Japanese
cinema staff
2012年09月号掲載
Member:久野 洋平 (Dr) 飯田 瑞規 (Vo/Gt) 辻 友貴 (Gt) 三島 想平 (Ba)
Interviewer:沖 さやこ
-他の楽器はいかがですか?
久野:ドラムは曲によって録り方を変えたりとか。エンジニアさんと相談しながらこの曲はこういう音が合うんじゃない?って。具体的に言うと、バスドラムの打面に500円玉貼ってみたりとか。バスドラムの前を開けてみたりとか。いろいろ録り方変えて、音色変えたりしてますね。
-Track.4「her method」からTrack.5「warzsawa」の流れ……この辺からスイッチが入ったかのようにどんどん音が深くなっていくというか。「奇跡」が示したものがとても具体的なのに対して、ここを境にどんどん楽曲の持つ空気が曖昧になっていきますよね。
三島:そうですね、ふわっとしていきますね。最初それがどうなんだろう? って自分の中で思ってたんですよね。けど、結果的にはこれがベストなんじゃないかなと思います。どんどんいい意味でも悪い意味でもディープになっていくというか。深層心理に近づいていくというか。考える方に行く感じではありますね。
-曲順はだいぶこだわってらっしゃるんでしょうか。
飯田:そうですね、こだわりますね。「warzsawa」が1曲目だとアルバム全部を受け付けない人もいると思うんですけど、「奇跡」からちゃんと聴いてもらえれば、ちゃんと「warzsawa」に行く頃にはこの曲を聴ける精神状態になってると思うし(笑)。
三島:曲順でそんな考え方、聞いたことないな(笑)。
-(笑)。でも曲順はこれまでのcinema staffの作品の中でも抜群だと思います。ラストの「salvage me」はコーラス・ワークやラストの風鈴の音などで、もう夢だか現実だか分からないまま、その余韻に浸るというか。
三島:スケールは確かにあると思いますね。風鈴は僕らのアイディアではなく、エンジニアの人が勝手に付けたんですけど(笑)。結構自分からアイディアを出してくる人で、良くも悪くもアレンジにまで口を出してくるんです(笑)。でもそれが面白い方向に行くことが多くて。任せてみたらああいうのを持ってきたんで“ああ面白いですね”って。僕の中にあったコーラス4声でアウトロに抜けていくイメージはバッサリ切られました(笑)。
一同:(笑)。
-アルバム・タイトルの『SALVAGE YOU』と、この曲のタイトル「salvage me」は、似て非なるもの同士ですが、この2つはイコールにはなるのでしょうか。
三島:……これは、イコールにはならないですね。この曲はずっと仮タイトルのまま進んで、最後に曲順が決まってようやく正式に「salvage me」って付けたんです。もともと歌詞の内容も第三者的目線だったんですけど、それを一人称的に変えたんですよね。自分がどう思ってるかっていう風に変えたら……そう思って書いたわけじゃないのに自分の状況と重なったんです。自分がどう思ってるかっていう曲になったときに“これは自分のことを言っている曲だ”と。そこから“第三者に救いをもたらすところに行くんだよ”っていう意味を込めました。だから似て非なるものですね。同じものではないんですけど。
-今回の全国ツアーもLIQUIDROOM ebisuがファイナルで。7月に同会場で行われたワンマン・ライヴでちょっとトラブルがあったんですよね?
飯田:自分のアンプが調子悪くなって、大変なことになってしまって。
-だけど三島さんと久野さんの機転がきいて、それもいい感じに乗り越えたとの情報が入っておりますが……。
辻:ははは(笑)。
飯田:結果トラブルがいい方向に転がって、あれがあったからこそ成功した(笑)。
三島:ってこいつは言ってますけどね(笑)。
久野:落ち込むライヴにならなくて良かったよね(笑)。
三島:でも悔しい思いはあるので。やっぱりスムーズにいきたいですから……(苦笑)。リベンジの思いもありますしね。セットリストも全然違いますし。今回はレコ発なんで『SALVAGE YOU』からもたっぷりやるつもりです。
-それではラストに、タイトルと引っ掛けた質問を。皆さんにとっての音楽以外の“salvage”とは何ですか?
三島:んー、野球ですかね……スポーツ観戦とか。
久野:考えたことなかったですけど……音楽以外の時間ですかね。
飯田:本当に音楽が好きなんで、本当につらかったりしたら音楽を聴いてる人間なんですよね。あとは……やっぱ、ずっと岐阜と名古屋で育ってきたんで、そういう自分がいた場所で人と会うことが救いですかね。
辻:僕は、お酒ですね。
-はい(笑)。
三島&飯田:あ、それは僕もです。
久野:多分それは全員ですね(笑)。
-じゃあcinema staffの音楽以外の救いは……。
全員:お酒、ということで(笑)。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号