Japanese
植田真梨恵
2019年04月号掲載
Interviewer:石角 友香
メジャー・デビュー5周年を記念した5作連続リリースのラストは、2月リリースのミニ・アルバム『F.A.R.』とともに2019年の軸になっていく、もう1枚のミニ・アルバム『W.A.H.』。すでに昨夏CMソングとしてオンエアされ、シングルとしてリリースもされている「勿忘にくちづけ」や、先行配信されている、今の季節にぴったりの「Bloomin'」など、ゆったり聴けるうえにサウンド・プロダクション面では新鮮なアプローチの多い7曲を収録している。メッセージより情景や温度、そしてほんのり残る情感が聴き手の心を潤す。表現者としてさらなる自由を獲得した印象のある植田真梨恵の今を、『W.A.H.』収録曲についての対話から感じてほしい。
-改めて、ミニ・アルバム2枚という形態でリリースした理由をお聞きしていいですか?
メジャー5周年ということで、どういう5周年にしたいかと考えたときに、書く曲数が少しずつ減っていくのではなく、むしろたくさん書いていって、これまでの人生で一番今がアートしてるぞっていうくらいの5周年にしたいなと思って、ポンポン! っとミニ・アルバムを2枚出したいなと考えまして。コンセプトがしっかりとあるもので、心地いい雰囲気での2枚をお届けできたらいいなと思い始めたのがきっかけでした。
-たしかに、すごくカラーがはっきりしてる2枚ですね。2枚にしようと思ったときにストックから分けた感じなんですか? それともテーマに沿って作っていったんですか?
『W.A.H.』の方は、「勿忘にくちづけ」という曲が主になることは和がテーマになるところの発端でもあったし、「花鬘」は弾き語りのツアーで「勿忘にくちづけ」に合わせて書いた和風な曲だったりもしたので、『W.A.H.』の方はちょこっと書き足せばできそうだなと思ったんですけど、『F.A.R.』(2019年2月リリース)の方は「FAR」という曲だけがあって。いつかきちっと出したいなと温めていた曲で、「FAR」という曲がなんなのか、今一度振り返って、"これはきっとひとつまた大人になる成長として、書かなければいけなかった曲なんだろう"と思ったときに、そのテーマに合わせて曲を書き下ろしたものが多いので、『F.A.R.』の方が新曲が多いです。
-2枚ともサウンド・プロダクションがこれまでと比べて相当変わったと感じました。
ほんとにそうですね。その「勿忘にくちづけ」という曲を去年リリースして、ライヴで歌うたびに曲の持っている独特の空気感――日本人だからこそ感じるような心地よさとか、好きとか、そういう部分にたくさん触れたので、心地よい楽曲を届けていきたいなと思ったのは、この曲を作ってたときからだと思うんですよ。シンガー・ソングライターなので、書いてそれを歌ってそれを届けて生きているから、私が今感じていてちゃんと歌いたいことを、みなさんと同じように生きて歌っているというところが、とても肝だと思うんですよね。エンターテイメントになれないからこそ。
-"エンターテイメントになれない"?
派手な見世物というか、全部のプロフェッショナルっていうわけではないというか。私が届けることにリアリティを持って生きているっていうところに意味があるのかなと思うので、より今の私がちゃんと歌えるものであって、聴きたいものであって、歌いたいものであってほしいなと思いながら作った2枚ですね。
-シンガー・ソングライターとしての自分のスタンスを考え直したとかではなく?
考え直したというよりも、ほんとに今、リアルに近いものを作りたいと思っている方が強いです。なので、そんなに今までに引きずられずに、やりたいものをいい形で出せた方がいいかなと強く思いますね。
-植田さんって人は、もの作りをずっと続ける人なんだろうなっていうのが今回の2枚のミニ・アルバムに対する感想で。だから解釈の幅が広いものに変化してきたのかなと思いました。
そうですね。誰かが魂を込めて作っているものを見るのが好きなので、それが"一番アートしている1年にしたい"っていうところにも出ているのかなと思うんですけど。自分が描きたいものをきちんと描くっていうことが今年のテーマにはなってますね。
-音像の細かいところまで行き届いた感じの2作品でもあって。エンジニアさんと音楽的なリファレンスの話もしましたか?
これまではあんまりできなかったんですよね。でも、『F.A.R.』も『W.A.H.』もそうなんですけど、"Norah Jonesのこのアルバムのこの感じ"とか、"JELLYFISHのこのアルバムのこのコーラスの感じ"とか、共有できる音楽が近かった。だから、趣味という意味で合わさった部分が今回は多かったので、思い描いたことがうまく共有できた感じです。
LIVE INFO
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号