Japanese
黒猫チェルシー
2017年12月号掲載
Member:渡辺 大知(Vo) 澤 竜次(Gt) 宮田 岳(Ba) 岡本 啓佑(Dr)
Interviewer:石角 友香
R&R、ファンク、ポップスなど、黒猫チェルシーの音楽性の幅と根本を示したアルバム『LIFE IS A MIRACLE』(2017年2月リリース)以来となる新作は、ヴォーカルの渡辺大知が出演する映画"勝手にふるえてろ"主題歌の「ベイビーユー」。初期のTHE BEATLESを思わせるシンプルなR&Rに今の彼らの自信が窺えるが、なんとこのシングルにはメンバー各々が演奏、そして歌唱した異なる4つのバージョンの「ベイビーユー」をカップリングとして収録。渡辺の弾き語り、澤 竜次のメタル、岡本啓佑のポップス調、宮田 岳のオルタナティヴ・カントリー&エキゾチカ寄りなど、一筋縄ではいかない音楽オタクな黒猫のユニークさが全開。なぜこのアプローチを選んだのか? 4人に訊いた。
-面白いシングルになりましたね。
渡辺:シングルっていう媒体でできる、自分らなりの面白い出し方ないかな? っていうので今回は気合入れて、まさかの全曲「ベイビーユー」で5曲という作戦に出ました(笑)。僕らにしかできないこと、面白がり方ができたかなと思ってます。
-そもそもの発端は映画の主題歌からですか?
渡辺:そうですね。映画の出演があって、"主題歌どうする?"っていうときに、デモを持ち寄って選んでいただいたっていう形ですね。僕は出演もしてるんで、撮影の空気感や、その映画で何が必要か? みたいなのは自分でわかってるつもりでいるんで、映画のできあがりを観たときに"こういうことだろう"と自分なりに思った曲が出せたかなと思ってます。こういう曲で最後締めくくってほしいな、こういう曲がかかってほしいなっていう自分なりの曲がぶつけられたかなと。なので、選んでもらえて嬉しいと同時に、他の奴に負けねぇよって気持ちもありました(笑)。
-渡辺さんの中ではどんなサウンドのイメージが?
渡辺:音数少ないっていう意味で、とにかくシンプルなものにしたいなっていうのと、疾走感がある中でもキラキラしてる感じ。自分はメロディ作るとき、80年代のビート・バンド――例えばTHE COLLECTORSみたいなイメージとか、ちょっとキラキラしたポップスだけど、ロックンロールにそれを昇華したいなっていうようなイメージがあって。最初は抽象的な言葉しか出てこなかったんですけど、話し合っていくなかで、"THE BEATLESの初期の感じ"っていうワードが出てきて。自分たちは好きな音楽も結構バラバラだったりするんですけど、THE BEATLESは当たり前のように好きな、共通して散々聴いてきた言語として確立していたんで、自分たちなりにTHE BEATLESの初期の感じと、今のこの2010年代の感じをリンクさせて作れたかなとは思ってますね。
-たしかに60年代感はありますね。ミックスもすごくぎゅっとしてるし。
渡辺:ほとんどモノラルのようですね。肌ざわりというか、聴きざわりというか。でもそこにシンセっぽい鍵盤が入ったり、そういうのが自分たちにとっては今っぽい。だから古臭いものをやってる意識はないんですね。
-渡辺さんは演じることそのものより、撮影現場で作品ができあがっていくことに興味があると以前話してましたが、出演した作品の主題歌を作るってどういう心情ですか?
渡辺:撮影してるときは単純に映画のことしか考えてなくて、それで"主題歌も"ってなったときに、役柄の気持ちは抜きに、渡辺大知個人として、その映画の現場で感じた空気感をイメージしながら主題歌を作れるというのは、贅沢なことだなと思いましたね。やっぱり映画のタイアップは、作り手がどんだけ歌詞で映画の世界観に寄り添おうとしたところで、聴き手は別物に感じることが大概だと思うんですよ。もともと"この主題歌で"って決まってたら別ですけど、映画完成後に作るタイアップは"(映画と)分かれちゃってんな"って感覚のものが多い。でも今回みたいに、その映画の空気感を知った者が作ってるっていうのはなかなかないことで、正直、歌詞も"映画に寄り添おう"とか考えてないんですけど、映画にリンクした感じに聴こえるっていうのは、僕が出演したからならではなんじゃないかと思います。
-曲を聴くと普遍的な青春譚が想像できるんですが。
渡辺:いい歳した女の子が主人公で、もう働いてもいるし、ある程度人生経験もしてるけど、恋愛に関しては不器用で、まだ何も行動に移せたことがなくて。妄想だけの恋愛しかしたことないっていう子なんですけど、同じように不器用な男の出現で、ちょっとずつ変わっていくというストーリーなんです。そういう意味でいうと、ある程度大人になってからの初めての恋というか。映画とリンクさせてるわけじゃないけど、今回の「ベイビーユー」に関しては、初々しい恋みたいなのを感じる曲にしたいなと思って、そこだけはリンクしてる感じにしようかなと思いました。
-そして今回、全曲「ベイビーユー」なわけですが、これは誰の発案ですか?
澤:みんなで"どうしよか?"って話してたときに、マネージャーがぽろっと、"例えば全部「ベイビーユー」で、違うバージョンで入ってるとか"と言ってきて。そこから話が派生していって、楽器もほとんど自分で演奏してそれぞれ歌ってみたいな、そういうふうに話がどんどん派生していって。
渡辺:カップリングの候補というか、まったく別の曲もあったんですよ。でも"いや、なんか、そういうことじゃないかな"、"もっと面白いことやりたいな"って話になっていったんです。だから決して、曲がなかったからこういうことになったわけじゃないというか(笑)。むしろ今回、各々が作って持ち寄ったものは次回以降に、アルバムとかでしっかり聴かせたいなっていうものだったので、シングルはいかに遊ぶかっていうところだったんですね。
澤:今は1曲単位で聴けるじゃないですか、配信とかで。なので、それに負けないような面白さというか、手を伸ばしたくなるものである必要があるなと。そこの意識が強かったかもしれませんね。現状を逆手にとって、CDを買わないと楽しめないような――それは特典のDVDもそうですけど、割とそこの意識はみんな共通してありましたね。
LIVE INFO
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号