Japanese
Wienners
Skream! マガジン 2012年11月号掲載
2012.10.20 @代官山UNIT
Writer 天野 史彬
もう、最高にカッコよかった! 8月に2ndアルバム『UTOPIA』をリリースしたWiennersの、ツアー・ファイナルを飾る代官山UNITでのワンマン。今、自分が日本のパンクの最前線の現場に来ているのだと実感できる、凄まじいライヴだった。
開演時間から少々遅れて登場した4人を、既に爆発寸前と言わんばかりにテンションの上がりまくったフロアが迎える。1曲目の「風流ボーイ」からいきなりダイブが起こる盛り上がり様。代官山UNITに集まったキッズの誰もがこの日を待ち焦がれていたのだろうとヒシヒシ感じさせる。続くメロディ・オリエンテッドな名曲「十五夜サテライト」、フリーキーな展開でフロアを掻き回す「TOKYO concert session」、そしてメロウなダンス・チューン「シャングリラ」へと、有無を言わず駆け抜ける、このスピード感! これがWiennersである。彼らの楽曲は2年前の1stアルバム『CULT POP JAPAN』の時点でのパブリック・イメージである“フルスロットルなハードコア・パンク”という枠組みをもはや逸脱した幅広さを持っているが、ライヴ現場での彼らは、やはり屈強なパンク・バンド以外の何者でもない。その巧みな技術力と明確な“現場主義”に裏づけされた演奏は、一介のロック・バンドとは比べ物にならない筋力を持っているのだ。
続けざま、「Why can you stand?」や「Blitzkreig POP」などの『CULT POP JAPAN』収録ナンバーも披露。会場をカオティックに盛り上げる。原発問題を歌ったナンバー「三原山の怪獣」では、SONIC YOUTHばりのノイズで怒りに満ちた爆音を鳴らし、かと思えば、90年代ジャパニーズ・スカ・パンクの伝説LIFE BALLのカバー「Because I love it」では、伝統的なパンクのポジティヴィティを真っ向からフロアに突き刺してみせる。1曲1曲が瞬間最大風力で過ぎ去っていきながら、しかし胸にグッとくるものを残していくのだから、たまらない。Wiennersのライヴは、確かにそのテンションや勢いは圧倒的であるものの、同時に、とても丁寧である。演奏はスピーディーに、熱狂の渦を巻き起こしながら猛進していくのだが、楽曲のクオリティの高さ、そし1曲1曲の背景にある思いや意図が、ライヴをただ過ぎ去っていくインスタントな娯楽ではなく、リスナー一人ひとりの人生を変えうる確固としたメッセージを感じさせるものにしているのだ。
MAXがヴォーカルをとる「トワイライト」ではメロウな心地よさが会場を包み込む。そして“家族愛”、“人間愛”すら滲ませる普遍的なラブ・ソング「子供の心」、バンドのキュートネスをこれでもかと放出する「レスキューレンジャー」……繰り出される楽曲の引き出しの多さ、そして音と言葉の発するメッセージの確かさに、“やはりWiennersは現在進行形のパンク・バンドなのだ”と改めて感じさせられる。パンクはいつの時代もロックンロールが本来的に持つ意味を再定義するために現れたが、Wiennersは今まさに、この国のロックンロールを再定義している。安直な諦念やシニシズムを吹き飛ばすスピード感。自分のことしか考えられない輩の脳天を直撃するように降り注ぐ他者への愛と神秘的な世界観。人と街とライヴハウスを繋ごうとする現場主義。歴史とジャンルを飛び越えた自由な音楽性を持ちながら、しかしそのどちらも愛する音楽原理主義。そして“楽しいのが一番!”という、何よりも正しい享楽性。この10年、日本のロック・シーンに足りなかったものをWiennersの音楽は見事に体現しているのだ。本編ラストを飾った名曲「午前6時」に宿った音楽を届けるための誠実さも、2度目のアンコールで鳴らされた「Idol」のキュートな爆発力も、絶対に、今この国に必要なものだ。この日のワンマンは、そんなWiennersの今に対する”必要性”を熱く感じさせる、素晴らしいものだった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
RELEASE INFO
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号