Japanese
Appare! × 谷口 鮪(KANA-BOON)× 玉屋2060%(Wienners) 座談会
2023年09月号掲載
Appare!:朝比奈れい 永堀ゆめ 藤宮めい 七瀬れあ 藍井すず 工藤のか 橋本あみ
Wienners:玉屋2060%(Vo/Gt)
KANA-BOON:谷口 鮪(Vo/Gt)
Interviewer:宮﨑 大樹 Photographer:Kanda Yukiya
-ここまで話をしてきて、Appare!としては改めて今回のシングルがどんな作品になったと思いますか?
藤宮:今日の座談会でどういうことを考えて、どういう流れで作ったかという話を聞いて、こんなにすごい方々が、こんなにもAppare!のことを考えてくれているということが本当に嬉しいです。素敵な曲を貰ったからこそ、もっとグループが大きくなっていかなきゃいけないなという、いい意味でのプレッシャーを感じることができました。Appare!は全人類が知るべきアイドル・グループだと思うので、もっと大きくなって、たくさんの人にこの曲を歌って届けられるようにしたい。自分たちを知ってもらうだけじゃなく、こんなに素敵な楽曲があるんだよということを、たくさんの方に知ってもらいたいです。なので、もっと大きくなれるように頑張りたいと思えたシングルですね。
-"もっと大きくなる"という言葉は、グループとして目指す日本武道館に繋がってくると思います。おふたりから日本武道館に向けてのアドバイスみたいなものはありますか?
谷口:う~ん。今の"全人類知るべき"という言葉がすべてかなと思います。それを自分で言えるのが頼もしいし、こういうことを堂々と言える人たちの背中を追い掛けたいなと僕は思いますよ。
玉屋:鮪が言った通り、自信を持ってステージに立てるというのはすごく大きい。それに、それぞれの価値観が微妙に違っていたりするなかで、目指すべきところは一緒、同じ方向を向いているという、若干いびつなまま走っていく様がすごくきれいだと思うんです。そういう魅力をそのまま見せられる自信みたいなものをしっかり持ってこのまま行けばいいと思っているし、そのままでいいなと思います。
藍井:幸せです。音楽に支えられて生きてきたので、音楽をやっている人って本当にカッコいいなと思っていて。私もそういうふうになりたいので、背中を追い掛けたい、いつかは追い越したいぐらいの気持ちで頑張りたいなと思います。
-さて、この3者が一堂に会する機会はなかなかないと思うので、みなさんから何か質問などあればお願いします。
藍井:私もいつか自分の思っていることとかを、曲にしてみたいんです。でも言語化する能力が本当にないんですよ。だから、どこからそういう言葉とかを持ってくるのかなと思って。
谷口:ん~ムズいな。
玉屋:自分の中ではこういうポリシーがある、みたいなものは?
谷口:自分の曲の場合はなくなりました。例えば"英語は使わない"とか、そういうのは一時期あったけど、ルールを作らないことで自由な歌詞が生まれるんですよね。でも、兄貴(玉屋)の影響もあります。もともと気持ちのいい言葉をはめるのは好きなんですけど、それをもっと自由度高くやりたいなぁというのは思っていて。でも、まずは思っていることをストレートに書くところからなんじゃないのかな。
藍井:現代人すぎて"ヤバい"とかしか言えないんですよ。
玉屋:それでいいと思う。
谷口:うん。だって"ヤバい"んだもん。
玉屋:それを伝えられないくらい"ヤバい"なら、"ヤバいんだもん ヤバいんだもん"だけでいいと思うよ。そんなもんだよね?
谷口:それが一番強いんですよ。
藍井:変にカッコつけたりせず自然体で、みたいな感じですね。めちゃくちゃ勉強になりました。
谷口:兄貴はどう?
玉屋:自分の中での理想的な歌詞って、"誰でも知っているけど歌詞として誰も拾わない言葉を使うこと"なんです。そういう言葉が一番響くなと。それこそ"ヤバいヤバい だってヤバいんだもん"って、歌詞にはならないんじゃないかと感じるかもしれないけど、それこそ価値をつけられる言葉だと思います。誰も拾っていない言葉を拾いたいとは、常に思っていますね。
藍井:玉屋さんって言葉遊びがすごいじゃないですか。そういうところで意識していることというか、どう遊ぶかみたいなものはどこから来ているんですか?
玉屋:それこそ誰も拾わない言葉ですね。あとは例えば"おはようございます"という歌詞があったとして、"おはようございます"をちゃんと聞かせたかったら、メロディも"おはようございます"(※アクセントを言葉の通りにする)にしないといけないんですよ。そうしないと入ってこないんですよね。そこは絶対に守るようにしていて。逆に、変に聴かせたかったらそうじゃない感じにするという駆け引きで、面白く聴かせていくみたいなところがあります。
藍井:うわー! いいんですか? こんな貴重なお話を聞かせていただいて!?
谷口:今のはお金を払わないといけないやつだ(笑)。ありがとうございます(笑)。
Appare!
TOUR INFORMATION
Appare! 初の全国Zepp ツアー
「玉ねぎ食べるぞ!ツアー2024 〜初志貫徹〜」
1/5(金)Zepp Nagoya
1/6(土)Zepp Namba
1/8(月祝)Zepp Sapporo
1/13(土)Zepp Fukuoka
1/28(日)Zepp DiverCity
<HP先行 受付中>
詳細はこちら
受付期間:10/9(月)21:00 〜 10/22(日)23:59(抽選エントリー)
LIVE INFO
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
RELEASE INFO
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号