Japanese
MURO FESTIVAL 2018
2018年07月号掲載
"MURO FESTIVAL 2018"主催者:室 清登
アルカラ:稲村 太佑(Vo/Gt)
LACCO TOWER:塩﨑 啓示(Ba)
インタビュアー:秦 理絵 Photo by 大木 優美
"ムロフェス"は人間味がある都市型の夏フェス(稲村)
普段は群れない奴らが、群れる場所だなと思ってる(塩崎)
-太佑さん、啓示さんから見て、"ムロフェス"のカラーはどんなところだと思います?
稲村:まず、クレストっていうテーマがあって、クレストでやってたことで、クレストから飛び出してやろう、みたいなことですよね。あとは室君が実際に見て、いいと思ったバンドを出すこと。俺らはバンドマン目線だけど、室君はライヴハウスの店長として――今はもっと広い視野で見てる感じがするけど、ちゃんと一緒にやりたいと思う人を出してる。
室:そうだね。
稲村:これは清水音泉(※関西のイベンター)の野原が言ってて、"あ、そうやな"と思ったのが、フェスティバルって祭りじゃないですか。で、祭りっていうのは、共通の神様がいる。それがテーマというか。"とりあえず、みんな集まって何かしよう"じゃなくて、"ネコフェス"には"ネコフェス"の、"I ROCKS"には"I ROCKS"の、"ムロフェス"は"ムロフェス"の、揺るぎない全知全能の神様がおる。それがテーマとか、カラーって言われるもので。
塩﨑:うんうん。
稲村:それがあるからこそ人が集まってくるというか。例えば、高木誠司なんて、普段の弾き語りだと、クレストで2、3人呼べたらええくらいの奴が、"ネコフェス"では入場規制がかかる。ダイブが起きるっていうね。それは、どのフェスティバルにも存在してるから。神様がブレて、ちょっと良さそうやなっていう理由だけで呼んだら、それはもう趣旨が変わってくるし。だからブッキングはみんな悩むと思う。全員を入れてあげたいけど、選ばざるを得ないから。
塩﨑:あぁ、そうですね。
室:わかる、わかる。
稲村:神様側の試練みたいなね。そういうところを乗り越えたからこそ、出てるアーティストも"選ばれた"っていう気持ちになってくれるんやと思うし。あと、"ムロフェス"って、フェスティバルの時期になると、ライヴハウスの主要バンドがそっちに引っ張りだこで、ライヴハウスがガランとしてしまうっていう、そこに対しては、アンチテーゼって言えるブッキングやと思う。フェスっていうものに乗っかってるようで、乗っかってないというかね。
塩﨑:わかります。めっちゃわかります。
稲村:そのいいバランスが、"ムロフェス"が都心でやる挑戦なのかなって。
室:結局、その熱量とかお客さんをライヴハウスに持ち帰ってもらいたいんですよ。そうじゃないと、そもそも"ムロフェス"をやる趣旨が変わってきてしまうから。
塩﨑:そうですね。それは最初の1回目から言ってますもんね。
-室さんとしては、自分のブッキングするバンドって、どんな特徴があると思います?
室:ライヴハウスが好きなバンドが多いと思いますね。
塩﨑:それは、めちゃくちゃ正しいと思う。
室:基本的にね、打ち上げに残るバンドしか呼んでない(笑)。
塩﨑:たしかに。
室:そういうバンドがいいバンドなのよ、やっぱり。
稲村:結局、パーソナルなんですよね。他のフェスティバルのことを何か言うつもりはないけど、組んでる側がパブリックなのか、パーソナルなのかっていう大きな違いがあって。もちろんパーソナルだからいいとか、パブリックだからダメって言うんじゃなくて。"ムロフェス"は人間味のある都市型の夏フェスだから。
塩﨑:あと、"ムロフェス"って、普段は群れてないバンドが、この日だけは群れるみたいなところもありますよね。
室:普段は別で行動しつつ、何かあったら集まる、みたいな人たちが多いよね。
塩﨑:"俺らは俺ら"っていうのが、まずあるんですよね。LACCO TOWERも16年やってきて、自分らはこうだって言い合いながら固めてきてる部分があるから、もう昔のように、どこに行ってもどうにか馴染んで、群れてっていうスタンスでもなくなってきてる。だから、俺らはどこのフェスにもどうにか出たいとは思ってないし。呼ばれるところだけ、ちゃんとどういうイベントなのかっていうのを見ながら出たいんです。
室:結局、俺らは俺らだしっていうのを持ってるバンドの方がかっこいいよね。
稲村:そこのテーマ性がブレないから、みんな"ムロフェス"に出たいと思うし、出るバンドは、ちゃんと室君自身が好きなバンドだし。で、室君が好きなバンドっていうのは、人たらしなバンドやし。人たらしなバンドっていうことは、"ムロフェス"の打ち上げは全バンドが残るっていうことやし。打ち上げに出るからいいっていうわけじゃないけど、全部がぐる~って繋がってる。その答え合わせができる"ムロフェス"って面白いなと思う。
-すごくわかる気がします。
室:そういえば、若いバンドが最近よくフェスをやりたがるの。
稲村:そういうのをやりたい気持ちって、何が一番の理由なんやろうな?
室:自分たちが育った町が好きなんじゃない? そこを盛り上げたかったり、そこにお客さんを連れていきたかったり。俺だったらクレストだし、ラッコは群馬のシーンを盛り上げる、アルカラは神戸のライヴハウスの活性化みたいなところじゃないの?
稲村:いや、それも思ってはいるけど、一番はなんなんかな? と思って。逆にみんなに聞きたい。グドモとかも八王子でやってたり("八王子天狗祭")とか。
塩﨑:MAGIC OF LiFEもね、"栃フェス(Don't Stop Music Fes.TOCHIGI)"をやってるし。
稲村:そうそう。
塩﨑:たしかにな......俺らも地元に恩返しをしたいっていうのはあるんですけど。やっぱり近くで、G-FREAK(G-FREAK FACTORY)が"山人音楽祭"の前の"GUNMA ROCK FESTIVAL"っていうのをやっていたときに、いろいろ刺激を貰ったんですよね。"俺だったらこうするなぁ"みたいな。そのいい意味の反骨心が膨らんだというか。"ムロフェス"を観て、"ネコフェス"を観て、"自分らだったらこうしたい"、そういう感じだと思いますね。
稲村:だから、同じことをしたいっていうわけじゃないんやね。
塩﨑:そうそう。
稲村:それ、面白いな。たしかに。
LIVE INFO
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号