Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

KEYTALK

2015年05月号掲載

KEYTALK

Member:小野 武正(Gt/MC/Cho) 首藤 義勝(Vo/Ba) 寺中 友将(Vo/Gt) 八木 優樹(Dr/Cho)

Interviewer:石角 友香

-やはりこの1年の経験が反映していると。じゃあ、何か新しいことができたなと実感している曲があれば教えてください。

首藤:シングルで出てない3曲、「YURAMEKI SUMMER」、「マスターゴッド」(Track.5)、「バイバイアイミスユー」。すでに発表してる4曲がある中で、それに肉付けしてってアルバムを作ろうみたいな意識で自分は思ってて。まぁ、何やるかっていうときに、1曲はリード曲を作ろうとして作ったのが「YURAMEKI SUMMER」で。そうですね、新しい挑戦......なんか音楽的に新しい挑戦したいって気持ちはあんまり大事にしてなくて。アルバムとして成り立つようにってことを考えてた感じなんですけど。まぁ、なんかうまくベクトルの違う3曲を作れたなって感じですかね。

-「YURAMEKI SUMMER」が相当、いい意味で狂った曲になってるという。

首藤:そうですね。これは......作曲より歌詞が大変で。1回、全然違う歌詞をまるまるフィックスまで持っていったんですけど、なんかちょっと違うなみたいな感じになって、"あ、これたぶんあとあと後悔するな"みたいに思って。で、"夏だ、イェーイ!"みたいな歌詞に変えようって急に思って、もう歌録りの2日前とか、ギリギリだったんですけど、急いで書いて夏っぽい言葉みたいなのネットで調べてバーッて書いて(笑)。

-もともとの歌詞のときも冒頭はラップだったんですか?

首藤:そうですね。サウンドはほとんど一緒で、内容がなんかちょっとネガティヴ&反骨みたいなこと書いてて、このタイミングでそれ書きたいなと思ってたんですけど、"これ求められてんのと絶対違うな"と急に思ってきちゃって。

-違う形で聴いてみたい気がしますけど。

首藤:(笑)。はい。いつか......いつかやります。

--こういうやんちゃさのある曲で始まると、すごく"ニュー・アルバムが始まる"って感じはします。

首藤:たぶん100人中100人に支持される歌ではないんですけど、ただ、そういう反応がザワザワする感じっていうのもリード曲には必要な要素なのかなって思ってたりして。ちょっとなんか、怒られそうなじゃないですけど(笑)、"えっ?"っていう人も中にはいるだろうな、ぐらいの。でも面白いことできたなって感じですよね。はい。

-そして寺中さんの曲は今回、曲調が多彩ですね。

寺中:そう、なりましたね。サウンド的に新しいことに取り組んだっていうのは自分も特にないかな?っていうのはあって。Track.2の「グローブ」って曲なんですけど、ま、いつも通り最初にメロディができて。で......メロディ作ってる時点ではまったく歌詞のイメージはなかったんですよ。ま、どういう歌詞作ろっかなぁって考えてたときに、NHKでプロ野球選手を目指す人のドキュメンタリーをやってて。普通に社会人の人で、趣味で野球チーム組んでやってて、みんなからすごく"うまい、うまい"言われてて。で、"俺はプロになる"って、その人がいきなり言い出して。家族も"だったら頑張れ!"みたいな感じになって。その人がプロテスト受けるまで密着してる番組で。それを見たときに、プロになりたい人っていっぱいいるんだなと思って。で、ま、この人がこうやって行動に移して"すごい!"ってことでテレビ番組になってるけど......ま、その人は家庭持ってて、たぶんおんなじように家庭持ってて、"ほんとはプロになりたいんだけどな"と思ってる人も同じぐらいかっこいいなと思って。なんか行動に移したからかっこいい、じゃなくて、その人たちは家庭があるから、やっぱできないだけであって。"家庭を守ってるかっこよさもあるな"と僕は思ったりして。その行動に移した人と移さなかった人、ふたりの人物をひとつの曲で歌いたいなと思ったんです。で、もう完全に歌い分けで人を分けてみたりとかして。で、あと完全にパンで振っちゃって、声を。完全に別の人物のことを別の人が歌ってるみたいな内容にしたくて。それがうまくいったかなと思ってます。

-"遠く遥か遠く 伸ばした手のひらに"(「グローブ」の歌詞)のふたりのヴォーカルはユニゾン?

寺中:ふたりのユニゾンですね。

-ここすごくいいですね。歌詞の内容とマッチしてて。

寺中:ま、野球選手になりたいって夢は一緒で、っていう感じですかね。