Japanese
Appare! × 谷口 鮪(KANA-BOON)× 玉屋2060%(Wienners) 座談会
2023年09月号掲載
Appare!:朝比奈れい 永堀ゆめ 藤宮めい 七瀬れあ 藍井すず 工藤のか 橋本あみ
Wienners:玉屋2060%(Vo/Gt)
KANA-BOON:谷口 鮪(Vo/Gt)
Interviewer:宮﨑 大樹 Photographer:Kanda Yukiya
-ここまで話をしてきて、Appare!としては改めて今回のシングルがどんな作品になったと思いますか?
藤宮:今日の座談会でどういうことを考えて、どういう流れで作ったかという話を聞いて、こんなにすごい方々が、こんなにもAppare!のことを考えてくれているということが本当に嬉しいです。素敵な曲を貰ったからこそ、もっとグループが大きくなっていかなきゃいけないなという、いい意味でのプレッシャーを感じることができました。Appare!は全人類が知るべきアイドル・グループだと思うので、もっと大きくなって、たくさんの人にこの曲を歌って届けられるようにしたい。自分たちを知ってもらうだけじゃなく、こんなに素敵な楽曲があるんだよということを、たくさんの方に知ってもらいたいです。なので、もっと大きくなれるように頑張りたいと思えたシングルですね。
-"もっと大きくなる"という言葉は、グループとして目指す日本武道館に繋がってくると思います。おふたりから日本武道館に向けてのアドバイスみたいなものはありますか?
谷口:う~ん。今の"全人類知るべき"という言葉がすべてかなと思います。それを自分で言えるのが頼もしいし、こういうことを堂々と言える人たちの背中を追い掛けたいなと僕は思いますよ。
玉屋:鮪が言った通り、自信を持ってステージに立てるというのはすごく大きい。それに、それぞれの価値観が微妙に違っていたりするなかで、目指すべきところは一緒、同じ方向を向いているという、若干いびつなまま走っていく様がすごくきれいだと思うんです。そういう魅力をそのまま見せられる自信みたいなものをしっかり持ってこのまま行けばいいと思っているし、そのままでいいなと思います。
藍井:幸せです。音楽に支えられて生きてきたので、音楽をやっている人って本当にカッコいいなと思っていて。私もそういうふうになりたいので、背中を追い掛けたい、いつかは追い越したいぐらいの気持ちで頑張りたいなと思います。
-さて、この3者が一堂に会する機会はなかなかないと思うので、みなさんから何か質問などあればお願いします。
藍井:私もいつか自分の思っていることとかを、曲にしてみたいんです。でも言語化する能力が本当にないんですよ。だから、どこからそういう言葉とかを持ってくるのかなと思って。
谷口:ん~ムズいな。
玉屋:自分の中ではこういうポリシーがある、みたいなものは?
谷口:自分の曲の場合はなくなりました。例えば"英語は使わない"とか、そういうのは一時期あったけど、ルールを作らないことで自由な歌詞が生まれるんですよね。でも、兄貴(玉屋)の影響もあります。もともと気持ちのいい言葉をはめるのは好きなんですけど、それをもっと自由度高くやりたいなぁというのは思っていて。でも、まずは思っていることをストレートに書くところからなんじゃないのかな。
藍井:現代人すぎて"ヤバい"とかしか言えないんですよ。
玉屋:それでいいと思う。
谷口:うん。だって"ヤバい"んだもん。
玉屋:それを伝えられないくらい"ヤバい"なら、"ヤバいんだもん ヤバいんだもん"だけでいいと思うよ。そんなもんだよね?
谷口:それが一番強いんですよ。
藍井:変にカッコつけたりせず自然体で、みたいな感じですね。めちゃくちゃ勉強になりました。
谷口:兄貴はどう?
玉屋:自分の中での理想的な歌詞って、"誰でも知っているけど歌詞として誰も拾わない言葉を使うこと"なんです。そういう言葉が一番響くなと。それこそ"ヤバいヤバい だってヤバいんだもん"って、歌詞にはならないんじゃないかと感じるかもしれないけど、それこそ価値をつけられる言葉だと思います。誰も拾っていない言葉を拾いたいとは、常に思っていますね。
藍井:玉屋さんって言葉遊びがすごいじゃないですか。そういうところで意識していることというか、どう遊ぶかみたいなものはどこから来ているんですか?
玉屋:それこそ誰も拾わない言葉ですね。あとは例えば"おはようございます"という歌詞があったとして、"おはようございます"をちゃんと聞かせたかったら、メロディも"おはようございます"(※アクセントを言葉の通りにする)にしないといけないんですよ。そうしないと入ってこないんですよね。そこは絶対に守るようにしていて。逆に、変に聴かせたかったらそうじゃない感じにするという駆け引きで、面白く聴かせていくみたいなところがあります。
藍井:うわー! いいんですか? こんな貴重なお話を聞かせていただいて!?
谷口:今のはお金を払わないといけないやつだ(笑)。ありがとうございます(笑)。
Appare!
TOUR INFORMATION
Appare! 初の全国Zepp ツアー
「玉ねぎ食べるぞ!ツアー2024 〜初志貫徹〜」
1/5(金)Zepp Nagoya
1/6(土)Zepp Namba
1/8(月祝)Zepp Sapporo
1/13(土)Zepp Fukuoka
1/28(日)Zepp DiverCity
<HP先行 受付中>
詳細はこちら
受付期間:10/9(月)21:00 〜 10/22(日)23:59(抽選エントリー)
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号