Japanese
休日課長 × Skream! × バイトル
Interviewer:吉羽 さおり Photo by 石崎祥子
なかなかインタビューでは聞かれないですけど、実はこだわってますというところはいろいろあるんですよ
夏目:僕は、ゲスの極み乙女。の「もう切ないとは言わせない」(2018年リリースの4thアルバム『好きなら問わない』収録曲)のサビ部分のベースがすごく好きなんです。あの曲では、サビごとにベースが変わっているじゃないですか。あれはどういう意図があったのかなっていうのが、とても気になります。
休日課長:お! 嬉しい。よく聴いてますね。そういうのを聞いてほしいんですよね、普段のインタビューでも(笑)。あそこは派手じゃないんですけど変えていて、違いを出すというのが大きいんです。最後のサビは疾走感と言うまではいかないけど、8ビートで刻みたいというのがあったので、そこに持っていくまでに1サビ、2サビでどういうふうに聴かせるかは、たしかに考えたところでした。1サビ、2サビもロング・トーンの入れ方を微妙に変えてますね。これは意外とロング・トーンでいっても成り立つのかなっていうセクションでもあったので、それぞれのサビで表情を変えたらどうなるかな、試しにやってみたらいいじゃんっていう感じであのアレンジになったんです。
夏目:そういうことだったんですね。
休日課長:"あの曲のスラップはどうなっているのか"とかよりも、こういう質問をされることが好きで(笑)。実はこういうところってすごいこだわっていたりするんですよ。試してみるというのが良かったですね。8ビートで弾くとこんな感じになるだろうなというのは、理屈ではわかるんですけど、ロング・トーンっていう選択肢はやってみないとわからないところもあるので。アレンジは、わりと思いついたらやってみてダメだったらすぐにやめるっていう方法でやっていますね。嬉しいな。これ聞かれたの人生で初めてだな。
夏目:僕自身とても聞きたかったことだったので、良かったです(笑)。
休日課長:普段はどうしても派手なフレーズにフォーカスされがちで、それはそれで答えたいことでもあるんですけど、"あそこのサビで、なんで違うアレンジになっているんですか"っていう質問は、すごく嬉しいです。なかなか聞いてくれる人がいないですから。でもあのサビって、実は弾いていて楽しいところでもあるんですよ。
夏目:聴くのが本当に好きなんです。ベースのコピーとかも、これまで受験があったのでなかなかじっくりとはできなかったので、聴く専門だったんです。"なんでだろうな"って思っていたけど、なかなか質問をする機会がなかったので、今日は本当に良かったです。
休日課長:実はこっそりこだわってますというところはいろいろあるんですよ。でもなかなかインタビューでは聞かれない部分でもあるので、そこがインタビューのたびにもやもやするところでもあるんですね(笑)。アーティスト同士だと結構あるんですよ。例えば真船(勝博)さんという僕の好きなベーシストがいらっしゃるんですけど、レコード・バーでご一緒させていただいたときに、"「私以外私じゃないの」(2015年リリースのゲスの極み乙女。の2ndシングル表題曲)のAメロのベース・ラインのフレージングを、すごく細かいところの意図まで言い当てられて。"この部分はこう考えてやっているんだよね"とか聞いてくれるんです。自分も聴いてる人に意図まで伝わると思ってなかったところを言い当てられると、なんだか嬉しいですよね。
夏目:ほんの少しの違いでも曲が変わってくる感じは面白いです。
休日課長:前後のノリがどうなっているかというのは、結構重要だと思いますね。例えばBメロからサビに行くときに、サビが8ビートだからBメロの終わりにちょっと8ビートを入れるとか、そういうところもこだわっています。曲の繋ぎ目をどうアレンジするかは大事ですね。どういう雰囲気にしたいかで、実はちょっとずつ変えたりしているんですよ。ちょっと変えるだけ、簡単なフレーズをちょっと入れるだけで変わるから、ベースは面白いなって思いますね。
夏目:あと「サイデンティティ」(2016年リリースのゲスの極み乙女。の2ndアルバム『両成敗』収録曲)で一発だけプルがあるじゃないですか。あそこにもこだわりがある感じですか。
休日課長:曲のアクセントが欲しいときには、たまに入れたりしますね。だんだんとニクいことをしたくなるんですよ。ずっとやっているものより、たまに出てくるフレーズがだんだん好きになってくるんです。性格なのかわからないですけど、わりとそういうアレンジは多くなってきていますね。「私以外私じゃないの」は弾きまくっていますけど、あれはあれで気に入っていて。でも最近はどちらかというと、たまに入れちゃうみたいな、「ドグマン」(2018年11月リリースのゲスの極み乙女。の配信シングル)とかもそうですね。そういうのにハマってます。
夏目:今日はとても勉強になりました。これからベースも頑張ります。ありがとうございました。
休日課長 × Skream! × バイトル
キャンペーン情報
バイトルアプリをDLして休日課長の
サイン入り
"乙ショルダーポーチ"をプレゼント

バイトルのアプリをダウンロード後、お知らせメニュー一覧にあるSkream!×バイトルのページからご応募いただけます。
フォロー&RTで休日課長の
サイン色紙をプレゼント

応募方法は、Skream! Twitterアカウントをフォローした上で該当のつぶやきをRTするだけ。締切は2019年5月21日(火)。たくさんのご応募お待ちしております。
※お送り先をDMで伺いますので、Skream! Twitterアカウントをフォローした上でリツイートをお願い致します。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号