですけど、イヤホンもトーンを揃えるならMarshallはかなりおすすめです。"M"ロゴはライヴ会場でもアピールできると思います(笑)。そして『TIGHTROPE』もこれで聴いてみてほしいです。1回フラットに聴いてみて、それからイコライザーをいじってみて、自分なりにカスタマイズするのもいいかなって思います。9mmは3月17日がバンドを結成した日なんですけど、2023年は3マンのイベント("逆三角関係")をやります。9mmのサポート・ギタリストをしてくれているふたり、武田将幸(HERE)と爲川裕也(folca)のバンドがそれぞれ結成15周年ということで一緒に周年を祝います。ぜひ来てください。9mmは19周年だけど(笑)。
菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet) の
直筆サイン入りMarshallイヤホン"Minor Ⅲ"+
ギターストラップ+
Marshall特製トートバッグをプレゼント

応募方法は、Skream! Twitterアカウントをフォローした上で該当のつぶやきをRTするだけ。締切は12月15日(木)。たくさんのご応募お待ちしております。
※お送り先をDMで伺いますので、Skream! Twitterアカウントをフォローした上でリツイートをお願い致します。
9mm Parabellum Bullet INFORMATION
TOUR INFORMATION
"逆三角関係"
3月17日(金)新宿BLAZE
OPEN 17:00 / START 18:00
w/ HERE / folca
¥5,500(D代別)
RELEASE INFORMATION
9thアルバム
『TIGHTROPE』
NOW ON SALE
COCP-41808/¥3,300(税込)
[日本コロムビア]
※初回生産分のみスリーブ&フォトブックレット付き
1. Hourglass
2. One More Time
3. All We Need Is Summer Day
4. 白夜の日々
5. 淡雪
6. Tear
7. タイトロープ
8. Spirit Explosion
9. 泡沫
10. 煙の街
配信はこちら
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号