Japanese
MURO FESTIVAL 2018
2018年07月号掲載
"MURO FESTIVAL 2018"主催者:室 清登
アルカラ:稲村 太佑(Vo/Gt)
LACCO TOWER:塩﨑 啓示(Ba)
インタビュアー:秦 理絵 Photo by 大木 優美
-ちなみにアルカラとラッコ(LACCO TOWER)は、かなり古い付き合いですよね?
室:この2バンドを繋げたのは俺だよね。
塩﨑:その前に1回やってたんですよ。
稲村:でも、ぐっと近づいたのはクレスト(渋谷TSUTAYA O-Crest)の企画がきっかけやったな。
室:そうそう、3マンぐらいの企画で(2010年4月17日に開催された"LACCO TOWER presents「狂想演奏会~第一楽章~」")。
稲村:ラッコとTRIBAL CHAIRと、そこにアルカラも入れてもらって。
室:それまでは対バンしたことなかったの?
稲村:なかったけど、俺が神戸のART HOUSEでブッキングをやってたから、そこにラッコが何回か来てくれて。間接的に知ってたみたいな感じ。
塩﨑:僕らとアルカラは、結成が7月っていうのも、今年で16年目っていうのも一緒なんですよ。具体的には7月の何日が結成でした?
稲村:結成日というか、7月26日が初ライヴ。
塩﨑:僕ら、21日なんですよ。
室:だから今年の21日にトリなんです。
稲村:えー! めっちゃええやん。それだけでええやんっ!
-アルカラとラッコのダブル・ヘッドライナーって、かなり熱いですよ。
室:"ムロフェス"って5回目まで、ずっとアルカラがトリだったわけじゃん。でも去年から2デイズになって、他の若いバンドが"自分たちもトリをやる"って燃えてる。あのGOOD ON THE REELでさえ、"俺らもいつかやらなきゃ"って言ってた。宇佐美(友啓/Ba)が。
稲村:宇佐美は言いそうやな。千野ちゃん(千野隆尋/Vo)とかは、そんなんなんとも思ってない。
塩﨑:そうだね(笑)。
-"ムロフェス"は今年で7回目ですが、7回全部に出てるバンドっています?
稲村:ラッコは全部やろ?
塩﨑:うん。あと皆勤は......グドモ?
室:グドモもだね。あとは、MAGIC OF LiFEとGOOD ON THE REEL。それぐらいじゃないかな。
塩﨑:ハロ(Halo at 四畳半)だって、全部は出てないですもんね。最初の年とか。
室:ラッコ、グドモ、MAGIC OF LiFE、GOOD ON THE REEL。
塩﨑:4つだけかぁ。
-4組もいれば多いですよ。室さんって、今はクレストの店長ではなくなったわけですけど、ブッキングは大変じゃなかったですか?
室:やっぱり新しいバンドに出会う機会が減っちゃったから、最近はすごく苦労してますね。毎日ライヴハウスにいて、ライヴばっかり観てる環境じゃないので。
稲村:"ムロフェス"だけの仕事をしてるわけじゃないもんな。啓示もさ、ラッコやりながら自分らのイベントも作って、ブッキングもやって。アルカラも実際そういう感じなんやけど、そういうのって人間力を試されるよな。
塩﨑:まぁね。
稲村:やることが増えて、"なんとかしてくれや"って思う気持ちもあるなかで、そこを譲らないっていうか。"とりあえず誰でもいいから、オープニング・アクト入れてくれ"じゃないやんか。
室:それはならないね。そうなったらやる意味がないよ。
塩﨑:いわゆるライヴ制作を誰かに投げて、名前だけってなったら続かないだろうし。
稲村:そうなったら、出てるバンドもなんのために出てるのか、誰に"ありがとう"って言ったらいいんか、わからんくなる。
室:それに関しては、思うところがあって。他のフェスを見てても、どこにこのバンドを選んだ気持ちがあるのかな? とか、主催者は観てくれてるのかな? って思うときがあるよね。
稲村:うん、それは思ってる。言い方が悪いけど、作業みたいなやつはね。でも、バンドマンの意見として、ラッコが同じかはわからへんけど、"それはそれやし"っていうところがあって。全部が自分のルールに従ってほしいわけじゃない。ただありがたいことに俺らは、俺らが間違ってないって思うことをやれる日を年に1回持ってることが、逆に強みではあるから。自分らの家を持ってるというかね。
-ええ、それぞれ主催フェスを持ってますよね。アルカラは神戸の"ネコフェス(KUDAKENEKO ROCK FESTIVAL)"、ラッコは群馬の"I ROCKS"。
室:だから今日はね、それぞれ主催フェスを持ってるバンドに来てもらって、プラス、"ムロフェス"の話もしたいなと、もともと思ってて。
稲村:3月の末から4月の頭が"I ROCKS"で、6月の後ろが"ネコフェス"で、7月が"ムロフェス"か。
塩﨑:今年の"I ROCKS"は室さんも来てくれましたよね。
室:1日だけね。
塩﨑:"ムロフェス"は7年目で、"ネコフェス"は6回目、俺らは5回目だったんです。
稲村:一緒のタイミングに始めて、しぶとく続いてる(笑)。
塩﨑:最初は、室さんが"ムロフェス"を始めたことが、僕らも"I ROCKS"をやろうって決める後押しになったんです。じゃあ、俺らは地元でやろうって。1年前にアルカラも"ネコフェス"を始めてたけど、全部色が違うじゃないですか。
室:そう、それも面白い。バンドのカラーがすごい出るよね。"ネコフェス"に関しては、"え、こんなところブッキングするの!?"みたいなのが入ってるし。
塩﨑:"どうして?"っていうね(笑)。
室:変態が多い(笑)。で、"I ROCKS"は、人情で口説き落としてブッキングみたいな。
塩﨑:そうですね。
稲村:やっぱり共通点としては、オーガナイズしてる奴の"人間力"で組んでる。愛みたいなね。"I ROCKS"は"家族"っていうテーマがあるし、そういうのが強いよな。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号