Japanese
cinema staff
2016年12月号掲載
Member:飯田 瑞規(Vo/Gt) 辻 友貴(Gt) 三島 想平(Ba) 久野 洋平(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-「返して」は同じ戦争が題材でも、主人公ふたりが共有する場所の思い出がファンタジックに描かれていますね。
三島:僕はこういうのが好きなんですよね。なので、自然にできるものというか。これは戦争で敵に占領されて、住んでいる街から出て行かなくてはいけないっていう話なんです。それを淡い雰囲気で描きたくて。幸せな日々が奪われていくんだけど、登場人物は子供だからそれを現実的に見れていないという、そういう感じを出したかったんです。
-メロディアスな曲だけに、より物語性も映える内容です。
三島:この3曲の中では一番ドラマチックな曲ですね。これもサウンドについては思いついたままで、アレンジの段階でサビがちょっと増えたくらいで。作っているときは、特にストーリーを意識してるわけではないんです。
飯田:『WAYPOINT E.P.』(2015年リリースのEP)で「YOUR SONG」という、身近な人のための直球のバラードを歌って。その曲ができたことで、自分たちの音楽をより共感できるものにしていこうとアルバム『eve』へと繋がっていったんですけど。『eve』の制作中は、"聴く人が自分のことのように聴くことができる曲を"という話をずっとしていたんです。それもそれですごく好きなんですけど、もともと俺自身が三島の書く歌詞で好きなのは、受け手に考える余地のあるもので。映画でもなんでも、共感できなかったから楽しくなかったという人もいると思うんですけど、俺はそうじゃなくて、自分にない発想や切り口が突きつけられるものの方がグッとくる。今回は、3曲ともそういう感じなんですよね。テーマとしては"戦争"があるけれど、自分の身近なことにも置き換えられる内容になっているし。「返して」は特に、想像しやすいものなんじゃないかなって思うんです。サビのファンタジー感も、"これぞcinema staffの歌"っていう感じがしますね。
-今回は特にサウンドやアンサンブルの面で、インディーズ時代にあった"cinema staff節"を思い起こさせるものが、個人的にはありました。
飯田:そうですね。でも、オケには昔の感じがありつつも、"『eve』を経た、今できる音楽"というのはありますね。あとは、スタジオで久野が言っていたのが、"Aメロに入ったときにベースの音色で遊ぶとか、新しいことしてみたら?"っていうので、それを受けてああいう音になっていったんです。そのあとのギター・フレーズも、辻が即興でいろんなパターンを録っていって。3パターンくらい録ったのかな? 思いつくまま演奏するっていうのはあったと思いますね。
三島:かなり瞬発力があったよね。
辻:今回はわりとそうだったかもしれない。先にドラムとベースが録ってあって、そこにギターを乗せていく形だったので、デモとはまた違った、爆音でいい音で録ったものを聴くと、曲のイメージが変わってくるのもあって。"最初はこう考えていたけど、違うフレーズにしよう"みたいなのは、その場で柔軟にやっていった感じです。
-そしてTrack.3の「ビハインド」。この曲は他の2曲よりも一発録りのような生々しいバンド感が出ていますが、録り方が他とは違うんですか?
三島:同じですね。実は、ドンと一斉に録ってるわけではないんです。今回はどれもそうなんですけど。
飯田:聴いた感じは、一斉に録っていそうなんですけどね。
三島:もちろん演奏中はそういうことを意識していますけど。
久野:クリックの音で録ってるわけではなくて、バンドの音や理想のノリを頭の中で鳴らしながらドラムを録っているので。そこに他の音を乗せていけば、バンドで一発録りをしたときの一番いい状態が自然に出ると思うんですよね。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号