Japanese
androp、8/13に5thシングル『Shout』&1万人を動員した代々木第一体育館での初のアリーナ公演のライヴ映像作品を8/27にリリース決定
2014.07.04 00:00
andropが、8月13日に5thシングル『Shout』、そして8月27日にライヴDVD&Blu-ray『one-man live tour 2014 at 国立代々木競技場・第一体育館』をリリースすることを発表した。
5thシングル『Shout』は、本日22時より初回放送となるTBS系金曜ドラマ"家族狩り"の主題歌「Shout」、FMラジオ局J-WAVEのサッカー・キャンペーン"J-WAVE FOOTBALL FEVER 2014"キャンペーン・ソング「Run」を収録したWタイアップ・シングル。さらにTrack.3にはandropサウンドが脈動するハード・エッジな新曲「Alternative Summer」も収められる。
今作もジャケットを手掛けたのは、これまでandrop作品でミュージック・ジャケット大賞や、イギリスのD&AD PROFESSIONAL AWARDSで受賞した、アートディレクター田中勤郎。シャウト="叫"をパターン化したモノグラム・デザインに、3色を掛け合わせることで、"黒"の中に、タイトルに込められた"声にならない叫び"というテーマが様々なグラデーションとともに浮かび上がる。初回限定盤は、3色のカラー・フィルムを使用しており、フィルムの重ね方により実際にオリジナルのジャケットを作ることができるので、ぜひ手に取ってみてほしい。
さらに初回限定盤には、オリジナル・グッズ付第2弾として、andropロゴ柄とモノグラム柄の2個のピンバッジも封入。数量限定リリースとなるので、早めにチェックしよう。
そして、今年3月に国立代々木競技場・第一体育館にて行われた初のアリーナ公演が映像作品化。最新アルバム『period』を引っさげ、androp 5周年の幕開けを告げた同公演は完売、代々木第一体育館には1万人が集結した。andropの最新完成形ともいえるハイブリッドなバンド・サウンドが肉迫していく一方で、高さ12m×幅16mもの巨大なホワイト・スクリーンを背に、楽曲の世界観が投影された映像や、無数の照明とレーザーがパフォーマンスとシンクロしていく、andropならではの総合空間演出は必見だ。
1万人の大合唱が鳴り響く中、色とりどりの紙吹雪が入り乱れ、光と音が舞う壮大なフィナーレや、多くの感動を呼んだダブル・アンコール含めアリーナ公演をフル収録。映像化にあたり37台ものカメラを各所に配置しステージを全方位撮影、スペクタクルな映像作品が完成した。加えて、同公演を3人のカメラマンの目線で切り取ったPHOTO BOOKも封入される。
なおSkream!では、この初のアリーナ公演のライヴ・レポートも公開中。
また、「Shout」の着うた(R)、RBT、Apple Ringtoneの先行配信が本日よりスタート。こちらもぜひチェックしよう。
▼配信情報
レコチョク https://recochoku.com/w0/androp/
iTunes https://itunes.apple.com/jp/artist/androp/id413908159(iPhone、iPadデバイスのみ)
▼タイアップ情報
金曜ドラマ"家族狩り"
7月4日スタート 毎週金曜日よる10:00放送(全国TBS系)
(初回放送は20分拡大のため、~11:14まで)
主題歌:androp「Shout」
出演:松雪泰子 伊藤淳史 北山宏光 水野美紀 篠田麻里子 平岡祐太 山口紗弥加 井上真樹夫 秋山菜津子 浅田美代子 財前直見(特別出演) 遠藤憲一
原作:天童荒太『家族狩り 第一部~第五部』(新潮文庫刊)
製作著作:TBS
https://www.tbs.co.jp/kazokugari/
▼リリース情報
androp
5thシングル
『Shout』
8月13日リリース
初回限定盤(CD+GOODS) ¥1,700(税抜) ※3色のカラー・フィルム仕様
通常盤(CD) ¥1,200(税抜)
CD
1. Shout ※TBS系金曜ドラマ"家族狩り"主題歌
2. Run ※J-WAVE FOOTBALL FEVER 2014 キャンペーン・ソング
3. Alternative Summer
GOODS(初回限定盤のみ)
オリジナル・ピンバッジ(2個)
※実際のイメージと異なる場合があります。
ライヴDVD & Blu-ray
『one-man live 2014 at 国立代々木競技場・第一体育館』
8月27日リリース
DVD+PHOTO BOOK ¥4,700(without tax)
Blu-ray+PHOTO BOOK ¥5,700(without tax)
1. Opening
2. Singer
3. RDM
4. Boohoo
5. Lit
6. Bell
7. Colorful
8. Nam(a)e
9. Plug In Head
10. Six
11. Tonbi
12. Bright Siren
13. Puppet
14. Light along
15. Under The Sun
16. Pray
17. Roots
18. Sensei
19. Human Factor
20. World.Words.Lights.
21. MirrorDance
22. One
23. Voice
24. Missing
25. Image Word
▼ライヴ情報
one-man live tour "period"
2014.08.30(土) Zepp Nagoya
2014.08.31(日) Zepp Nagoya
2014.09.06(土) Zepp Sapporo
2014.09.13(土) Zepp Fukuoka
2014.09.23(火・祝) Zepp Tokyo
2014.09.24(水) Zepp Tokyo
2014.09.27(土) Zepp Namba
2014.09.28(日) Zepp Namba
チケット一般発売:2014.07.05(土)10:00~
▼イベント情報
"New Audiogram ver.8 -New Audiogram 8th Anniversary-"
2014.07.24(木) 新木場STUDIO COAST
androp / Fear, and Loathing in Las Vegas
Opening Act:ジラフポット
【New Audiogram ver.8】
"NUMBER SHOT 2014"
2014.7.26(土) 海の中道海浜公園野外劇場
https://www.kyodo-west.co.jp/number_shot_2014/
"ROCK IN JAPAN FES. 2014"
2014.08.09 (土) 国営ひたち海浜公園
https://rijfes.jp/
関連アーティスト
andropLIVE INFO
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.15
- 2025.05.16
- 2025.05.17
- 2025.05.18
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号