Japanese
cinema staff
2016年12月号掲載
Member:飯田 瑞規(Vo/Gt) 辻 友貴(Gt) 三島 想平(Ba) 久野 洋平(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-なおかつ展開の妙の勢いでも聴かせる曲だけに、てっきり一発録りだったのかと思ってました(笑)。
三島:この曲は、それしかないですね(笑)。
久野:こういう曲でMVを作って、推し曲として出すっていうのは、普段なら難しいと思うんです。でもせっかくトリプルA面にするなら、こういう変な曲もあっていいんじゃない? っていうことで入れました。
-これも確実に、cinema staffというバンドの大事な一面ですもんね。
飯田:三島が最初にオケを持ってきたときは、ノリで作りました的なものすごい勢いがあって(笑)。プリプロ段階では、どういうメロディが乗るのかわからなかったし、この3曲の中でも一番、メロディの見当がつかない曲だったんですよね。繰り返しもないし。だから、サビ部分のメロディのノリを聴いたときは驚きました。新しいな、面白いなと。
三島:僕自身も、どこにどうメロディが入るのかわからなかったですからね(笑)。"じゃあ、歌考えます......"って、その場で歌入れをやっていって。
久野:この曲が一番、初期っぽいかもしれないですね。昔は、僕らがオケを作ってる段階では、歌はどういうものが乗るのか知らなかったんですよ。遡れば、遡るほどそういう感じだったから。
飯田:普通なら、"ここはこんな歌が乗るんだろうな"っていうのがわかるじゃないですか。それすらもよくわからない感じで(笑)。
アルバム『eve』を作って学んだ、キャッチーさをどう残すかとかは、血となり肉となっている
-そういうふうに、自然な状態で勢いのあるものをという、いい状況で制作できたのが今作ですが。それは、アルバム『eve』を作ったことから受けた影響も大きかったんでしょうか。
三島:大きいと思います。あのアルバムは、あえてバイアスを入れて客観的に作って。それで学んだところも大きかったし、キャッチーさをどこにどう残すかとかは、血となり肉となっていると思うんですよね。それと、昔のやり方というか──言い方は悪いかもしれないですけど、適当にやる、無駄を残すみたいな。それがいい感じでミックスできたと思うんですよね。絶対にキャッチーじゃなきゃいけないとは、思っていたんです。そのルール以外は自由にやっています。
-客観視できたことが、今回に大きく生きているわけですね。この10、11月にはインディーズ時代の音源再現ライヴ"前衛懐古主義"も行いましたが、そういった初期の曲を中心にしたライヴをすることは、制作やサウンド面で跳ね返ってくるものはありますか。
三島:それもありますね。再現ライヴは今回の制作のあとではあったんですけど、昔の曲も悪くないと思えるようになったんですよ。以前は、初期の曲は聴いていられなかったんです。ライヴではやるけれども、音源で改めて聴き直したりはしていなくて。昔は昔で、いいポイントがあると思えるようになったことは、今、新曲を作っていくうえで、"こういうのもありだな"という形で活きてますね。今なら思い浮かばない、浮かんでもボツにしていたりするようなことも、なくすという。
-先ほども話に出ていましたが、nine days wonderなど90年代から2000年代初期の、みなさんが影響を受けたであろうエモ黎明期の曲やハードコアは今聴いても新鮮で、テクニカルで面白いことをやろうという気概があったと思うんです。それを、よりキャッチーに聴かせていくには、旨味を残しながらも引き算しなきゃいけない難しさがあると思うのですが。
三島:うん、そう思いますね。
-cinema staffはそこをうまくやっているんじゃないですかね。
三島:それは嬉しいですね。その落としどころを10年間かけて探ってきたんですよ。もちろん、影響を受けてきたアンダーグラウンドなサウンドへの憧れは、常に心の中にあるんです。でもcinema staffがやることは、大衆芸術じゃないとまったく意味がないと思っていて。そのキー・ポイントに、飯田君のヴォーカルがある。そのキャッチーさと、アレンジのハードコアイズムみたいなものは大事に、ここまで探りながら作ってきて。今、いい感じでバランスがとれていると思います。アートワークやヴィジュアルにしても、すべてがそうなんですよね。アンダーグラウンドが好きな僕や辻が暴走しないように、ちゃんと久野君や飯田君がいたり、スタッフがいたりして。そのチーム感がすごくいいんじゃないかと思います。
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号