Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

KEYTALK

2016年05月号掲載

KEYTALK

Member:小野 武正(Gt/MC/Cho) 首藤 義勝(Vo/Ba) 寺中 友将(Vo/Gt) 八木 優樹(Dr/Cho)

Interviewer:石角 友香

-すごく豪華ですね(笑)。

八木:はい。そのわりにはポップになりましたけど。

-よくここまで形になったなと。

八木:そうですね。ずっとこういう曲をやりたいなと思いつつ、いつも途中で投げ出してしまってたんですけど、今回は形にできたのでほんと良かったです。コードをほぼ知らないんで、今までは音楽を聴いてても、"これはどうやってコードを押さえてんだろ?"って。好きなんだけどわからないという感じだったので、そこを少し勉強したっていうのが変わったところかもしれない。拙いなりに形にできたんで。

-探しましたね。

八木:探しました。超、時間かかりましたし、ギターをすごく弾きました、この期間。

-素晴らしい。ドラマーがここまで作ってくると驚きません?

寺中:うん、すごいっすね。恐怖です。

-ライヴのアレンジにするとき楽しそう。

八木:そうですね。自由度は結構高いんじゃないかなと思います。雰囲気でアドリブを加えたりとか、ロック・バンドだけどそういうこともやりたいなと思ってて。その第一歩になったらいいなって感じです。

-ヴォーカル録り、おふたりはいかがでした? R&Bっぽいかっこよさがありますね。

寺中:これだけキーが低い曲は珍しいんですよ。"こういう感じで歌ってほしいんだろうな"っていうのが伝わりました。

八木:歌い始めたときから特に何も言うことなかったです。もう、巨匠のどエロと義勝のどエロが混ざり合って、大変どエロい作品になりました(笑)。

-(笑)どエロというか、これまでのKEYTALKのメロとはまた違う感じで、歌いたくなりそうな曲ですね。R&Bっぽく歌う人じゃない人が歌う良さもあって。

八木:たしかに。僕らのお客さんは普段R&Bとか聴かない人が多いと思うんですけど、そういう人にもちゃんとわかりやすい曲になって良かったです。ふたりがそう意識してたかはわかりませんが。

-巨匠はこういう歌も歌いそうなイメージはありましたけど。

寺中:KEYTALKでこういう曲をほとんどやったことがなかったのにおかしな話なんですけど、レコーディング前に"あ、これは得意なヤツだな"と思いました。

-そして小野さんの「赤いサイコロのMAYAKASHI」(Track.4)もタイトル含めだんだんシリーズみたいになってきてますね。

小野:そうですね。今作は前作との繋がりも含め、一応、世界観は同じという感じです。今回も炸裂させていただきました。

-なんというか、KEYTALKにおける"マッド・サイエンティスト"。

八木:すごい、しっくりくる(笑)。

-最初のライヴの話も含め、KEYTALKがそもそも目指してるようなバンド像と、今のこの振り幅の広さとスピード感のある活動はフィットしてるんじゃないかな?と思うんですけど、いかがでしょう。

小野:真面目な話、武道館のライヴ(※2015年10月に開催したKEYTALK初の日本武道館公演)を終えて、第2章が始まったと思うんです。インディーズでもやってきたようなライヴハウスでやりつつも、かなり多方面におけるイベントだったり、大きい会場から小さい会場まで幅広く活動して、再び武者修行をやってる段階で。また武道館やもっと大きいステージなどで、満を持して余裕でやれる、そんなデカいバンドを目指してます。

-KEYTALKって、バンドのパブリック・イメージに比べて、実のところ冷静だと思うんですよ。

小野:しっかりと徐々に前に進んでいけるといいなと思います。ツアーを経てまたアルバムも作っていくと思うんですけど、『HOT!』(2015年5月リリースの3rdフル・アルバム)と武道館ライヴがKEYTALK第1章の集大成だったと思うので、それを大幅に塗り替えられるものを作るべく、やっていきたいですね。