Japanese
BLUE ENCOUNT、ファッション・ウォッチ・ブランド"WIRED"とのコラボMV「コンパス」公開。"タイムラプス"で東京の空を縦横無尽に駆け巡る
2018.05.11 12:00
BLUE ENCOUNTが、セイコーウオッチ株式会社の若者向けファッション・ウォッチ・ブランド"WIRED"とコラボレーションした「コンパス」のミュージック・ビデオを公開した。
コンパス Music Video
本ミュージック・ビデオは、これから羽ばたく若者たちを輝かせる新シリーズ"TOKYO SORA"を本日5月11日より発売する"WIRED"がBLUE ENCOUNTとコラボレーションするプロジェクト"WIRED MUSIC PROJECT"の第1弾。
東京を彩り絶え間なく変化する空の表情や色彩を表現した"TOKYO SORA"をモチーフに制作され、朝、昼、夜、様々な時間に、東京のあらゆる場所でBLUE ENCOUNTメンバーが全力疾走し、自分たちの想いをひたむきに音楽に乗せて発信し続ける様子が描かれている。BLUE ENCOUNT自身の今の姿を映し出し、若者が無限に広がる可能性を信じ、輝けるようエールを送るミュージック・ビデオとなっている。
また、その疾走感を表現するために"タイムラプス"という技法を採用。BLUE ENCOUNTメンバーが東京のシンボル 東京タワーを臨む様々な場所を、猛スピードで駆け抜け、移ろいゆく街並みと空の表情を"タイムラプス"が繋ぐ。東京の街や空を駆け巡る、総撮影枚数11,200枚にも及ぶタイムラプスの映像と「コンパス」の歌詞がリンクした、疾走感あふれる映像に仕上がっている。
本ミュージック・ビデオについて、BLUE ENCOUNTメンバーよりコメントが到着している。
セイコーさんから「WIRED MUSIC PROJECT」のお話をいただいたときは、とても嬉しかったです!特にタイムラプスの撮影では、クロス・バイクにまたがるシーンで、回し蹴りのように、というオーダーがあってとても苦戦しました。
―― 田邊駿一(Vo/Gt)
夜の東京タワーが見えるヘリポートでの撮影が印象的です。ドラムに座っていても腰が抜けそうな感覚に囚われて、初めて自分が高所恐怖症だったことを知りました。
―― 高村佳秀(Dr)
タイムラプスでいろんな東京の空の表情を切り取っているので、皆さんの「東京の空」への印象を変えられるようなミュージックビデオに仕上がっていると思います。
―― 辻村勇太(Ba)
手すりを全速力で飛び越えるシーンは失敗して転ばないか心配でしたが、良い経験になりました。
―― 江口雄也(Gt)
なお、5月18日より本ミュージック・ビデオで着用したモデルをメンバーそれぞれが紹介する"My WIRED Style by BLUE ENCOUNT"やメイキング映像がスペシャル・サイトにて随時公開予定。こちらもお見逃しなく。
▼コラボレーション情報
セイコーウオッチ株式会社 "WIRED" 新シリーズ"TOKYO SORA"
第1弾:「コンパス」コラボ・ミュージック・ビデオ公開中
5月18日(金)より"My WIRED Style by BLUE ENCOUNT"やメイキング映像を随時公開予定
スペシャル・サイト
▼リリース情報
BLUE ENCOUNT
ニュー・アルバム
『VECTOR』
NOW ON SALE
[Ki/oon Music]
【初回生産限定盤】(CD+DVD)
KSCL-3046~7/¥3,500(税別)
※プレイパス対応
【通常盤】(CD)
KSCL-3048/¥2,800(税別)
※プレイパス対応
[CD]
1. 灯せ ※ドラマ24第50弾特別企画"オー・マイ・ジャンプ!~少年ジャンプが地球を救う~"エンディング・テーマ
2. Waaaake!!!!
3. コンパス
4. VS ※テレビ東京系アニメ"銀魂"オープニング・テーマ
5. RUN
6. ...FEEL ?
7. ハンプティダンプティ
8. résistance
9. 虹
10. グッバイ。
11. coffee, sugar, instant love
12. 「77」 ※PlayStation™Store TOP100キャンペーン・ソング
13. さよなら ※映画"ラストコップ THE MOVIE"主題歌
14. こたえ
[DVD] ※初回生産限定盤のみ
1. VS -Music Video-
2. VS -Making-
3. さよなら -Music Video-
4. さよなら -Making-
5 ブル散歩 -VECTOR完成旅行編-
■"写真で綴るもうひとつの VECTOR"公開中
https://blueencount.jp/vector/photo
■アルバム特設サイト:https://blueencount.jp/vector/
▼ツアー情報
"BLUE ENCOUNT TOUR 2018 Choice Your 「→」"
6月9日(土)サッポロファクトリーホール
6月14日(木)Zepp Nagoya
6月15日(金)Zepp Nagoya
6月21日(木)金沢 EIGHT HALL
6月22日(金)新潟LOTS
6月24日(日)SENDAI GIGS
6月29日(金)福岡DRUM LOGOS
6月30日(土)福岡DRUM LOGOS
7月7日(土)BLUE LIVE広島
7月8日(日)高松festhalle
7月13日(金)なんばHatch
7月14日(土)なんばHatch
7月18日(水)Zepp Tokyo
7月19日(木)Zepp Tokyo
7月27日(金)熊本B.9 V1
▼書籍情報
"BLUE ENCOUNT ぴあ"
NOW ON SALE
¥1,389(税別)
※仕様、構成、内容などは変更される場合があります。
Amazon https://goo.gl/YRHKkL
バンド・スコア
"BLUE ENCOUNT『THE END』"
<
NOW ON SALE
¥3,000(税別)
仕様:B5判/216頁
[曲目]
THE END/HEART/Survivor/TA・WA・KE/ルーキー ルーキー/涙/LOVE/LAST HERO/GO!!/スクールクラップ/city/だいじょうぶ/はじまり
バンド・スコア
"BLUE ENCOUNT『≒』"
NOW ON SALE
¥3,000(税別)
仕様:B5判型/208頁数
[曲目]
KICKASS/LIVER/DAY×DAY/JUMP/TAKEN/EVE/MEMENTO/ロストジンクス/HEEEY!/SMILE/もっと光を
関連アーティスト
BLUE ENCOUNTLIVE INFO
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.15
- 2025.05.16
- 2025.05.17
- 2025.05.18
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号