JapaneseOverseas
【明日の注目リリース】忘れらんねえよ、キュウソネコカミ、RADWIMPS、THE 1975、The SALOVERS、QUASI、HINTO、Goodbye holiday、KAMAMOTOMIKAの9タイトル
2013.10.15 19:45
明日、注目の9タイトルがリリースとなります。
★忘れらんねえよ『空を見上げても空しかねえよ』
2011年のデビュー以来、"クソバンド"、"ヘタレ"といった自虐的な言葉と下ネタ過多な歌詞といったキャラクターで話題になってきた感のある3ピース・ロック・バンド、忘れらんねえよがニュー・アルバムをリリース。よりスケールの大きなロック・バンドへ変貌を遂げようとしている彼らのサウンドに注目!
Skream!では、自信に満ち溢れた表情をしたヴォーカルの柴田隆浩に訊いた最新インタビューを公開中!ぜひチェックしてみてほしい。
【MV】忘れらんねえよ「夜間飛行」 WEB EDITION >>
★キュウソネコカミ『ウィーアーインディーズバンド!!』
精力的なライヴ活動に加え、昨年は『10代で出したかった』、『大事なお知らせ』と2枚のフル・アルバムをリリースした、神戸を拠点に活動中の5人組バンド、キュウソネコカミ。BAYCAMP 2013での熱演も記憶に新しい彼らが、待望の1stミニ・アルバム『ウィーアーインディーズバンド!!』をリリースする。シリアスでシニカルでユーモアたっぷりのキュウソワールドは要チェックだ。
リリースを記念して、現在Skream!ではバンドの中心人物ヤマサキ セイヤ(Vo/Gt)による全曲解説を掲載したキュウソネコカミ特集を公開中。
キュウソネコカミ | Skream! 特集 >>
★RADWIMPS『五月の蝿 / ラストバージン』
RADWIMPSがニュー・シングル『五月の蝿 / ラストバージン』をリリースする。9月に24時間限定で公開された後、"RADWIMPSの新曲の歌詞がヤバイ!"とネットを騒がせた「五月の蝿」、9月15日に東北で行ったバンド初の野外ライヴ"青とメメメ"にて初披露された「ラストバージン」、「にっぽんぽん」が収録されている。ファンは要チェックの1枚だ。
ラストバージン RADWIMPS MV (Short ver.)
★THE 1975『The 1975』
ここ数年、インターネットを中心に話題を呼んできたマンチェスター出身の4人組、THE 1975。今年のSUMMER SONICにて初来日を果たし、直後には早くも単独公演を実現させた彼らが、セルフ・タイトルとなる1stフル・アルバム『The 1975』をリリースする。
Skream!では、類い稀なそのポップ・センスを武器に、様々な音楽ジャンルを飄々と横断する彼らに、バンドの結成から表現のあり方に到るまで、とことん話を訊いたインタビューも公開中。ぜひチェックしてほしい。
THE 1975 | Skream!インタビュー >>
収録曲「THE 1975」の視聴は以下より
★The SALOVERS『文学のススメ』
The SALOVERSが明日リリースするニュー・シングル『文学のススメ』には、11月から始まる全国ツアーで盛り上がること間違いなしのアッパー・チューン「文学のススメ」、サラバーズ初のカレーの唄「カレー三昧」、初のカヴァー曲フジファブリックの「茜色の夕日」と今のThe SALOVERSが丸わかりな3曲が収録されている。楽曲の持つ独特な文学的世界感や、ヒリヒリとした刺激的な歌詞をぜひ堪能していただきたい。
The SALOVERS - 文学のススメ【MV&「森鴎外の『舞姫』をススメようと渡したら見事に断られた」】
★QUASI『Mole City』
Elliott Smithと共にバンド、HEATMISERで活動したSam Coomesと、元SLEATER-KINNY/現WILD FLAGのJanet WeissによるカリスマUSインディ・バンド、QUASIの3年半振りとなるニュー・アルバム『Mole City』が明日リリースされる。ベーシストのJoanna Bolmeが脱退し、再びデュオに戻って制作された本作『Mole City』は、SamのロックンロールなギターとJanetのスリリングなドラムが炸裂するロック・アルバムとなっている。QUASI結成20周年の記念碑的作品となるアルバム『Mole City』は全ロック・ファン注目の作品になること間違いなしの1枚。この機会にぜひチェックしていただきたい。
Quasi - You Can Stay But You Gotta Go (Official Video)
★HINTO『AT HOME DANCER』
HINTOがDVD付シングル『AT HOME DANCER』をリリースする。収録曲「それってディスティニー」は、テレビ東京系で放送されている"モヤモヤさまぁ~ず2"の10月度クールのエンディング・テーマとなっている。また、DVDに収録されている「しらないまち」のMVは、HINTOと以前から親交のあるラバーガール飛永氏が主演を務め、女優篠田光里と共演していることでも話題となっている。作品とあわせてチェックしてほしい。
★Goodbye holiday『はじまりの唄』
今年1月に初の全国流通盤『ソラリス』をリリースし、その名を日本中に広めつつある4人組ギター・ロック・バンドGoodbye holidayが、待望の2ndミニ・アルバム『はじまりの唄』を明日リリースする。アルバム収録曲「少年シンドローム」は、テレビ東京系"解禁!暴露ナイト"、テレビ東京"オードリーの神アプリ@新世紀-UP DATE-"の10月度エンディング・テーマとなっている。純粋な歌と澄んだヴォーカルで注目を集める彼ら。ファンならずともチェックしていただきたい作品となっている。
Goodbye holiday-少年シンドローム
★KAMAMOTOMIKA
印象派のメンバーであるピアノ・ヴォーカルのトミカ、BAGDAD CAFE THE trench townにも所属するドラムの番長、そしてアップライト・ベースのやすからなるバンドKAMAMOTOMIKAが全国流通1stアルバム『 i i i 』をリリースする。これぞKAMAMOTOMIKAな名刺代わりのキラー・チューン「マジックミラー」や、ライヴでの定番「マホウ」、トミカ(Vo)のエモーショナルなヴォーカルが際立つ新曲「汚い世界」など、KAMAMOTOMIKAの魅力や世界観を余すところなく詰め込んだ内容となっている。ぜひチェックしていただきたい。
LIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号