Japanese
VIRGO × 岡峰光舟(THE BACK HORN)
2020年03月号掲載
THE BACK HORN:岡峰 光舟(Ba)
VIRGOwearworks:YU(ディレクター)
インタビュアー:吉羽 さおり Photo by 上坂和也
撮影場所:Flowers Loft
-VIRGO×THE BACK HORNのコラボレーションでは何度も、本格的なジャケットを作っていますよね。
岡峰:最初はツアーのTシャツから始まって、その後もっとちゃんとしたものをコラボでやってみようということで、一緒にスタジャンを作ったんです。それも自分の好きなVIRGOのスタジャンの型があって。それをアップデートする形で、丈の長さはこういう感じで、こういう刺繍を入れてほしいとかいろいろ言ってできたのが、第1弾のコラボかな。あれは、3万円は超えてましたよね。
YU:こっちは、それ大丈夫なの? っていう不安しかなかったんですよね。逆に言えば、マーチャンの中でそういう値段でやるっていうのは、難しいのもあったし。
岡峰:こっちも全然わからなかったですしね。どれくらい数を作ればいいのかもわからなかったし。
YU:とは言いつつ、お客さんも求めていてくれていたところもあったのか?
岡峰:完売しましたからね。

THE BACK HORN×VIRGOwearworksコラボ限定レザースタジャン
-単に一緒に作るというのではなく、かなり細かなこだわりを入れているんですね。
YU:いろんな意味で物販のレベルではなかったかもですね。コラボの第2弾で袖レザーMA-1を作ったときは、革屋さんに一緒に行って、何百種類もある革から光舟がピックアップして決めるとか。
岡峰:逆にそうやって"革、見に行こうよ"って連れて行ってくれる感じも嬉しかったんですよ。コラボ感も強くなるし、革の工場に行く機会なんて普通はないじゃないですか。
YU:光舟はいい意味で結構こだわるから。
岡峰:MA-1だったらオールレザーじゃないから、柔らかいナイロンの身頃に対して袖の革部分が硬すぎるのは嫌だなとか、でもある程度の革の質感はちゃんと欲しいなっていう。もうこれでいいじゃんって言ってくれているんですけど、ずっとガタガタ、ガタガタ言ってましたね(笑)。
YU:丈とかも細かくね。
岡峰:それだとちょっと単価が上がっちゃうよっていうラインとかも、攻めながら。

-それも、かっこいいものを作りたいというのが一番にあるから。
岡峰:そういうところも、聞いてくれるし。聞いてくれつつ、ここまではできるというラインを示してくれるんですよね。
-ものづくりの楽しさがありますね。
YU:でも普段から曲作りをしているから、ものづくりをすることは絶対に得意だと思う。
岡峰:サンプルが上がってきたときは、嬉しかったですね。これは早く実物が見たいなっていう。YUさんはいつもそうか。
YU:うん、一番高揚するときかな。がっかりするときもあるけどね。おい、全然違うぞって。イチからものを作るって難しいところはあるよね。
岡峰:まったく違うとなったら、それはチャラにするんですか。
YU:もちろんそうするときもあるし、時間が許されるなら直すとかね。

-そこはこだわらないといけない部分でもありますね。
YU:こだわるというか、めちゃくちゃカッコ悪いじゃないですか(笑)。これ、誰が着るんですかってなりますからね。色にしてもそうだし、パンツなんかは特に、友達のミュージシャンが履くことが多いと、ここは危ないかなとかも気にするようになるんですよ。
岡峰:何かの動きで引っかかるとか、そういうこと?
YU:ライヴで客席に突っ込んでいっちゃうような人もいるので。
岡峰:お客さんに引っかかったら危ないとか、そんな想定までするんですか(笑)?
YU:するよ。ファスナーとかをつけたいけど、もしそれが引っかかってうちのパンツでケガをしちゃったら危ないから、違う仕様にしようとかはすごく気にしますね。まぁ僕が考えすぎだけって話もありますが(笑)。でも、そうやって着てくれる友達とか、光舟も意見をくれたりするので、そういう意見は露骨に反映して作りますよ。着てくれている人の声が、やっぱり一番リアルなんですよね。あとは、VIRGOのアイテムは全部に名前を付けるんですけど、うちのものを着てくれている仲間をイメージした名前とか、それこそ、これは光舟っぽいなっていうものには、それっぽい名前を付けたりしたこともあります。
岡峰:ある。"ライトシップ"ありますね。
YU:光る舟で、ライトシップってそのまんまなんすけどね(笑)。あとは、意見を貰って改良して作ったけど、それを本人がまったくリアクションを示さないとかもあったりして(失笑)。
岡峰:気に入るだろうなと思ってたのに、っていう。
YU:あるあるですな。

キャップ: SHEEP BOA CAP ¥6,800
ジャケット: SPECIAL VELVET JERSEY ¥25,800 (近日発売)
カットソー: PERFECTION NEO US (NORMAL) ¥6,000 (近日発売)
パンツ: NOSTALGIC CHECK PANTS ¥15,800
スニーカー: VIRTALY QUILT SLIP-ON ¥13,500
-岡峰さんは、VIRGOのアイテムで特に気に入っていてずっと愛用してるものってありますか。
岡峰:ダメージ・パンツは好きで、それは毎年展示会でもオーダーしてますね。ちょっと細身のものなんですけど。
YU:毎年似たようなダメージ・パンツがあるのは、この人のせいだっていうことを太字で書いておいてください。
岡峰:そうなの? 今回のは一番ライヴで履きやすいんですけどね。
YU:じゃあ良かった。
-プライベートでもVIRGOを着ているんですよね。ステージと普段とで何か変えていることはありますか。
岡峰:まったく一緒ですね。その感じがVIRGOのいいところで。そのままステージにも出れるし、普段でも着れるっていう。ラフさもかっこつけるところも両立できているので。でもそう考えると、昔とは変わりましたよね。昔は、ラフさはあまりなかったというか。
YU:そうだね。今はノンストレッチのパンツはほぼなくなって、9割は伸びますから。でもそういうところがより、音楽にしても踊る人にしても、ステージに立つ人でも着れる服、イコール音を感じるブランドというのに、リンクしていっているのかもしれないですね。

SPB ZIP BIG HOODIE (VIZ STORE限定) ¥13,500
-実際に着ている人からのフィードバックが、どんどん反映されていって今の形になっているんですね。
岡峰:YUさんは自分でもバンドをしてるじゃないですか。CHRONOMETERでの音楽活動が服に返ってくるとか、服をやってることで音楽のこういうところにまた気づくとか。相互作用みたいなものはあるんですか。
YU:どうなんだろうな。自分では一応、自分の音楽活動と、洋服の活動は分けているつもりで。そこはあまり一緒にしたくないっていうのは思っていて。
岡峰:一緒にしても良さそうなところだけど。
YU:そう言われ続けて結構経つんですけど。でも、前回の音源くらいからはその自分の中のズレをくっつけようとしている感じはあるのかな。
岡峰:実際に自分の服を着てライヴをするわけじゃないですか。あれ、ここはもっとこうしたほうがいいなっていうこともあるんですか。
YU:このパターンだと動きにくいなとか、次はこれをベースにして着丈を長くしよう。とかはあるかな。
岡峰:そうやって作ったものは一個一個思い入れがあって、全部愛着があるわけですよね。家は服でいっぱいじゃないですか。
YU:そうだね。とは言え、自分で作った新しいものも着ないと説得力がないし。展示会では自分たちも各自オーダーするんだけど、そのたびにまた増えちゃうなとか思いながら。たまった服は友人や全然服に興味ない親戚にあげたりしてます。
岡峰:そういうとき、俺にください。
-好みもわかりますしね。
YU:ところで、今は山田(将司/Vo)の喉の治療があってツアーを休んでいるけど。これだけライヴを休んだことって、THE BACK HORNとしてはないよね。今、何してるの?
岡峰:何かやったことないことをやろうかなって思ったりして、船の免許を取りに行ったりしてますね。
YU:あぁ、そんな話してたね。で、クルーザー買ったりして?
岡峰:それはVIRGOで買ってくださいよ(笑)。あとは、これまでバンド以外でベースの仕事をもらうことはあまりやっていなかったので、そういうのもこの期間だからできるなと思ってちょこちょことやってたりしますね。あまり時間をダラダラと過ごしたくないタイプなんで。この性格は良し悪しですけどね、せっかくなんだからダラダラすればいいのにっていうのもあるんでしょうけど。できなくて。

THUNDER PANTHER SOUVENIR JKT ¥31,800
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号