Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

KEYTALK

2017年03月号掲載

KEYTALK

Member:小野 武正(Gt/MC/Cho) 首藤 義勝(Vo/Ba) 寺中 友将(Vo/Gt) 八木 優樹(Dr/Cho)

Interviewer:石角 友香

-八木さんの曲もまた狂ってますね。かっこいいけど、かっこいいだけで終わらせないところが。

八木:ありがとうございます。「HOROBIRO」(Track.9)は仮のシャウトをデモで入れたんですけど、これもたしか当日まで巨匠に伝えてなくて(笑)。僕はちょっと小野君と違う理由で言わなかったんですけど、"言わなくてもわかるよね"みたいな感じで。

寺中:その曲のレコーディングのときだけ、八木君がすげぇオラオラだったんです。

小野:顔つき違ったね(笑)。

寺中:そのときまで理由を教えてくれなかったり、どうやって弾いてんのかも教えてくれなかったりして。"むずいな"、"できるっしょ"みたいな感じでしたね。

八木:オラオラじゃない(笑)! ニヤニヤしながら言ってたもん。

-伏線を張りつつ、ヴォーカルのことは言わずに?

八木:そうですね。僕の中のイメージが崩れるんで、義勝には絶対叫ばせたくなくて。だからそこは、誰が考えても消去法で巨匠になるなと。

寺中:おい!

-「HOROBIRO」、瞬間なんですけど聴き逃せないですね。ライヴでも一瞬だろうし。

八木:"今のなんだったんだろう?"みたいな感じになったらいいなって思ってます。

-「HOROBIRO」も「秘密」(Track.7)もストレートにかっこよかったりするんですよね。

八木:今のモードだと、シンプルなものの方が好きというか。曲を聴いててもストレートなものの方が、メッセージ性もそうだし、人間性が見えていいかなと。


3人が作ってくる曲を信頼してるから、自分は自分で新しいことができる


-改めて、4人それぞれどういう曲を作るとか決めなくても、役割分担されていて。それを意識的にやり始めたのが「HELLO WONDERLAND」(Track.6/2016年4月リリースの7thシングル表題曲)からですよね。

寺中:そうですね。それまでも、"こういう曲を持ってくるだろうな"っていうのはもちろんわかってたんですけど。シングルをたくさん出すなかで変わったのは、義勝だったらこういう曲作ってくる、タケ(小野)だったらこういう曲作ってくる、八木ちゃんだったらこういう曲作ってくるっていうのがあるなかで、それをすごく任せられる。完全に信頼して、"じゃあ、自分はもう違う方向で"みたいなことも意識できるようになったというか。

-自分が好きな新しいものを追いかけられますよね。

寺中:うん。ひとりひとりが好きなことをやって、ひとりひとりがパラダイスにいるかのような自由さで楽曲を制作したので、そういう曲が集まって"PARADISE"なんです。

-え~(笑)? パラダイスにいるかのような作曲とは到底思えないですが。

一同:ははは(笑)!

-どっちかというと作業自体はヘルな感じが(笑)。ところで曲出ししたときに自分以外の3人の曲で驚いたものってありますか?

小野:「Summer Venus」はデモのときから面白かったですね。EDMが入ってたんで。

八木:4人でデモを聴いたんですけど、みんなブッ! てなりました。"え? そう来んの?"みたいな。(義勝が)EDMが好きだっていうのは知ってはいたんですけど、こういうふうに落とし込んでくるとは予想してなかったんで、めっちゃウケました。しかもそのあとの爽やかなサビ。あそこのEDMとサビのメロはデモのときから変わってなくて、ずっとあったんですけど、そこの開け具合がすごくてクセになりますね。

-たしかに。お茶の間と泡パーティーを接続したみたいな。

首藤:そのとおりです(笑)。

-あえてこのタイミングまでリリースを引っ張って完成した4枚目のアルバムですけど、これまでとこれからのバンドのキャリアにとってどういうアルバムになりそうですか?

小野:アルバムごとに新しい切り口をどんどん切り拓いていくんで、これをきっかけにまた新しいものができていくのかな? という気がしますね。ワクワクします(笑)。もう次、次(笑)。そういうもんなのかな? と思うんですよね、バンド活動って。