Japanese
秋田ひろむ(amazarashi)、柴田隆浩(忘れらんねえよ)、渡辺大知(黒猫チェルシー)、石崎ひゅーいら参加。菅田将暉、3/21リリースのデビュー・アルバム『PLAY』詳細発表
2018.02.11 22:00
菅田将暉が3月21日にリリースするデビュー・アルバム『PLAY』の収録曲とジャケット・アートワークを発表した。
デビュー・シングル表題曲「見たこともない景色」、菅田将暉初の作詞に挑戦した「呼吸」、そして日本テレビ系日曜ドラマ"トドメの接吻(キス)"主題歌「さよならエレジー」といった全シングル・ナンバーを収録。さらに、秋田ひろむ(amazarashi)、柴田隆浩(忘れらんねえよ)、渡辺大知(黒猫チェルシー)、石崎ひゅーいなど、菅田将暉が敬愛するアーティストたちが楽曲提供や楽曲共作で参加している。米津玄師+菅田将暉による大ヒット・ナンバー「灰色と青(+菅田将暉)」、映画"火花"主題歌「浅草キッド(菅田将暉×桐谷健太)」といった話題曲も収録され、様々なシーンで挑戦し続ける菅田将暉だからこそ表現できる作品となっている。
楽曲提供で参加したアーティストよりコメントが到着している。
「スプリンター」は理想に向かって走り続ける愚直な青年をイメージして作りました。
菅田君のイメージに近いのではないかと自分としては勝手に思ってるんですが、どうでしょうか。
いずれにしても、聴く人の胸にささくれを残すような彼の声は、僕自身もなにか駆り立てられる気持ちになります。ありがとうございます。
―― amazarashi 秋田ひろむ
菅田さんのムックに僕が寄稿させてもらって、そんときに「歌詞ください、曲書きたいです」って書いたんです。そしたら速攻携帯に歌詞が送られてきて。そしてそれがめっちゃ面白かったんです。ほんとうのことが書いてあった。ほんとに思ってること、心の叫び、つまり歌詞が書かれていた。そんなもん見たら超テンションあがって、僕も速攻で曲付けて送って、気付いたらこんなことになってました。
僕はあんまり楽曲提供した気分ではないです。菅田さんとバンドをやった、という感じ。スタジオで一緒に、録ったオケのわけ分かんなさに爆笑して、みんなで「ワンツースリーゴー!」って叫んで、歌録りのときに「この歌詞こっちのほうがいいかも」って相談してその場で変えたりして、そんで打ち上げでまた爆笑して。バンドをやった。一緒にモノ作った。誰も一度も嘘をつかなかった。
だからこれ、間違いなくロックンロールですよ。キラキラしてる。
―― 忘れらんねえよ 柴田隆浩
菅田くんと初めて会って話したとき、自分と好きなものの空気が似ている気がしました。
想像だけど、夏の夜のちょっと生温かいけど寂しい感じとか、好きなんじゃないかなとか。柔らかいよりは硬くて尖ってる感じを選びそう、でも怖くなくて優しい感じ、とか。
そういう会ったときの印象を大事にしてヒリヒリとした曲が作れたらなぁと思って作りました。
菅田くんには、まだ誰もやってないことに挑戦してやろうという覚悟を感じます。
彼が歌を歌うことは、新しい表現に飢えてる下の世代の刺激になると思う。
そういうドキドキできることに自分も突っ込んでいきたい。
アルバム発売をお楽しみに!
―― 黒猫チェルシー 渡辺大知
数年前、舞台"ロミオとジュリエット"を観劇しました、そこで僕は菅田君を初めて見ました。衝撃的でした。繊細で力強く、今にも死にそうで無骨で儚くてそれなのに美しい姿は僕の目指す表現と凄く似ているなと、とてもおこがましい話ですが、なにかものすごい引力に引き寄せられる感じがしました。
ある日僕らは隕石の衝突みたいに赤坂の蕎麦屋で沢山話をしました。音楽の話、女々しい話、家族の話、人生の話、お互いの美について、どうでもいい話、なにか一緒に作れたらいいねって話を。
それから僕らは、やれスタジオで、やれ菅田君の家で、やれ僕の家で、やれカラオケで、やれ道端で、音楽で、とことん遊びました。
音楽制作という名の最高のおもちゃを見つけてしまった僕と菅田君はざっと15曲くらいを夏休み徹夜でゲームを全面クリアする少年のように作りあげました。本当に素敵な時間でした。しかし、その遊びの代償として菅田君家の白いカーペットが1枚死にました。もつ鍋による溺死です。でも僕らは笑っていました。これでまた1曲できるねって。
『PLAY』そう、音楽は最高の遊びです。それを菅田君に思い出させてもらいました。感謝しきれません。
―― 石崎ひゅーい
また、ジャケットのアートワークは、気鋭の写真家 奥山由之が撮影したレトロ・モダンなテイストで、"プレイ"することによって、菅田将暉自身が楽しみ、その楽しさを伝えたいという想いが込められている。バラエティーに富んだデビュー・アルバム『PLAY』、ぜひチェックしてほしい。
▼リリース情報
菅田将暉
『PLAY』
![]()
【完全生産限定盤】(CD+菅田将暉フォト・プリント・デザインTシャツ)
ESCL 5037-8/¥6,500(税込)
![]()
【初回生産限定盤】(CD+DVD)
ESCL 5039-40/¥3,900(税込)
![]()
【通常盤】(CD)
ESCL 5041/¥3,200(税込)
※全ての仕様に2月21日リリースのシングル『さよならエレジー』とのW購入者特典応募ハガキ封入
<CD収録曲>
01.さよならエレジー ※日本テレビ系日曜ドラマ"トドメの接吻(キス)"主題歌
作詞・作曲:石崎ひゅーい
02.いいんだよ、きっと
作詞:菅田将暉 作曲:石崎ひゅーい
03.見たこともない景色 ※au三太郎サッカー応援CMソング
作詞:篠原誠 作曲:飛内将大
04.ピンクのアフロにカザールかけて
作詞:菅田将暉 作曲:柴田隆浩(忘れらんねえよ)
05.風になってゆく
作詞・作曲:渡辺大知(黒猫チェルシー)
06.台詞
作詞・作曲:石崎ひゅーい
07.スプリンター
作詞・作曲:秋田ひろむ(amazarashi)
08.ゆらゆら
作詞・作曲:菅田将暉
09.呼吸
作詞:菅田将暉、飛内将大 作曲:飛内将大
10.浅草キッド 映画"火花"主題歌
作詞・作曲:ビートたけし
11.灰色と青(+菅田将暉)/米津玄師
作詞・作曲:米津玄師
12.茜色の夕日
作詞・作曲:志村正彦
<配信まとめ売り収録曲>
01. さよならエレジー
02. いいんだよ、きっと
03. 見たこともない景色
04. ピンクのアフロにカザールかけて
05. 風になってゆく
06. 台詞
07. スプリンター
08. ゆらゆら
09. 呼吸
10. 浅草キッド
11. 茜色の夕日
12. さよならエレジー弾き語り ver.
13. ばかになっちゃったのかな
作詞・作曲:金木和也
14. 雨が上がる頃に
作詞:大久保友裕 作曲:松下典由
▼ツアー情報
"菅田将暉 Premium 1st TOUR 2018"
2月20日(火)愛知 名古屋クラブクアトロ
2月21日(水)大阪 梅田クラブクアトロ
2月27日(火)東京 渋谷クラブクアトロ
【チケット】
スタンディング¥7,500(+1D)
※特典グッズ付き
※特典グッズのお渡しは入場時、当日のみ対応。詳細は当日の発表とさせて頂きます。
※年齢制限:6歳未満入場不可。6歳以上有料
■菅田将暉 オフィシャル・サイト
https://sudamasaki-music.com
LIVE INFO
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
- 2026.01.14
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号











