Japanese
アルカラ
2012年03月号掲載
Writer 沖 さやこ
もうこの問題作を手にしているかたも多いのではないだろうか。“ロック界の奇行師”を自称する、神戸出身の4ピース・バンド、アルカラが2月22日にEP+DVD『おかわりください』をリリースした。同日にライヴDVD『20111105 -お代官様、バリバリです-』がライヴ会場限定でリリースされており、3月中旬まではスペースシャワー列伝で全国行脚。初夏には初の東名阪ツアー“嗚呼、決戦は金曜日”が開催……と勢いは留まることを知らない。飛び道具のように捉えどころの無いエンタテインメント性を放ち続ける彼らの本年初リリース作品である今作、かなり“ヤバイヤバいヤバい”仕上がりである。
昨年7月にリリースされた『こっちを見ている』の“おかわり”的作品でありながらも、更に“お変わり”ゆくアルカラが堪能できる作品『おかわりください』。過去最高にカラフルでありつつもユル~いジャケ写が目を引くこのニューEPはDVD付きで、昨年11月に行われた“バリバリバリバリTOUR”のファイナルである代官山UNITでのライヴ映像が3曲収録されている。CDには4つの新曲が収録されているが、4曲ともタイプが違っており、四方向のアプローチを堪能できる。
まず1曲目「ヤバいヤバいヤバい」はソリッドなバンド・アンサンブルが襲い掛かる鋭さが前面に出たナンバー。そこに乗る躍動感のある日本語詞が独特のワルツを刻む。緩急の効いた演奏とヴォーカルはトリッキーでありながら妙な心地良さを生み、ここで一気にアルカラ・マジックに落ちてしまう。2曲目「ミックスジュース」はおもちゃ箱をひっくり返したようなユーモア溢れるサウンド・メイクと歌詞が聴き応え抜群のポップ・ソング。マイナー・コードが強い歌謡曲テイストのメロディと、脱力感のある合いの手(もといコーラス)のコントラストも小気味良い。思わず口ずさんでしまうのは必然だろう。
3曲目「かくれんぼ」はセンチメンタルなメロディが心臓をくすぐるギター・ロック。掴まえようとしてもするっと手から抜けてしまうような不安定さを、入れ替わる4拍子と3拍子のリズムが可憐に表現する。アルカラの音楽の中毒性の決め手は、この独特のリズム・センス。飛び道具よろしく縦横無尽、自由自在に動き回る瞬発力のあるドラムとベース、ステージ上の照明のように煌びやかな音を放つギター。からくり屋敷に飛び込んでしまったようなこの感覚が心地良さのひとつだ。そしてリズムと同時に忘れてはいけないのが流麗なメロディ。童謡のような人懐こさがありつつも、涙腺を刺激するマイナー・コード。そこに稲村太佑(Vo&Gt)の力強いハイトーン・ヴォイスが乗ることで、新たな角度からリズムが生まれるのだ。
4曲目「やいやいゆいな」はそのメロディが美しく舞う、繊細な音色が印象的な爽やかな疾走感のあるナンバー。それはまるで桜吹雪を見ているように刹那的で、ドラマティックだ。淡い色を彷彿させる柔かさと刃のような鋭さを持ち合わせるギターが胸をかきむしる。透明感のあるコーラスは歌を支え、力強く伸びてゆく。
というわけで今作は彼らの持ち味であったトリッキーなリズムと流麗なメロディの魅力が更に羽ばたいている。そんな現在進行形のアルカラ、冒頭にも少し書いたが5月、6月と初の東名阪ワンマン・ツアーが決定している。その名も“嗚呼、決戦は金曜日”。このふざけているのかそうでないのか何とも言えない絶妙なラインも彼ららしい。勿論その名の通りどの公演も金曜日開催で、それぞれにユニークなタイトルが付けられている。ちなみにファイナルである東京公演は“ソリッドなのかリキッドなのか”というわけでLIQUIDROOM ebisuにて6月8日に開催される。ソリッドでユーモラス、そして強靭なグルーヴを創り出すアルカラ。絶えず“お変わり”ゆく彼らの仕掛ける新たな罠に掛かってみるのも一興です!
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号