Japanese
cinema staff
2016年05月号掲載
Member:辻 友貴(Gt) 飯田 瑞規(Vo/Gt) 三島 想平(Ba) 久野 洋平(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-そもそもなぜこの「エイプリルフール」の歌では、辻さんがイメージとして出てきたんですか?
三島:なんか身内を題材にしたかったんですよね(笑)。ラヴ・ソングと言えばラヴ・ソングなので、それをすべてフィクションで作るにはイメージが湧かなかったし。自分の中の漠然としたテーマとして、例えば"ラヴ・ソング"とか、"地球を救う"とか、"宇宙の話"っていうのが、スタートなんですけど。それは、意図があって決めているわけではなくて、思いつきなんですよね。で、これはこういう曲調だからこうしようというときに、たまには恋愛のことも歌いたいなと。でも自分の話は嫌だから、辻君がいいなと。それなら望みを書くのは恥ずかしくないなと(笑)。といっても、別に嫌な話ではないので。
-恋愛の話ではあるかもしれないけれど、少年が主人公で、その先の希望が見えるストーリーになっていますね。
三島:それは意識してましたね。それで終わりだとか、全然そういうことではないよっていう。
-青春期のもがきやあがきともまた違った、大人になるステップを踏んでいく内容が多い。人生は楽しいものだよっていうのを、ちゃんと伝える内容になっていて、それが全体のトーンをより軽やかなものにしていると思います。
三島:やっぱり今回は、さっきも言ったような葛藤やしんどさを出したくなかったし、でもまだまだ青さや若さも出したいと思って。「overground」はまたちょっと違う雰囲気の曲ですけど、それ以外はそういうことを考えましたね。やっぱり、エンターテイメントとして、娯楽としてちゃんと聴けるものにしたいというか。
飯田:あまり悩んでいる感じを出したくないというような話はしていたんですよね。前向きなものっていうか。今悩んでいるとかじゃなくて、明るいものでという。
-その他の曲で、いくつか変化を感じるものを挙げていくと、とてもいいなと思ったのがTrack.6「somehow」です。浮遊感のあるサウンドでアレンジの面白さが出ていますね。
三島:これは歌詞が、飯田君のものですね。アレンジは難産でした(笑)。
飯田:たまたまタイトルが重なったんですけど、クリスマス・イヴに知り合いが亡くなってしまったんです。街中の電飾がきれいなところで電話がかかってきて、その話を聞いて。そこまで楽しい気持ちでいたんですけど、ある出来事でここまで変わるんだなって思って。ずっと暗く、重い気持ちだったんですけど、曲や歌には前向きにしてくれる"力"があるんじゃないかと思って。その気持ちを曲にしたいなというのが、始まりだったんです。メロディは自分が歌いたいもので、コードはスタジオで三島にどういう感じでいこうかと相談して、そのあとにプロデューサーも入ってという感じで、だいぶ変わっていった曲ですね。
-これを弾き語りで歌うと切なさが出てしまいそうな曲ですが、ドリーミーなサウンドで、切なさとは違うベクトルに持っていってくれる仕上がりになっています。
飯田:どちらにも転びそうな曲だったんです。ガチャガチャとしたサウンドでもいけるし、もっとバラードっぽくもできるし。でも先に「YOUR SONG」(Track.12)もあったし、アルバムとしてはあまり暗いものにしたくなかったんです。
三島:このサウンドの感じはあまりやったことがなかったものですね。いろいろな案が出て、もっとセブンスっぽいコードを使ってお洒落にするかというプランもあったし。でも僕あまりセブンスは好きじゃないので。淡々としたところに、ウワモノを乗せるというのがいいかなと。トレモロの聴いたアンビエントっぽいピアノをプロデューサーが思いつきで入れたり、今までやれなかったアレンジになっていると思います。
-飯田さんは曲がある程度できたら、アレンジをバンドに任せるというやり方だったんですか?
飯田:弾き語りの曲は作ったりするんです。弾き語りだと、歌の呼吸でギターを弾けばいいんですけど、じゃあそれをバンドでどう曲にしていくのかっていうのは、よくわからないんですよね。
三島:彼は"シンガー・ソングライター"なんですよね。ロジカルではないんです(笑)。弾き語りだから、曲の中でビートが平気で変わったりするし。
飯田:いつも久野に、"ドラムがつけづらい"と言われるくらいで。
三島:俺もつけられない、あれは(笑)。
久野:例えばAメロとBメロでビートが違うとかじゃなくて、Aメロの中でも、歌に合わせてテンポが変わっていく感覚なんですよね。だから歌のリズムで成立しているような曲がくると、正直どうしていいのかわからなくて(笑)。今回の「somehow」は、この淡々としたリズムが1番合っていたんですよね。ちゃんとテンポが決まっていて、そこにふわっと歌が乗っていくというようなもので、完成して"こういうメロディ・ラインだったんだな"というのがわかる感覚で。それが面白かったですね。
LIVE INFO
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
RELEASE INFO
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号

























