Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

KEYTALK

2015年05月号掲載

KEYTALK

Member:小野 武正(Gt/MC/Cho) 首藤 義勝(Vo/Ba) 寺中 友将(Vo/Gt) 八木 優樹(Dr/Cho)

Interviewer:石角 友香

-そして小野さんのアブストラクトな「Human Feedback」。めちゃ面白いですね、この曲。

小野:この曲も、もともとリード候補で、みんな曲出しあうときに作って。今のKEYTALKがこういう曲をリードにしたらかっこいいっていう個人的な考えで、最初作ってて。で、まぁアルバム収録曲になったっていうので、もう1段階吹っ切れてこっちの要素を足したっていうのがあったんで。で、歌詞も書いて。

-リード候補のときは?

小野:流れは一緒なんですけど、サウンドの方向を変えようと思って。ラテン・パンクというかジュークってサウンド、ああした方向に変えようと思って。で、完全に3で"バッバッバッ・バッバッバッ"ていうのを持っていくっていうのと、ま、ジュークってジャンルはもともと160のテンポなんですけど、そこは完全に無視してファンク・ロックでテンポ190にして、そんぐらいに上げちゃって、そういうやり口で2分で終わらせるっていう。

-(笑)。首藤さん、ベース弾いてて大丈夫でしたか?

首藤:あー、腕千切れそうになりましたね。

-これスラップですよね?

首藤:基本スラップですね。スラップはもともと好きだけど、KEYTALKでやる機会なかったんで、武正に"スラップでいいんじゃない?"みたいに言われたときは、"よっしゃー!"ってなりましたね。

-でもはっきり言ってもう捉え方がテクノっていうか。

首藤:最初から最後まで同じことやってるっていう。スラップ・マシーン(笑)。

-アルバムをトータルで考えたときはどうですか?いろんな方向性の曲が入ってますが。

小野:うん。いい意味でメジャーっぽいアルバムだなって。ま、大衆性も含め、いろんなバリエーションの曲調だったり、ワイド感が今までのKEYTALKより増したと思いますし、たくさんの人に広がる糸口になるアルバム。この人たちだからいいっていうんじゃなくて、もう"好き嫌いあるよね"じゃなくて、単純にみんなが好きになってくれる、そういうアルバムなんじゃないかな、うん。

-間口広いですよね。

小野:いい意味でJ-POP化された感。

-「Human Feedback」みたいにエッジの立った曲もJ-POPの中でアリにしていこうっていう野心を感じますけど。

小野:そういうところに切り込みたいっていうのはある。だからリードにもしたかったっていうのもあって。ま、でもKEYTALKのトータル的なことを考えたら、結果、現状の方が全然いいなと。俯瞰して見ると思いますけど。

-でもバンド内で細胞分裂起こしてて、すごくスリリングだと思います。

小野:ま、同じ方向を向いてるけど、向きすぎると面白くないっていうのはバンドの醍醐味ですかね。

-そして八木さんの曲に小野さんが歌詞を書いている「キュビズム」。これは曲ありきなんですよね?

八木:そうですね。僕が作って武正に曲聴いてもらって歌詞つけてもらって。

小野:歌詞はこのひとつ前のシングルから書きだしたんですけど、いろいろ書きたいことがあった中のひとつで。

-この部分は意味性はあるけど、他の部分は音でとらえた言葉ですね。

小野:基本的に語感、韻踏みは重要視してるんですけど、一応、意味合い的にもキュビズムっていう、美術用語というか、ピカソとかが提示したやり口で。いろんな方面から見た人物を描いてひとつの絵にするとか、"見え方はひとつじゃないよ、本質は全部一緒だよ"っていう、そういうことを込めたんですけど。

-そして『HOT!』っていう明快なアルバム・タイトルは、身も蓋もない感じもしますが(笑)。

一同:(爆笑)

八木:そうっすね。僕ららしくていいですね、身も蓋もない感じだと思います。

首藤:吹っ切れてますね。なんかごちゃごちゃ回りくどい感じにするより、ぱっとわかるというか、斜に構えてない素直なタイトルのほうがいいかなと。まぁ、このアルバムをひと言で括れないというのもあるんですけど(笑)。