ヒトリエの「グルメトーキョー」【第25回】
2018年07月号掲載
久しぶりのグルメトーキョーを綴りますはwowakaです。みなさんお元気ですか。
思えばこのコーナーもながーく続けさせてもらってきて、メンバー4人でいろんな店や食べ物を紹介してきました。僕自身のごく個人的な手応えでいうとやっぱ蒙古タンメン中本の回が印象に残ってます。プチオリジナル丼を作るやつですね。最近中本行ってないな。行かなきゃ。
さて、アルバムai/SOlateのツアーが終わり、ツーマンツアーnexUsが発表され、そのちょうど合間の時期ということでぽっかりまとまったお休みが生まれたんですね。で、あまり前触れもなく、5月の最後の週くらいかな、突然「インドに行きたい!」と思いついたんです。インド。特に何か具体的な思い入れがあるわけでもないんですが、何と説明すればいいか、うーん、ほんと勘と思いつきとしか言えないんですが、とにもかくにもその一瞬のノリみたいなのって人生においてめっちゃ大事だなって思って、あまり深く考えず、1人で行くことに決めたんですね。で6月の1週目に行ってきました。とてもいい経験ができたんですが、旅の中身の話はまたどっかでする(もしかしたらこれが公開されるときはもうしてるかも)ことにします。
そんなわけで、グルメトーキョーと冠したこのコーナーですが、せっかくなので今回ばかりはグルメインディアにしちゃおうと思います。食べたくなったらみんなインドに行こう。
インドの6月は1年の中でも一番暑く、慣れていない日本人が例えば屋台の食べ物とか、水道水とかを腹に入れた日にはすーぐお腹を壊してしまうらしく、そのことは前情報で知っていたので、基本的には室内のレストランやカフェやバーなんかで安心できるメニューを食べる方針で臨んだんですが、そうなってくると、やはりやはりどーしてもカレーになってくるんですね。計4回くらいはカレー食べたな。もちろん、それはそれで美味しく食べられたんですが、今回はもう少しニッチなシチュエーションで食べたものを紹介していこうかと思います。
はい、そんなこと言いつつ1発目はカレーです。というのもこれインド行きの飛行機の中で出てきた機内食なんですね。せっかくなので今回はインドの航空会社の便をとったら、やっぱりカレーが出てきました。なかなかのボリューム。
所詮は機内食、みたいなアレでそんなに期待はしてなかったけどチキンカレーはなんかふつ~に美味しかったですね。最近日本にも香辛料系のカレーの店いっぱいあるし、意外と誰でも抵抗なく食べられそう。日本での普段の食事に比べるとスパイス成分強め、旨味と塩気弱めって感じかな。
あぁ、デザートのチャイクリームみたいなヤツがやたら甘かった。食べたけど。そのあと同じく機内で出てきた軽食についてたティラミスもゴリゴリに甘かった。こんくらいが基本なんかな。と思ってたらインドで食べた甘いもの全部まじで甘かったのでこれがインド仕様なのでしょう。甘いもの好きなんですね。
これはビールのおつまみに買ったスナック。ちっちゃい売店であんちゃんに「辛いのいける?」って聞かれたんで「大好き」って答えたらこれすすめてくれた。かなりピリピリ系の辛菓子だった。おいしかったですね。日本でも食べたいな。ちなみにインドではキングフィッシャーってビールが有名らしく、それ飲みました。さっぱりしてて美味しかった。日本人も好きな味だと思う。インド料理店にいけば結構置いてるんじゃないかな。
これはデリーからジャイプールに向かう時に乗った長距離列車の中で出てきた朝食。インドにはベジタリアンの人も多く、食事を提供される時にベジかノンベジか聞かれるシチュエーションが頻繁にあるんですね。これはノンベジのメニュー。オムレツ、ケチャップ、パン、バター。シンプル。味は非常~に淡白。朝だからまあちょうどよかったっちゃちょうどよかったか。ちなみにこの時のベジのメニューは芋と豆のコロッケみたいなやつだった気がする。そっちも食べてみたかった。
うわやばい全然紹介しきれない!サンドイッチとかタンドリーチキンとかインド国内線の飛行機の中で出てきためっちゃ茶色い軽食とか最終日あまりに恋しくなって行ってしまった日本食バーの話とか記念に行ったマックの話とかしたかったのに!またいつか!グルメインディアもしかしたら続くのか?どうなのか?wowakaでした!
ヒトリエ
2012年、wowaka(Vo/Gt)、イガラシ(Ba)、シノダ(Gt/Cho)、ゆーまお(Dr)の4人でヒトリエの活動を開始。彼らが紡ぎ出す音と言葉は奇妙で独特な世界観を映し出し、捻くれながらも純度の高い音楽を目指すロック・バンドとして話題に。2014年、ソニー・ミュージック内に自主レーベル"非日常レコーズ"を立ち上げ、シングル『センスレス・ワンダー』でメジャー・デビュー。7月11日には、3月に実施されたEX THEATER ROPPONGI公演のライヴ音源「アンノウン・マザーグース」をデジタル・リリースした。現在ツーマン・イベント"nexUs"を全国8都市で開催中で、10月には中国での海外ツアーも決定している。
Related Column
- 2019.03.13 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第29回】
- 2019.01.09 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第28回】
- 2018.11.14 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第27回】
- 2018.09.11 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第26回】
- 2018.07.11 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第25回】
- 2018.05.11 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第24回】
- 2018.03.09 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第23回】
- 2018.01.12 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第22回】
- 2017.11.13 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第21回】
- 2017.09.14 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第20回】
- 2017.07.12 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第19回】
- 2017.05.15 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第18回】
- 2017.03.14 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第17回】
- 2017.01.19 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第16回】
- 2016.11.14 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第15回】
- 2016.09.19 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第14回】
- 2016.07.13 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第13回】
- 2016.05.20 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第12回】
- 2016.03.18 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第11回】
- 2016.01.15 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第10回】
- 2015.11.24 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第9回】
- 2015.09.22 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第8回】
- 2015.07.16 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第7回】
- 2015.05.08 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第6回】
- 2015.03.09 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第5回】
- 2015.01.07 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第4回】
- 2014.11.12 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第3回】
- 2014.09.07 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第2回】
- 2014.07.09 Updated
- ヒトリエの「グルメトーキョー」【第1回】
LIVE INFO
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号



















