Japanese
KEYTALK
2016年05月号掲載
Member:小野 武正(Gt/MC/Cho) 首藤 義勝(Vo/Ba) 寺中 友将(Vo/Gt) 八木 優樹(Dr/Cho)
Interviewer:石角 友香
-第1音の太さが違いますね。
寺中:そうっすね。音は八木くんを筆頭にかなり太い感じではあります。
-寺中さんの中で、KEYTALKの夏に盛り上がる代表曲を毎年作っていくというような意気込みを感じたのですが。
寺中:毎回その姿勢で曲を作ってると思うんですけど、あとはライヴで育っていってほしいってだけですかね。ライヴで披露しないとわかんないところはかなりあって。それは不安要素のひとつなんですけど、曲を作る段階でやれることはやった感じがあるので、今は披露するのが楽しみですね。
-何が不安要素ですか?
寺中:やっぱり、お客さん参加型みたいな曲ではあるので、ちゃんとその場のお客さんが曲についてきてくれるのか?とか、ちゃんとお客さんを引っ張っていける曲なのかは披露してみないとわからないんです。
-リズムに関しては入りやすいと思うんですけど、歌メロの譜割りは新鮮ですね。
寺中:そうですね。特にAメロが難しいです。同じメロディがあんまり続いてないというか。でも、Aメロは言葉選びも歌詞もちょっと面白くできたかなと思って、すごく満足してます。
-しかも同じことの繰り返しじゃないのにあくまでツイン・ヴォーカルなところがすごく大変そうで。
首藤:「MATSURI BAYASHI」ですか? 難しいっす(笑)。それに、巨匠が持ってきたデモの時点で、すごいスラップの音が入ってて。たぶん打ち込んだんだと思うんですけど。
寺中:はい。ありえない右手の速度を。
首藤:それを、人間が再現可能なレベルのフレーズに置き換えました。なるべく近づけたつもりではあるんですけど。
-で、「MATSURI BAYASHI」も首藤さんの「boys & girls」(Track.2)も、八木さんの「wasted」(Track.3)もイントロがすごくファンクな感じがします。
小野:たしかに。
首藤:偶然ですね。
-バンドの中のモードというよりは、個々のモードがファンクだったということですか?
寺中:特にそういう曲を集めようと言っていたわけではないよね? 本当に偶然ですね。
-そういうトレンドもあるけど、バンドでできることが増えてくるとやりたくなるテイストなんでしょうか? それとも曲に必要なアレンジだったんでしょうか。
寺中:"曲の最初にスラップは絶対に入れたい"というのはあって。スラップだったらファンキーというイメージありますよねぇ、やっぱり。
-首藤さんの「boys & girls」は歌詞がすごくシンプルですね。
首藤:そうですね。やっぱり地上波テレビの書き下ろし(※フジテレビ系"めざましどようび"2016年テーマ・ソング)ということで、曲のイメージのリクエストが"週末の朝で"という感じだったんです。メロディ自体はいつか使いたいなと思っていたストックがあって。今回の曲は絶対、形にしておきたいなと思いつつ作っていった感じですね。
-すごくポピュラリティのある曲に仕上がってますね。
首藤:そうですね。そのテーマのことだけを考えて作りました。ま、極論を言うと、特に奇抜なことをやる必要はないし、KEYTALKが歌ってればもうそれでいいのかなと思ったんで。
-そして前回に引き続き、八木さんの作った「wasted」が素晴らしいと思うんですけど。
八木:あざーっす!
-デモからこんなクオリティだったんですか?
八木:いえ、ほぼできてないです(笑)。ほんとリズムともとになるコード進行とメロディだけって感じですね。イメージとしては、上原ひろみさんとJAMIROQUAIとHerbie Hancockを"KEYTALK"というフィルターに通した感じです。
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号