Japanese
cinema staff
Member:辻 友貴 (Gt) 飯田 瑞規 (Vo/Gt) 三島 想平 (Ba) 久野 洋平 (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-Linked HorizonのRevoさんとは、同じレコード会社とはいえ接点はなかったと。
三島:全然なかったですね。僕らはこれまでバンド畑の方としか接点がなかったので(Linked Horizonと関わることに)すっごい刺激がありました。Revoさんのライヴは、Revoさんが総監督だとしたら、その下に演奏に徹している人がいて、衣装に徹している人がいて――“人が動く数が多いと、こういうことになるんだ”とまざまざと見せ付けられて。僕らは少人数、最大でもテックさん入れて8人くらいでしか動かないんで、それが50人規模になると“こういう舞台の装置が出来て、こういう音響があるんだ”とか、全員総動員でひとつの舞台を作っているというか。イベントだけでもそういう感動がありましたね。同じ“ライヴ”でもこんなに違うんだというのは目から鱗でした。芸術の方向はいろいろあって、音楽だけというのは凄くミニマル、でもそれで成立する面白さもあるなと、改めてバンド・スタイルの良さを感じてもいます。
飯田:Revoさんは僕らのライヴを見て(ライヴ中に演奏者が)チューニングをしている姿が珍しいと思ったみたいなんですよね。Revoさんはチューニングをするような場面になったら、そういう姿を見せないで、サッとギターを変える。舞台装置から何から何まで凄い、ショウみたいなものだからお客さんたちもとても楽しいだろうなと思いましたし、僕らのやっているスタイルとの違いも強く感じました。
久野:(Linked Horizonとcinema staffでは)お客さんの雰囲気が全然違う。僕らは普段ライヴハウスでライヴをやっているけど、あのイベントはそういうお客さんがいつもよりかなり少なくて。そういうお客さんの前でライヴをやることによって自分たちがどう見えるのかが分かって面白くて。最初は“受け入れられるのかな?”と凄く不安だったんですけど、会場でCDを買ってくれる人もたくさんいて。“ああ、ちゃんと伝わってるんだな”と思いました。回を重ねるごとに受け入れられている感じがあるんで、楽しいですね。
-辻さんは“自由への進撃”の初日の直前にTwitterで“アウェイかも”みたいなことをつぶやいてらっしゃいましたけど(笑)、この日のライヴで骨折してしまったんですよね。
辻:その気持ちのままやって、気合い入れすぎて骨折した感じですね……(笑)。3曲しか演奏はしていないんですけど、1番最後に「great escape」をやって、そのラストに舞台から飛び降りたら骨折しちゃって。今はだいぶ良くなっているんですけど。
飯田:やっぱり(イベントが開催された会場の)Zeppは普通のライヴハウスと違ってステージが高いんですよ。それに床も固いし、ギターも重いし、(辻は)裸足で演奏してるんで、着地したときに右の踵と左の指を骨折しちゃって。その後にトーク・タイムがあって、“好きなキャラクターは?”というお題に対してその答えをフリップに書いたりするようなコーナーがあったんですけど、そのとき辻くんは氷で足を冷やしながら参加して……(苦笑)。
三島:本当自業自得なんです(笑)。ファイナルもやれるかやれないかの瀬戸際で。(※辻が骨折した次の日が、【僕たちの秘法】tourのファイナルである7月11日の渋谷CLUB QUATTRO公演だった)
辻:(骨折後のライヴでは)椅子に座ってギター弾いて、たまに立ったりしてました。
-ああ、そうだったんですね……足だったのが不幸中の幸いです。「great escape」はタイアップのお話があってから作ったものなんですか?
三島:はい。書き下ろしなので基本的には進撃の巨人のために、という意識で作ってます。2月中にずっと『望郷』を作っていて、3月の頭から次のスタジオと制作というスパンで書きました。
LIVE INFO
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
RELEASE INFO
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号