Japanese
Appare!
Skream! マガジン 2024年02月号掲載
2024.01.28 @Zepp DiverCity(TOKYO)
Writer : 長澤 智典 Photographer:真島洸
Appare!が日本武道館を目指すと宣言をしたのが、2022年9月に日比谷野外音楽堂で満員の観客たちを前にしてだった。そのとき以降、彼女たちは何度も全国ツアーを重ね、何枚もの作品をリリース。ひとつひとつの動きを示すたび、着実に、確実に成果を上げてきた。その重ねた歩みの過程のなか、Appare!が今回挑戦したのがZeppワンマン・ツアーだった。今年1月よりスタートしたAppare!の全国ツアー"玉ねぎ食べるぞ!ツアー2024 ~初志貫徹~"。過去に何度も全国ツアーを行ってきたが、全国各地のZeppのみを回るツアーは今回が初。ここでは、同ツアーのファイナルとなったZepp DiverCity(TOKYO)公演の模様をお伝えしたい。
客席後方まで、大勢の観客たちが集まった会場。オリエンタル且つダンサブルな音色も印象深いお馴染みのSEが流れた途端、場内から轟きだした熱い声、声、声。その声援へ呼ばれるように7人が舞台へ姿を現した。
ライヴは、過ぎ去った夏をこの空間へ呼び戻すように、超アッパーでポップなダンス・ビートに乗せ、"燃え上がれっか!ついてこれっか!/いっせーのせのせ!"と歌いだす「Summer spit!」から始まった。メンバーの"騒げ!"の声を合図に、フロアから途切れることなく熱い声が飛び交う。激しくも重量感を持ったダンス・ビートの上で、彼女たちは声を高らかに"Say! Ya! ラッセーラッセーラー"と煽れば、掲げた手を揺らめかせ、この空間へ、在りし日の夏の宴の様を作り上げる。愛らしい姿を見せながらも、7人ともかなり攻めた表情だ。その姿に煽られ、場内中の人たちも最初から頭を空っぽに祭り上がっていた。いや、この場にいて、一緒に祭り上がらずにはいられない。フロアの誰もが7人と同じ動きをしながら、本気で馬鹿騒ぎをしていた。でも、それこそがAppare!のライヴのスタンダードなスタイルだ。
「アッパレルヤ!!」が流れた途端、フロアの感情のボルテージが急上昇。7人は舞台の上ではしゃぎながら、この場を極彩色な世界に染め上げる。彼女たちは躍動した華やかな楽曲に乗せ、オーディエンスの心を晴れやかに染め上げる。観客もコールや振りコピをしながら、全力で熱情した思いをステージに返していた。その熱い関係性が"天晴れ"じゃないか。
派手なリズムに乗せ、自己紹介をするメンバーたち。ひとりひとりの紹介を終えるたびに、フロアから野太い声が飛び交う。どんな環境の中でもブチ上がる、そんな天晴れな空気を作り出すところが彼女たちらしい。
"私たちと一緒に、いっぱい踊りましょう"の声を合図に飛び出したのが、超ポップでカラフルな音に乗せて跳ね続ける「ぱ ぴ ぷ ぺ POP!」。彼女たちがリズムとシンクロしながら"ぱ ぴ ぷ ぺ POP!"と歌うたびに、心と身体がピョンピョン弾みだす。途中、ひとりひとりがチャーミングな様で歌い掛ける場面も。童心に戻った女の子たちが、胸弾む気持ちへ突き動かされるままにわちゃわちゃ弾け飛ぶ(!?)キュートなその姿にポップで楽しい衝撃を、Appare!はこの曲の間中ずっと与え続けていた。
横一列で並んだメンバーたちのひょこひょことした動きが、とてもかわいらしい。キュートなポップ・チューンの「キミだけのワンダーランド」を歌うメンバーらに向け、場内から熱いMIXやコールが飛び交う。7人は舞台の上を駆け回れば、みんなで掲げた手を大きく左右に振り、これまで以上に沸いた景色を作り上げる。歌い踊るメンバーがいつだって笑顔なのはスタンダード。むしろ、その笑顔の魔法に魅了され、胸の鼓動がどんどん大きくなっていた。彼女たちの愛らしいパフォーマンスも目に眩しい。
MCでは、改めて"たまねぎ=日本武道館に行くぞ!!"という決意と意志を伝えていた。ツアーのサブタイトルに付けた"初志貫徹"の言葉通り、目標に掲げた"日本武道館を目指し続ける思い"についても、メンバーたちは触れていた。
次に披露したのが、今の季節に相応しい「ホットラブウィンター」。この曲で観客は手にしたペンライトの色を白に統一。メンバーいわく"この空間に白い雪を降らせる"形を取って、ライヴはスタート。「ホットラブウィンター」も胸をキュンキュン弾ませるポップ&ダンサブルな楽曲。足を蹴り上げ歌い踊る振りに合わせ、フロアでも腕を振り上げる光景が誕生。たくさんの白い光を大きく揺らめかせ、メンバーと観客たちは、会場へとても綺麗な景色を描きだしていった。
"てぃーりーりーり"と声を上げ、メンバーが舞台の左右へ横移動する「カラフルミラクルディスカバリー」が飛び出した。さすがに観客の移動は難しかったが、気持ちだけは7人と一緒に横移動。彼女たちが"まさに天晴れ! これが天晴れ!"と腕を振り、歌うたびにオーディエンスも同じ動きを真似、思い切りはしゃいでいた。メンバーと観客がサビで同じ動きをしながら、一緒に熱狂と楽しい空気を作り上げる。まさにここには、天晴れな景色が生まれていた。最後に上がった"たまねぎ食べるぞー"というメンバーの声も嬉しい。
続く「超絶スーパーLOVE!」では、7人とも恋に恋する乙女に気持ちを染め上げ、舞台の上でガールズ・トークするような様も示しながら、胸をときめかせ、ラヴラヴな気持ちを大きく膨らませて歌っていた。ダンサブルな表情も魅力的な「なんとかなーれファンファーレ」が流れだした。気分を一気にホットに上昇させるカラフルな楽曲を通し、メンバーたちは笑顔ではしゃぎ倒す。巧みに転調も繰り返しながら、この曲でもキュートな仕草を交ぜて煽りながら、観客のハートをずっとドキドキさせていった。最後に、たまねぎのポーズをして締めくくった姿もこのツアーらしさ!?
次に歌ったのが、"ポケモンカードゲームバトルツアー"大会応援ソングである「I YOU WE OUR」。"ポケモンマスターになれますか!"の煽りが嬉しい。口上的な歌始まりも印象深い「I YOU WE OUR」は、野太い強烈なビートに乗せ、観客たちの気持ちを熱く鼓舞する攻めたダンス・ポップ曲で、Appare!らしいポップでカラフルでエモい楽しさと、腹の奥底までズンズンと響き渡るダンス・ビートがクロスオーバーした、初見で触れようと騒がずにいれない楽曲だ。場内でも、攻めたビートに合わせて身体を揺らす人たちがあちこちに登場。途中には、熱いMIXも飛び交っていた。一緒に沸いてこそという最強の熱狂チューンが、また新たに誕生した。
ライヴも後半戦へ。たおやかで雅な音色が流れだす。そこから一転、"Appare!参ります!"の声を合図に、再び7人は感情を戦闘モードに染め上げ、凛々しい表情と歌声を魅力に「破天荒シンデレラ」を歌い踊る。サビで、それぞれがメンバー・カラーの扇子を振りながら歌い踊れば、間奏では、"破! 破!"と声を上げて観客と熱いバトルを展開。背景には、大きな火花を散らしたいくつもの花火が上がりだす。巧みに転調を繰り返す楽曲の上で、7人は常に扇子をひらひらと翻し、観客たちと一緒に声を上げ、一体化した景色を作りだしていった。
攻めた姿勢をさらに刺激的に強調するように、Appare!流ダークでダンサブルな「アイネクライネ幼き恋だね」を歌唱。愛らしい様で歌い煽る7人に向け、場内から野太い声が上がり続ける。曲が進むごとに騒ぎたい感情のボルテージが上がれば、後半にはメンバーがサークルを描くように舞台の上を駆け回っていた。
LIVE INFO
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
RELEASE INFO
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号















