Japanese
KEYTALK
2017年03月号掲載
Member:小野 武正(Gt/MC/Cho) 首藤 義勝(Vo/Ba) 寺中 友将(Vo/Gt) 八木 優樹(Dr/Cho)
Interviewer:石角 友香
-ぶっちゃけ、このアルバムにかける気負いみたいなものはそんなになかったですか?
寺中:いや、アルバムではコケれないなっていうのはやっぱありましたね(笑)。
-(笑)毎回ちゃんとやってると思うんですけど、"ちゃんと"がどういう方向性に向かったか? ってことだと思うんですよ。
寺中:自分の場合は、シングルなりアルバムなり、新しい作品を出せるっていうタイミングができたときに、ちょっとでも新しいことはやっていきたいなってことを常に考えてるんですけど。それは活動を長くやっていくなかで飽きないようにとか、たぶんお客さんも一緒で、好きなバンドがどんどんいろんなことをやってくれたら面白いだろうな、みたいな。新しいことは常にちょっとずつ取り入れていきたいなってことは、みんな考えながらやってきたと思うんですけど、今回は完全にやりまくってますね。
-巨匠(寺中)の美メロ路線もアップグレードされてて。「STAY」(Track.11)はポップ・パンク風だし、「story」(Track.14)はメロディが洋楽的だし。
寺中:今回、曲作りする前に洋楽を適当にちょこちょこ聴き漁ってて。今まではあんまり聴いてこなかった音楽だったりしたんで、そういうのを取り入れたら自分の中で新しいものができるんじゃないかな? っていうなかで、いろんな曲からヒントをもらってって感じの曲作りを今回やってたんですよ。結果、今まであんま自分から出なかったメロディ・ラインが出たりしましたね。あと単純に、初めて英語詞で作ってみたりもしたし(※「STAY」)。もちろん歌も成長していきたいんですけど、それよりもチャレンジしていきたい感じはありますね。
-で、小野さんと八木さんの今まで以上の振り切りっぷりが。
小野:(笑)そうですね、もう好き勝手やりましたよ。
-好き勝手って言っても、小野さんならではのもともとのバックボーンも出てる気がするし。「パラサイト」(Track.5)と「森羅万象」(Track.8)は今までの中でも最強なんじゃないですか?
小野:そうですねぇ、いろいろやりました。特に「森羅万象」はほんとに、"こういうものを作ろう"じゃなくて、次から次へと出てくるものをどんどん出したって感じですね。頭の中でドラムのリズムが思い浮かんで、それを打ち込んで、いきなりリフが出てきて、完全に打ち込みのドラムとセッションして。最初のドラムのビートをずっとループして、ギターをサビまで弾いちゃったんですよ。で、そのあと、ギターに合わせてドラムのリズムを変えて、何回か流しながらメロディを考えました。
-ラップ・パートは?
小野:ラップ・パートは結構、歌詞を考えてるときに思いつきましたね。1番と2番が同じメロディでもなっていうところで、ラップにしようかなと。で、巨匠にお願いしようと思ったんですけど、昔「鏡花水月」(2015年リリースの6thシングル『スターリングスター』収録曲)らへんのころに"俺、ラップはちょっと......"って言ってたのを思い出して、断られたらどうしようと思って、レコーディング直前まで言わないでおきました。で、逃げられない状態へ(笑)。
寺中:熱出ましたね。"明日やれ"って。デモをiTunesに取り込んで、拡大して細かーくおんなじとこを何回も再生して。あと、RIP SLYMEを何回も聴いて、SUさんの声をいっぱい聴きました。なんか人の声って、いっぱい聴くと声帯がそこに寄っていくようなイメージがあるので。それでちょっとイメージしながら歌いました。SUさんです。
小野:巨匠じゃねぇの(笑)?
-相当、追い詰められたってことじゃないですか。
寺中:そうっすね。今回のレコーディングではダントツで一番追い詰められました。結構、早めに歌詞を作るんですけど、何も言ってこねぇから"こりゃなんかあるな"感はあったんですよ。別に先に言われても俺は断る気はなかったんですけど。
小野:ははは。どうだか(笑)?
-SUさんって言われちゃうと"そうか"と思いますけど(笑)、いい落としどころですよね。ヤイヤイ言ってるラップとは違うテンションで。
小野:そう、テンション感がいいんですよね。あとオク(オクターブ)下も入れてたりするので、SUさんが3人分鳴ってるんです(笑)。
-構図としてはもう"これが小野さんじゃん"って曲で。謎な感じと、7thっぽい感じ、ジャズ、フュージョンというか。
小野:そうですね。こういう曲聴きたいなって感じで作ってます。音源探すのが好きなんですけど、なかなか自分にフィットする音楽がないんで、そうなるともう作りますよ。こういう目まぐるしいのが好きなんです。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号