Japanese
植田真梨恵 × Skream! × バイトル
2019年04月号掲載
Interviewer:吉羽 さおり Photo by 上溝恭香
植田真梨恵 × Skream! × バイトル
キャンペーン情報

- フォロー&RTで植田真梨恵のサイン色紙をプレゼント
- バイトルアプリをDLして植田真梨恵のサイン入り "PBL!デニムナップサック" + "うたうへびバンダナ" をプレゼント
-接客業はどうだったんですか? 自分ではなかなかうまくできてるじゃないかっていう感触でしたか。
植田:"いらっしゃいませ"って難しいですよねぇ。初めて人に"いらっしゃいませ"って言うとき、"私、誰やねん!"って自分に対してツッコミ入りません?-そうなんですね(笑)。
植田:バイトに入ってすぐのころは言い慣れていなさすぎて照れたりすることもあって、"いらっしゃいませ"ってなんやねんってなってました(笑)。そのあとは楽しくやってましたけどね。ニコニコとずっと笑っているのが苦手なので、あまり愛想はなかったかもしれないですけど、接客自体は楽しかったです。でも一番楽しかったのは、やっぱりケーキ屋でラッピングをしたりする仕事でしたね。手作業で、かわいいケーキがいっぱい出てきて。ケーキってフランス語の名前がそのまま付いていることも多いので、普段はあまり馴染みがないようなアナナスとか、フランボワーズとか、フロマージュとか、そういう言葉が面白いのも好きでした。
-バイトの経験で、これは大変だったなということはありましたか。
植田:大変なことばっかりですよね。忙しい時間帯は焦ったりミスしたりもしますし、人間関係も忙しさで余裕がないとピリピリしたりすると思うので。でもいい意味で"バイト"なので、いろんな経験をして、こういう私もいるんだっていうくらいの感じで、キューティーハニー気分でやっていたところはありました(笑)。
-ちょっとした変身気分ですね。ただ10代でひとり暮らしとなると、なかなか自分の環境を作っていくのは大変ですよね。
植田:"私、ちゃんと生活できてるのかな"って思ってました。"これでいいのかな"ってずっと思っていましたね。何せ生活サイクルを作るのがとても苦手で、未だに上手にサイクルを作れないタイプなんです。"とにかく今必要なことを順番にやっつけていく"っていうふうに生きている気がします。
-10代のころは、どんな1日を過ごしていましたか。
植田:サイクル的ではなかったですね。例えば、午前中にバイトがあるときは午前中に働いて、そのあと事務所に行って曲を書いたりして。でもやっぱりできないとかになることもあるので、散歩しに行ってみるとか(笑)。家に帰っても、ひと晩中曲を書いて、またバイトの時間だからバイトに行ってとか。ずーっとそういう感じでした。
-今はより音楽が占める割合が増えたという感じですかね。いろんなバイトをした中でも、音楽に関わるようなバイトをするというのはなかったんですか。
植田:したかったんですけど、機会がなかったんです。バイトで音楽をしたいとは本気で思わなかったんでしょうね。私にとってはバイトの時間って、どちらかと言うとつらいなというものだったので。ピザが好きだからピザ屋さんで働くとか、ケーキが好きだからケーキ屋さんで働くとか、そういう感じでした。これなら嫌にならないかもしれないって思って。
-映画好きだから、例えばレンタルビデオ屋さんとかもなかったんですね。
植田:レンタルビデオは面接に受からなかったんです(笑)。面接が厳しかったんですよ。
-仕事をしているといろんなアイディアがひらめいたり、これ歌になりそうだなっていうものを思いついたりすることもあると思うんですけど、バイト中に思いついたときってどうしてましたか。
植田:ボイスメモに録ってました。それこそケーキ屋さんで、小さいものをラッピングしているときって淡々とした手作業になるので、クッキーとかを袋詰めしながら歌詞を思いついたら、一生懸命覚えておいて、あとでボイスメモに録ったりしてましたね。あのころは、そういうふうに曲になっていたと思います。10代のころの、2ndミニ・アルバム『U.M.E.』(2009年リリース)とか3rdミニ・アルバム『葬るリキッドルーム』(2010年リリース)、アルバム『センチメンタルなリズム』(2012年リリース)とかもそうじゃないですかね。秩序のない、サイクルのない日常のなかで、映画を観たり本を読んだり、なるべくそういうものに触れながら生きている日々の合間で、バイト中の作業で頭が無になる瞬間があって。そのときに日常で得てきたものがポンと出てくるんだと思いますね。
-では、植田さんの10代のときのように、今、夢を持ってそのためにバイトをしている人へのメッセージをお願いします。
植田:どんな経験も無駄にはならないと思うので、いろんな人とたくさん出会って、ぶつかって(笑)。そういう経験がその人自身になっていくと思うから、頑張っていいバイトを見つけてほしいですね。
-植田さんもぶつかりました?
植田:ぶつかりましたよ。それもタイミングと組み合わせだと思うので、仕方ないところもありますよね。そういうことを友達とグチグチ言うような時間も楽しかったりしますし。そんな経験がなかったら幸せなこともあまり感じられないと思うんです。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号