Japanese
KEYTALK
2016年04月号掲載
メンバー:小野 武正(Gt/MC/Cho) 首藤 義勝(Vo/Ba) 寺中 友将(Vo/Gt) 八木 優樹(Dr/Cho)
インタビュアー:石角 友香
-4曲入りで、KEYTALKのメンバー全員が書いた曲が収録されていること自体、すごく意思表示な気がするし、実際全員の曲が聴けるので、表題曲以外の曲も、いつも以上に聴く気がします。
小野:僕もミニ・アルバム的なノリだなと思いますね、濃厚さという意味で。
-そういう見せ方をすることが今とてもいいタイミングなんだなと思いました。例えが他のバンドになってしまいますけど、9mm Parabellum Bulletも同じようなことをしてるじゃないですか。
小野:そうなんですよね。近いところで先輩がやっていて、それを知ったときからいいなと思っていて。ひとりひとりが曲を作れるのはなんか憧れますね。
-この人の際立った個性はこれなんだなって。まぁ今回だけでそう思われたら困るかもしれませんけど、特に巨匠(笑)。
寺中:いや、困りません(笑)。
小野:"肉!"(笑)。
-「One side grilled meat」の巨匠の詞は焼き肉についてしか歌ってないという振り切り方で(笑)。
八木:僕らもレコーディングのとき、爆笑してました。
-八木さんこれ爆笑してられるんですか?
八木:あ、歌詞は歌録りのときまで知らなかったんで。たしかにライヴではあんまりやりたくない......。
寺中:おい! やろうぜ(笑)。
八木:同じ理由で自分の曲もやりたくないんですけど。疲れるから(笑)。速いしパンチあるし、置きに行けないんですよね。
-(笑)寺中さんの曲は"2ビートやりたい"という思いからどういうふうに発展していったんですか?
寺中:本当はもっとセクションは多かったり、テンポ変わって静かなところがあったり、いろんなパートがついてたんですけど、みんなでスタジオで合わせていく中で、いらない部分は削ぎ落として、よりシンプルにしました。それこそロック感が増して、曲自体がすごくソリッドになったというか。そのストレートでかっこいいオケの上に何を乗せようかとすごく悩んだんですけど、今回、武道館後の初シングルで、自分がやりたいことって何なのかを考えたときに......武道館でもそういう思いはあったんですけど、"かっこいいな"と思ってもらうよりも"ちょっと笑ってほしい"という欲があって。この曲こそ、歌詞を見てもらえば笑っちゃう曲だと思うんですけど。ちょっと"かっこいい"って思ってほしいのとプラスして"笑ってほしい"みたいな。今後、曲でやっていきたいことの第一歩というような感じになりましたね。
-楽しすぎます。ヴォーカルにエフェクトがかかってるから、一瞬かっこいいこと歌ってそうに聴こえるところがミソですね。
寺中:そうですね。うまく隠しつつ、歌詞を見ないとわからない感じにして。できれば肉を焼きながらライヴしたいですね。
-で、首藤さんは首藤さんで、すごく"らしい"んですけど、なんでしょうね、この懐かしさと王道感は。
首藤:そうですね(笑)。こういうメロばっか出てくるんですよね。80年代歌謡みたいな。好きですねぇ、こういうの(笑)。
-今までもパーカッション的な音は入ってたと思うんですけど、より前に出ていることで80年代の歌謡感が出るのかなと。
首藤:たしかに歌謡感出ますよね、急に。バンドのサウンドだけだとソリッドになりすぎるかもしれないところが、ちょっと和らぐというか。『MONSTER DANCE』(2014年リリースのメジャー3rdシングル)を作ったあたりから、僕が作った曲は積極的に入れてもらうようにしてます。
-本当に四者四様なんだけど、それを4人で作ってるのがKEYTALKらしいという。"攻めていこう"というのは曲調だけじゃなくて、明らかにスタンスであって、このシングルの姿勢そのものが"攻めてるな"と思います。
小野:そうですね。今までの僕らだったらできなかったかもしれないですね。なんか武道館を経て、次のステップみたいなものに進めたのかなと思いますね。
-意志的なシングルをリリースして、全国ツアーですね。1年1年がヴィヴィッドに変化していく中、今年はどうなりそうですか?
小野:今年もまたツアーで全国各地を回るので、どんどんライヴをやってバンドを強くして。今年もフェスにたくさん出させていただけるのかなと思うんですけど、いろいろと攻めたライヴができたらいいなと思います。
LIVE INFO
- 2022.07.02
-
"Hate This Town pre.「What's My Age Again?」"
chelmico
黒川侑司(ユアネス)
桃色ドロシー
LONGMAN
ネクライトーキー
TOKYOてふてふ
Dear Chambers
ヤユヨ
HY ※振替公演
YUKI
水曜日のカンパネラ
鶴
ニガミ17才
清 竜人
Creepy Nuts × FUNKY MONKEY BΛBY'S
シナリオアート
ASIAN KUNG-FU GENERATION
ASP
Made in Me.
THE BAWDIES
ADAM at
fhána
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
魅音
CYNHN
GRAPEVINE
Varrentia
BUMP OF CHICKEN
The Biscats
majiko
キタニタツヤ
竹内アンナ
Gacharic Spin
あいみょん
- 2022.07.03
-
東京初期衝動
PIGGS
chelmico
kobore
ヤユヨ
ドミコ
ネクライトーキー
ナードマグネット
アメノイロ。
BiSH
HY ※振替公演
YUKI
Made in Me.
THE SPELLBOUND
フジファブリック
おいしくるメロンパン
Predawn
the band apart
Dear Chambers
ASP
THEティバ
シナリオアート
THE BAWDIES
伊東歌詞太郎
神はサイコロを振らない
ADAM at
ACIDMAN
鶴
南無阿部陀仏
BLUEVINE ※振替公演
BUMP OF CHICKEN
Keishi Tanaka
SPiCYSOL
私立恵比寿中学
MARiA(GARNiDELiA)
Omoinotake / mahina ほか
Bray me
AMEFURASSHI
BiS
パーカーズ × ナニカシラ
- 2022.07.04
-
ドミコ
UNDERWORLD
GANG PARADE
CULTURES!!!
ユレニワ
SUPER BEAVER
Saucy Dog
- 2022.07.05
-
kobore
KEYTALK
CULTURES!!!
KANA-BOON
あいみょん
GANG PARADE
PELICAN FANCLUB
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)
MAN WITH A MISSION
may in film
リーガルリリー
SUPER BEAVER
ユレニワ
- 2022.07.06
-
KEYTALK
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)
あいみょん
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KANA-BOON
UNDERWORLD × サカナクション
キュウソネコカミ
- 2022.07.07
-
四星球
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KEYTALK
桃色ドロシー
CULTURES!!!
Keishi Tanaka
yonawo
ビレッジマンズストア
reGretGirl
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ドミコ
フレンズ
UNDERWORLD × サカナクション
ZOC
MAN WITH A MISSION
超能力戦士ドリアン
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2022.07.08
-
四星球
崎山蒼志
THE BACK HORN
Keishi Tanaka
chelmico
ルサンチマン×クジラ夜の街
クジラ夜の街×ルサンチマン
kobore
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ヤユヨ
藍色アポロ
PIGGS
Newspeak
CIVILIAN
yonawo
GRAPEVINE
UNISON SQUARE GARDEN
Mrs. GREEN APPLE
Organic Call
mol-74 ※振替公演
a flood of circle
ニガミ17才
- 2022.07.09
-
Keishi Tanaka
THE BOYS&GIRLS
FOUR GET ME A NOTS
四星球
ASP
GRAPEVINE
ビレッジマンズストア
崎山蒼志
wacci
アメノイロ。×Organic Call
KEYTALK
back number
BBHF
豆柴の大群
"Starfield vol.29"
Creepy Nuts
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フレンズ
LACCO TOWER
ネクライトーキー
TOKYOてふてふ
chelmico
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
あいみょん
BiS
INORAN
伊東歌詞太郎 ※開催中止
私立恵比寿中学
ASIAN KUNG-FU GENERATION
南無阿部陀仏
- 2022.07.10
-
FOUR GET ME A NOTS
ビレッジマンズストア
ASP
Keishi Tanaka
KANA-BOON
THE BACK HORN
LACCO TOWER
kobore
KEYTALK
back number
the band apart
藍色アポロ
THEティバ
"Party the Playwright 2022 -10th anniversary-"
Made in Me.
神はサイコロを振らない
THE SPELLBOUND
ネクライトーキー
UNISON SQUARE GARDEN
Ivy to Fraudulent Game
あいみょん
南無阿部陀仏
The Birthday × envy × THA BLUE HERB
tacica
ナードマグネット
YENMA ※振替公演
宮下 遊
ハンブレッダーズ
INORAN
ドミコ
ユレニワ
THIS IS JAPAN
- 2022.07.11
-
Keishi Tanaka
SUPER BEAVER
キュウソネコカミ
- 2022.07.12
-
KANA-BOON
サカナクション
KEYTALK
TOOBOE
Half time Old × TETORA
クラムボン
GANG PARADE
- 2022.07.13
-
Organic Call
キュウソネコカミ
KANA-BOON
サカナクション
なきごと × Mr.ふぉるて
挫・人間
清 竜人
TENDOUJI
踊ってばかりの国 × THA BLUE HERB
never young beach
くるり
- 2022.07.14
-
KEYTALK
坂本慎太郎
セカイイチ
TENDOUJI
MAGIC OF LiFE
SUPER BEAVER
- 2022.07.15
-
フレンズ
PAN
水曜日のカンパネラ
UNISON SQUARE GARDEN
ネクライトーキー
GRAPEVINE
Newspeak
アルコサイト
the shes gone
フジファブリック
黒川侑司(ユアネス)
くるり
崎山蒼志
B.O.L.T
藍色アポロ
TENDOUJI
the band apart
SUPER BEAVER
ASIAN KUNG-FU GENERATION
Rhythmic Toy World
kobore
- 2022.07.16
-
上白石萌音
PAN
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
Ivy to Fraudulent Game
ヒトリエ
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
UNISON SQUARE GARDEN
Made in Me.
As We Like
ASP
tacica
伊東歌詞太郎
ヤユヨ
PIGGS
[Alexandros]
鶴
門脇更紗
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
フジファブリック
Varrentia
黒川侑司(ユアネス)
THE BACK HORN
YUKI
"FREEDOM NAGOYA2022 -EXPO-"
Predawn
KEYTALK
BiS
"GFB'22(つくばロックフェス)"
あっこゴリラ
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
THEティバ
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
神はサイコロを振らない
"イノマーロックフェスティバル"
ポップしなないで
Absolute area / THREE1989 / DeNeel(O.A.)
- 2022.07.17
-
魅音
"NUMBER SHOT 2022"
ヒトリエ
崎山蒼志
水曜日のカンパネラ
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
the shes gone
くるり
As We Like
ASP
ナードマグネット
Keishi Tanaka
伊東歌詞太郎
GRAPEVINE
鶴
愛はズボーン
TOKYOてふてふ
Predawn
ドミコ
Dannie May
YUKI
androp
Varrentia
wacci
"RAD JAM"
おいしくるメロンパン
"GFB'22(つくばロックフェス)"
チャラン・ポ・ランタン
halca
ぜんぶ君のせいだ。
ルサンチマン×クジラ夜の街
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
Age Factory
クジラ夜の街×ルサンチマン
The Biscats
神はサイコロを振らない
ヤユヨ
Ghost like girlfriend
RELEASE INFO
- 2022.07.02
- 2022.07.04
- 2022.07.06
- 2022.07.07
- 2022.07.08
- 2022.07.09
- 2022.07.10
- 2022.07.13
- 2022.07.15
- 2022.07.20
- 2022.07.22
- 2022.07.27
- 2022.07.29
- 2022.08.03
- 2022.08.05
- 2022.08.09
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Mrs. GREEN APPLE
ヒトリエ
Skream! 2022年07月号